注目の話題
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼
自分に自信がもてない、離婚すべき? 半年前に結婚して夫のことは好きですが、私は夫に相応しくない、夫にはもっと素敵な人がいるとずーっと考えてしまいます。

復職か、退職かで悩んでいます。 30代後半、妊娠4ヶ月、女です。 現在夫…

回答4 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 16:33(更新日時)

復職か、退職かで悩んでいます。

30代後半、妊娠4ヶ月、女です。
現在夫と2人暮らし、来年2月に第1子出産予定です。

妊娠発覚とほぼ同時に、適応障害との診断を受けて6月中旬から休職していました。
8月中旬から復職を考えていましたが、復職後の業務について私の希望と会社の対応とに折り合いがつかないため、退職した方が良いのかと悩んでいます。

1年ほど前に合わない部署に異動になり、心身共に我慢して働いていたことが原因で適応障害を発症したため、復職後は配置換えの希望を伝えました。
会社からの回答は、配置換えは無し、ただし妊娠中なので業務内容は考慮する とのことでした。
人員の異動は個人の希望で動かせるものではないこと、仕事なのでやりたくないこともやってもらわなければ組織として回らない、というようなことも言われました。
(文字にすると冷酷な印象になりますが、体調が良くなったようで良かった、復職するという気待ちになってくれて良かった、という言葉も掛けてはくれました)

会社側の言い分は正しいとは思いますが、
そもそも私の適応障害発症の原因が、現在の部署の全てが合わないことなので
それでは結局同じことの繰り返しなのではないかと、復職することに前向きになれずにいます。
また、産休育休が明けた将来、どんなふうに仕事がしたいかとも問われたときに
なんだかお先真っ暗なイメージしかなく、何も答えられませんでした。その時に、もう辞めるべきかなと、ふと思ってしまいました。

大学卒業後、何度か転職はしたもののずっと正社員で働くことにこだわってきましたが
結婚して家庭をもった今、辛い思いをしてまで働くこともないのかなと考えています。
家からも近く、時間も短いパートで働くという選択肢もあるのかなと。
ただ同時に、妊娠中のこのタイミングで会社を辞めてしまうと、パートであっても、あと数年はどこにも雇ってもらえないのではないか?
外に出て、人と関わって仕事をすること自体は好きなので、それがゼロになってしまうと自分には家事や子育て以外に何もなくなってしまうのではないか?と不安にもなっています。
正直、ここが心配で1番悩んでいるところな気がします。

夫には上記の内容を全て話していて、続けるにしても辞めるにしても応援も協力も惜しまないと言ってくれています。

決めるのは私自身ですが、何かご助言をいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


タグ

No.3597946 22/08/04 05:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/04 06:15
匿名さん1 

一番は精神衛生上の問題だと思います。

今の段階で主さんがしんどい思いをしているのに、これからも助けてくれる職場かどうかが鍵では?

旦那さんの稼ぎだけで生活出来るなら、子供が保育園、幼稚園に通える歳まで働かなくても、正社員に拘らなければ世の中求人で溢れていますよ。

主さんが心身ともに健康で出産出来る事が最優先。
無理はせず、穏やかなマタニティライフを!





No.2 22/08/04 06:39
匿名さん2 

ご妊娠おめでとうございます。
旦那さんは理解してくれてるようですし、甘えさせてもらっていいお話だとと思います。
何が何でも正社員で働いても絶対的な保証や恩恵を受けられるご時世ではありません。
無理に今の職場で働き続けてストレスを抱えてしまっては、産婦人科勤めの人間としてあなたもお腹の子も心配です。
ご自身のことも客観視できているようなので、この機会に自分の状態に合った職場をじっくり探してみる良い機会かもしれません。
人と関わって仕事をすることが好きなあなたなら、一度は仕事から離れても、また仕事を見つけられると思います。
もし仕事から離れる期間が長くなったとしても、家事や子育て以外に何もなくなってしまうということはありません。
現代でも専業主婦(専業主夫)の方はいますし、その方々に対してあなたは家事や子育て以外に〜とは思わないでしょう?
家事や子育てを通して人と関わることは大いにありますし、手がかからなくなれば仕事だけでなくあなたの趣味に打ち込んでも良いんですよ。
これらのことは妊娠中の今から退職しても共通して言えることだと思います。
ただ決めるのはあなたです。
やっぱり今のところを続けて様子を見るでも、産休のタイミングで退職するでも、あなたの自由です。
適応障害は本当に辛く大変なことでしょう。だけど、繰り返しになりますが、あなたは自分のことを客観視する能力に長けています。
刻一刻と時間が経ち焦りもあって、また家族にも関わることなので余計に悩んでしまいますよね。
でもそこは冷静に、自分がどうしたいか・どれだけ頑張れるかを整理して考えてみてください。
なんだか説教くさくなってしまいごめんなさい。
元気なお子さんを産めますように。

No.3 22/08/04 07:09
匿名さん3 

ストレス小さい仕事で合う仕事じゃないとまた同じ繰り返しですよ。仕事はありますからじっくり探しましょう。

No.4 22/08/04 16:33
匿名さん4 

匿名1~3様

トピ主です。
まとめてのお礼になり申し訳ございません。

アドバイスを頂き、ありがとうございました。
まずは産休までの約4か月間、仕事を続けてみようと思います。
今まで、職場の雰囲気にのまれて「NO」が言えず負担やストレスを抱え込んでしまっていましたが
適応障害での休職や妊娠しているという大義名分もありますし、「NO」を勇気をもって言うようにしてみます。
代わりに、出来ることは責任をもって頑張れるように体調もあわせ調整していきます。

それ以降の働き方は、これからの環境の変化も考慮しながら
どんな働き方がしたいか、どんな働き方が出来るのか
長い目で夫と一緒に考えて、決めていきたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧