注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場

急にしゃっくり止まらなくなりました。 30分くらいです。 止め方教えてくださ…

回答2 + お礼2 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
22/06/26 08:42(更新日時)

急にしゃっくり止まらなくなりました。
30分くらいです。
止め方教えてください。

タグ

No.3569610 22/06/26 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/26 02:20
匿名さん1 

水を飲む

No.2 22/06/26 02:40
通りすがりさん2 

止まりました?

検索でこんなん見つけましたけど↓

●息を止める
横隔膜のけいれん時に呼吸をすることが理由でしゃっくりが起きるとすると、息を止めるのは有効です。ただ息を止めるだけでは、再度息を吸う時にしゃっくりが戻ってくることがあります。ポイントは、深く息を吸い込んでゆっくり吐くことです。

10秒かけて限界まで大きく息を吸い込み、10秒〜15秒息を止め、さらに10秒かけてゆっくりと息を吐いてください。これを繰り返します。紙袋の中で息をすることも、息を止めるのと同じような効果が期待できます。

●両耳に指を入れる
迷走神経を刺激することは、しゃっくりを止める効果があります。迷走神経とは腹部まで達する脳神経。内臓の働きに大きく関与しています。この迷走神経を刺激するには、両耳の穴に指を入れて30秒〜60秒押さえ続けます。

●舌を強く引っ張る
病院で実際におこなわれる方法として、舌を前方に30秒ほどガーゼやハンカチでつまんで強く引っ張るという止め方もあります。舌を引っ張ることで舌咽神経を刺激し、けいれんした横隔膜を正常な動きに戻します。かなり効果的な方法です。

●膝を胸につけて前かがみになる
膝を胸につけて前かがみの姿勢になる方法も効果的です。胸が圧迫されて横隔膜に圧力がかかることで、しゃっくりが止まりやすくなるとされています。

●水を飲む
コップ一杯の水を飲むことで、気を散らせる方法も知られています。氷水を口に入れたり、喉を押さえながら飲んだりするとさらに効果がアップするそう。

コップの向こう側から飲む方法もあります。これは、水を8割ほど入れたコップを持ち、前かがみになりながらコップも傾け、コップの向こう側の縁から飲む方法です。上あごをつたわって水が口の中に入っていく感覚で、飲むのは少しでかまいません。鼻や気管支に水が入るとむせますので、注意してください。

●レモンをかむ・酢を一気に飲む
レモンをかむことによって迷走神経が刺激されます。その結果、焦点をしゃっくりから酸味を感じることに切り替えなさいという指令が脳へ送られるようになります。

家にある酢を使うのも効果的です。ショットグラスに1杯程度の少量の酢を一気に飲みほしてください。咽頭から食道を通ることで迷走神経が刺激されて、しゃっくりを止められると言われています。

No.3 22/06/26 08:40
お礼

>> 1 水を飲む 飲みまくりました!!
ありがとうございます!

No.4 22/06/26 08:42
お礼

>> 2 止まりました? 検索でこんなん見つけましたけど↓ ●息を止める 横隔膜のけいれん時に呼吸をすることが理由でしゃっくりが起きると… こんなにたくさんありがとうございます!!
しゃっくりよく急に出るんです〜これスクショしてこれから参考にさせてもらいます!
昨日はとりあえず眠気が勝っていつのまにか寝ていました。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧