注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

妊娠がわかったものの彼氏が結婚に後ろ向きな姿勢だったため、実家に戻り未婚で出産し…

回答14 + お礼0 HIT数 730 あ+ あ-

にゃんちゅう( 27 ♀ hs4NCd )
22/06/30 17:57(更新日時)

妊娠がわかったものの彼氏が結婚に後ろ向きな姿勢だったため、実家に戻り未婚で出産しました。

初孫の誕生で両親は孫を溺愛しており、そしてそんな喜ぶ両親とは裏腹に私は今後の不安を募らせております。
事情があったにせよ父親を大人の都合で奪ってしまったこと、自分一人で子どもを1人前に育てられるのか不安なこと、等々。

ネットで「母子家庭で育った男の子の気持ち」という記事を見つけ、そこには50%の子が「父がいなくて寂しかった」「両親揃っている家庭が羨ましかった」とありました。
困ったことが同性の相談相手がいないこと、ともありました。

精一杯愛情を注ぐつもりでも、やはり限界があります。

いっそのこと堕ろしたほうが良かったのかな?私には育てることができないのでは?と後悔して昨日一人で泣いていたところを母に見つかりました。

母は、一人でも産もうと決めたのだから、1つの命を守ったのだから、あんたは偉いよ。
それにあんた1人で抱えるのじゃなく、親兄弟、親戚、社会でこの子を育てていけばいい。
せっかく元気に産まれてきたのだから。

と言ってくれました。でも、そんな言葉も綺麗事にしか思えず、

私としては父のいない家庭で育ったからこの子は私を恨むだろうし両親いる家庭で産まれたかったのでは?と言い返しましたが、母はそれは子供が決めることだと言います。

こんなモヤモヤした気持ちで子育て続けててもいいのでしょうか?
私には私なんかのもとで生まれないほうが良かったって気持ちが常にあります。

タグ

No.3571147 22/06/28 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/28 10:22
匿名さん1 ( ♀ )

主さん産後まもないですか?ちょっと異常なくらいネガティブシンキングになってます。
マタニティブルーかなぁ?
私は綺麗事でもなんでもなく、主さんのお母様がおっしゃることが正しいと思います。

そりゃ仲のいい夫婦、優しい父母の元で育ったら幸福かもしれない。かもしれない。けど、その家で育った子はもっとお金持ちがよかった・だとか、他の不満を持つものです。私は必ずしも両親が揃っていないことが不幸だとは思いません。主さんのみたアンケートの「お父さんが欲しかった。同性の相談相手が欲しかった」などは、父親のいない子の理想論、夢物語です。実際同性の父親が目の前にいたら…反発こそすれ相談なんてしませんよ(苦笑)

主さんはこんな状況で出産したのにも関わらず、その出産を心から喜んでくれ手を差し伸べてくれるご両親がいらっしゃることはとても幸せなことだと思いますよ。ありがたく甘えて、かつ自信を持って子育てしてください。

うちの姉も離婚していますが、甥っ子は姉の子とは思えないくらい立派に育ちましたよ。

No.2 22/06/28 10:23
匿名さん2 

ん?
でも父親は生きてますよね?

紛れもなくそのお子様の父親はその人だけですし奪った訳でもありませんよね

考え過ぎですよ

お子様が産まれてすぐに離婚になった夫婦やなんなら妊娠中に離婚してる夫婦もいますからね

皆が皆父親母親が仲良しで温かい家庭でうちは幸せだって訳ではありません

主さんのご両親がいて主さんがいる
そして何よりもそのご両親がお孫さんを溺愛している

お子さんは温かい環境で育っていくと思いますよ

No.3 22/06/28 10:25
匿名さん3 

過去の自分をそれだけ反省してたらもう十分だと思います。
子供は未来に向かってどんどん成長していく存在です。
過去のことばかり考えてる暇なんてないですよ。
ご両親だってあなたの出産も娘がシングルマザーになるという現実もすっかり乗り越えて今を楽しんでいらっしゃる。
あなたも今を楽しんで未来を考えましょう。

あなたが父親を奪ったんじゃないですよ。
男が父親になることを拒否したんです。
自分のせいだと思わないでください。
将来、自分のせいだと我が子に言わないでください。
その子はそういう風に生まれついただけですから。
子供には「あなたはこのように生まれついたけど、私も祖父母もあなたがいてとても幸せだ」と伝えてください。(実際そうでしょう?)

もう一度言いますが、前だけ見て進んでください。
今の幸せを大切にしてください。

No.4 22/06/28 10:26
通りすがりさん4 

そんなの産む前に悩むことで、産んでから悩んだって無駄でしょう。それより今後に役立つことを考えてください。できることは沢山あります。

No.5 22/06/28 10:34
匿名さん5 

産後うつなのかなと思います。
大変だとマイナス思考に陥りがちですよね。
でも父親がいれば全て安泰というわけでもないです。私は夫がいましたが、一人で育てているようなものだったので、産後うつになったし、離婚も考えたくらい苦しかったです。
少しでも頼ろうとすると、そんなことも一人でできないの?母親ってそういうもんでしょ?みたいなことばかり言われて心身共にボロボロになったりとか。

その彼とは連絡とっているんですか?
外国だと例えカップルとして親が別れても、子育てを一緒にするというスタンスで面会なども当然の権利として父親は持っています。

私なら彼に産んだことや会いたいなら会っていいよ、と伝えます。
それで会いに来なければ、あなたのせいではないですし彼の決断になるので、主さんの心も少しはらくになるかなと思います。

ただ一つ言えるのは、主さんが産んだことは間違っていないという事です。
誰がいてもいなくても、母親に守られて産まれたその子はすごく幸せだと思います。
これから一緒に数々の思い出を一緒に作って、幸せをたくさん味わってくださいね。

No.6 22/06/28 10:43
匿名さん6 

まずは彼氏さんに養育費の請求からしましょうね。養育費は子どもの権利であり、親が楽するためのものじゃありません。公正証書にして必ずもらってください。

片親だったら可哀想、寂しいという意見ですが、私はそうは思いません。両親が揃っていたら、確かにシングルにはない幸せや経験もあるでしょう。でも、両親が揃っているからこそ起こる不満や問題というのもありますよね?
例えば不倫したとか、パートナーがお金を使い込んで借金したとか、働かないとか、不仲だとか、お酒やギャンブルでもめるとか、家庭内暴力とか。シングルとして生きていたら、恋人でもいない限り必要のない悩みですし、仮に恋人がそんなんでも夫がそうであるかとは全く話が違います。
私は両親揃った家庭で育ちましたけど、父が不倫して母は信仰宗教に入れ上げ、兄は警察沙汰になるような事件を起こし、当時思春期真っ盛りだった私は自殺未遂をはかりました。けれど、側から見たら、裕福で外面のいい私たち家族は「幸せな家族」と思われていたと思います。今でこそ家族みんな大人になって、昔のことなんかなかったように振る舞っていますけど、私は正直頭の片隅からその事実が離れません。そんな家庭でも両親がいるから幸せと言えますかね?
あなたはきっと、優しいご両親に大切に育てられたのでしょうね。自分がそれで幸せだったから、子どもにそうしてあげられないことに不安があるのでしょう。
でも、5割の子が寂しいと思っていても、残り5割に入ればどうとも感じないわけです。逆に両親揃っていて幸せかアンケートがあれば、それもそれで多分何割かの子はそうでもないと答えると思いますよ。
母親が私なんかでいいのか?と思うのは、私だって同じです。きっとどんなお母さんでも、自信をもって私が母で子どもは幸せだなぁ!なんて思っていないでしょう。でも、どんなお母さんも子どもの幸せを願っていることは同じ。その気持ちさえあれば、立派なお母さんでしょう?色々不安なこともあるでしょうが、大丈夫です。片親だから何だってんだーって思えるくらいになりましょう。結果的に子どもとあなたが幸せになればそれでいいのですよ。

No.7 22/06/28 10:43
匿名さん7 

まずは、ご出産、おめでとうございます。

主さん、色々思うところはあると思いますが、一旦それらは置いといて。
赤ちゃんは可愛いですか?

その赤ちゃん、主さんと彼氏さん(もう元彼かな?)との間でしか産まれなかったんですよ。しかも、一度堕胎したら、次同じカップルで妊娠したとしてももう別の子。
つまり今目の前にいるその子は、この巡り合わせでしか出会えなかったわけです。

その運命的な出会いを、まずは大切にしましょう。

あと親御さんが言ってることって、別に全然綺麗事じゃなくて事実ばかりですよ。現実味が無い事を言ってるのは主さんのほうです。出産後で少しナーバスになっているかもしれませんね。

人生って良いことも悪いこともあります。誰でもそう。めちゃめちゃ恵まれた環境にいてもみんな多かれ少なかれ何かに悩むものです。それはその時になって都度対処していくしかありません。
この先何に悩むかわかりようもないので、今からあれこれ考えても仕方ないんです。

しかし、主さんが現時点からその子にたくさん与えてあげられると判明しているものはあります。それはやはり、母親としての愛情です。ありきたりなんですが、これが本当にパワーがあります。
母親からしっかり愛された子どもは、生涯にわたり母親のことが大好きになります。一生大好きでいられる、心の柱のような存在がいるってすごい事ですよ。

過保護にしろってわけじゃないですけど、子どもをよく見てあげてください。少し大きくなったら話をたくさん聞いてあげてください。いつでも抱きしめてあげてください。我が子の見本となるような生き方を心掛けつつ、愛情たっぷりに育ててあげてください。
そうすれば「母親に愛された」という点において、間違いなくその子は幸せな人になれますよ。

No.8 22/06/28 10:50
通りすがりさん8 

私は父親です。
私が母親を奪ったと言えるかもしれません。

過ぎたことを悔やむだけの時間は無駄なので、未来のために出来ることをやったら良いと思います。


>精一杯愛情を注ぐつもりでも、やはり限界があります。

そうですね。
では、限界を高めましょう。


>こんなモヤモヤした気持ちで子育て続けててもいいのでしょうか?

はい。続けて下さい。
止めますか?
父親を奪ったとして、あなたが子育てを止めるなら、母親も奪う事になりますけど。


今の自分に出来ることを精一杯やったら良いです。
限界を高めつつ、なるべく無理はしない。っていうのが理想だと思います。
自分に甘くすればいくらでも楽に解釈出来ますが、私は自分に厳しくありたいです。
自分が後悔したくないのでね。

子供に恨まれるかもしれないし、嫌われるかもしれないですね。
でも、良いじゃないですか。自分が限界まで子供のためにやっていたのなら、少しは気持ちが伝わるかもしれません。
自己満だけだとダメなんですけどね。客観的だったり子供の立場に立ったり話を聞いたり、
そうやって手探りで親も成長していくしかないんじゃないかと思います。

No.9 22/06/28 10:54
匿名さん9 

モヤモヤした気持ちで子育てをしてはいけない!
父親がいないことはもう決まってること。
それを後悔しても仕方がない。
母親がぐずぐず悩んでる方が子供は辛い。
自分のせいでお母さんが苦しんでると思ってしまう。
家族もいらっしゃるのですから
みんなで愛情をそそげばいいだけです。

No.10 22/06/28 11:56
匿名さん10 

私は死別のシングルです。
そんなこと考えて意味ありますか?
じゃ、どうするの?解決策はあるの?
私は、ママの子に生まれてよかったって思われるように日々過ごしています。
それ以外なくない?
そんな素敵な言葉をくれるお母さんがいるし、あなた次第だよ。

No.11 22/06/28 14:24
匿名さん11 

他の人も言ってるけど、悩んだり考えたり泣いたからって何かかわるわけでもないです。

少しでも申し訳ない気持ちがあるのなら、彼氏にちゃんと養育費を請求して勝ち取ることです。

No.12 22/06/29 11:14
通りすがりさん12 


>母は、一人でも産もうと決めたのだから、1つの命を守ったのだから、あんたは偉いよ。
それにあんた1人で抱えるのじゃなく、親兄弟、親戚、社会でこの子を育てていけばいい。


綺麗事じゃなくて、物凄く本質を付いてるよ。
シングル家庭に限らず、どんな家庭もね、
主さんのお母さんが言うように、周りに助けてもらいながら!だよ。だって、主さんもそうやって育ってきたはず。私もだよ。


私はさ、両親が二人共が毒親なんだ。
ギャンブル依存やうつ病などの精神病、人格否定やたまにの暴力などの虐待。家庭内別居。不倫。宗教などなど。


母親に死にたい死にたいと小学生の頃から泣きつかれたり、深夜徘徊して死に場所を母と一緒に彷徨ったり。

怒鳴られたり、優しくされて嬉しくて甘えたら、甘えるなと言われたり。

親の気分次第で振り回されてきたよ。

裕福な家だったから衣食住や教育には困らなかったんだけど、

親が不仲で物凄く不安定だったから、
子供時代、たくさん泣いたのね。

小学生になると父親と夕食を囲まなくなったし、父親が家に帰ってきたら、皆で自室に隠れる。同じ家に住んでるけど、会うのが怖くて避ける。

そんなに辛いなら、
お母さん離婚したら?って泣いてる母に言ったら、ビンタされたのも覚えてる。誰のために離婚しないと思ってるんだ!どうやって生きていくんだ!とかね。…さすがにあんまりだ、って思って号泣したよ。


けど、私は産まれてきて良かった!
って本当に思っていて、人生楽しいよ!
好きな仕事して、好きな人と結婚して、子供も産んだ。こんな私でも、生きていて幸せになれてるよ。

なぜなら、友達がいたから。
習い事の先生や、学校の先生、近所の人、友達のご両親などなど、周りの大人にも優しくしてもらったし、たくさん褒めて貰ってきたよ。
遠方に住む祖父母にも可愛がって貰った。


私の親は人としてもダメな親の部分が多かったんだけど、

親との楽しい思い出や、
愛された記憶もちゃんとあるから。

親も完璧ではない。
親も間違う。

だけど、親も私も必死に生きてきたし、私を生かそうとしてきてくれたことも理解してるし、感謝してる部分もあるよ。

完璧な親になる必要ないよ。
子供は、無償の愛で親を愛してしまう。
私は、主さんの子が羨ましいです。溺愛してくれる大人がいるお家で育つことができるんだから。

No.13 22/06/29 11:33
匿名さん13 

お子さんが尊敬できて、もの言える大人が近くにいれば大丈夫
親族関係にいなければ、習い事などで大人と関わるようにするとか
実の父親でも関係性が悪ければ悪影響な場合もありますから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧