注目の話題
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

昨日デーサービスの体験して、家に帰ってきて、とても嫌だったといってました。二度と…

回答12 + お礼0 HIT数 642 あ+ あ-

名無し( 44 ♂ 2iBUCd )
22/06/29 22:30(更新日時)

昨日デーサービスの体験して、家に帰ってきて、とても嫌だったといってました。二度と行きたくないと言ってたけど時間がたって仕方なく行かなきゃいけないのか…とポツリ…料金もかかるし本人の意見も尊重したいので、無理にはいかせたくないないです…ちなみに要介護認定2と判断されました。初めてなのでよく分からないです……

タグ

No.3567650 22/06/23 05:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/23 05:57
匿名さん1 

認知症の母も最初のうちは嫌がってました。

しかし、慣れてきます。
最終的に週に6回ペースです。
慣れていくというか、よく分からんけど、
ついていってるような感じでしたが。

結論として世話する側の気持ちです。
私は仕事しながら一人で面倒見てたので、
実家に一人で置いておくのは無理でした。

No.2 22/06/23 06:10
匿名さん2 

俺の親は嫌がってましたよ
老人ばかりで面白味がないと
俺の親はもう少し趣味の範囲が多いとよかったのかも
ピアノ

レジン
着付け
園芸
とかもっとあれば良かったのかも
今はお空の上にいますけどね(笑)
なにをしてることやら
雲でもこねて何か作っていたりして~🤔

行きたくないなら無理勧める事はないと思います

No.3 22/06/23 06:44
通りすがりさん3 

何ヵ所か見学に行ってみたのですか?
行きたくないと言っているところが、
合わなかったのでは?

No.4 22/06/23 07:06
匿名さん4 

本人の意見や要望を尊重します。

No.5 22/06/23 09:37
匿名さん5 

看る側には、介護度が低いうちに慣らせる方が、後が楽だと思います。
家は大失敗しました。
看る人が負担になるばかりの介護は続かないです。介護って、ずーっと続くんですよ。

本人が嫌がっても、何回か行くに連れ慣れますよ。


No.6 22/06/23 09:56
匿名さん6 

言葉はめちゃくちゃ不適切だけど、イメージしやすいのは
デイサービスは介護認定受けてる人の保育園、幼稚園です。

子供だって幼稚園行きたくない~って騒いだら、幼稚園辞めて行かせないで、好きに家で過ごそうね。
って言いますか??

殆ど言わないと思います。

じゃあ何故、介護だと言うのでしょうか??
親だからですか?
子供ではなく大人だからですか?

主さんに子供がいるかどうかわかりませんが
子育てはゼロという出来ない事から、少しずつ出来る事が増えて手が離れます。

しかし、人って最期は100という出来る事から、0という出来ない事になるんです。
手がかかるようになる。
認知症など何らかの疾患があれば尚更です。

本人が行きたくないから。

そこでデイを断ったらそのデメリットもご存知ですか?
デイを使わないなら、自分で面倒見れるの?
人は自分がイライラしていると、それが近くに居る人に伝わります。
認知症なら、認知症の症状が酷くなります。

確かに色々なデイがあって、合う合わないがあります。
認知症ならその時の感情とか、今の感情とかバラバラです。

認知症を理解し、その時の本人の言動に一々反応していると、見てる方が振り回されて疲れます。
虐待する事にも繋がります。

だから、日中少しの時間でもホッと出来る時間があるかないかで、介護する家族のモチベーションが違います。

在宅介護は家族が潰れたら、出来ません。

よく考えて下さいね。

No.7 22/06/23 10:12
匿名さん6 

因みに90の祖父は数年前からデイに行ってます。
認知症など疾患はなし、最近になりちょっと…って感じですが、
入浴の為にデイに行ってます。
最初は色々言ってましたが、今はデイが楽しみです。

デイの日は朝からソワソワしており、玄関前で待ってます。

デイの習慣は凄いです。
施設に入っても、デイに行っていた習慣って残っていて、朝からソワソワする人多いです。

デイの職員の事を先生と言ってる人もいます。
デイの魔力は凄いです(笑)

我が家は私も母も介護士で私は施設勤務、母はヘルパーです。

No.8 22/06/27 14:37
匿名さん8 

うちの母もディサービス嫌でやめましたよ 本人の自由でいいですよ

No.9 22/06/28 03:41
匿名さん9 

具体的には、なにがいやだったのですか?

No.10 22/06/28 21:41
匿名さん10 

デイサービスが好きなお年寄りは少数派だと思いますよ。特に同居家族がいる場合は。

ご本人の意向も大切ですが、子どもには子供の人生があります。要介護2のご老人の世話をしながら、支障なく仕事をしたり、家庭生活が営めますか?

週に1回だけデイケアを利用して、介護のプロとのアクセスを確保しておくことはとっても大事ですよ。実際に通ってみて嫌がる場合には、曜日を変えるだけでも環境が変わる場合があります。パートの職員の顔ぶれが曜日によって違う場合もあるので覚えておいて損はないです。

No.11 22/06/29 06:35
匿名さん1 

私の母は施設に入ったけど、それまでの間デイサービスにはかなり助けてもらった。

私以外面倒見る人はいないので、それしか選択肢はなかったけど、それがなかったら仕事辞めるしかなかった。

本人が気に入ればそれにこしたことはないけど、
割りきるしかないと思う。
自分が仕事に行くように、親はデイサービスに行くという義務みたいなもん。

No.12 22/06/29 22:30
匿名さん12 

どんなところが嫌だったのか本人に聞いてみるのはどうでしょうか。
入浴デイとかリハビリデイとか、いろんなタイプのデイサービスがあります。
ケアマネさんに相談してみると、本人に合いそうなデイサービスを一緒に探してくれると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧