注目の話題
私が悪い要素はありますか? 彼氏が私の家に住むようになり数ヶ月です。交際して3日目から住むようになりました。 家賃光熱費は私で食費や日用品は最近になり払
友人にお金を返せない 友人とイベントに行くことになりチケットを申し込んだ結果、友人が当選したため支払いを負担してもらって今度会った時に返す約束をしました。
お医者さんと出会いご飯に誘われ2、3回会っていたら告白されました。 私も会うにつれ惹かれてしまい付き合いました。 しかし付き合って2週間経ち発言などに不審に

保育園や幼稚園て子供持ったことのない若い先生がいると思います。そもそも子供を育て…

回答9 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
22/08/11 21:16(更新日時)

保育園や幼稚園て子供持ったことのない若い先生がいると思います。そもそも子供を育てたことのない人に我が子を預けるのはとても不安ですが我が子も社会と触れ合い始める歳になったので通わせています。先生との会話の中で、先生の発言から、あ〜この人はまだ子供持ったことないんだろうな。親はそういうことを心配してるんじゃないんだけどなあ…大丈夫かなあ…と思うことが結構あります。一生懸命頑張っている先生には申し訳ないことですが、母になってから私が子供を持っていない時の感覚とはかけ離れた程の子供への責任と愛があります。
皆さんはどうですか?

22/08/10 22:47 追記
お聞きしたいのは、子供を持たない先生方がいる保育園や幼稚園に子供を任せることは不安ではないですか?と言うことです。私だけなのかな?って。
もちろんだからといってどうもこうもしません。

タグ

No.3603022 22/08/10 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/10 23:17
匿名さん1 

3人の子どもたちを、幼稚園や保育園に通わせましたが、私はその不安はあまりなかったかな。1番いいなと感じた先生は、子どもいない独身の方でしたし、1番イヤな思いをさせられたのは、高校生と中学生の子をもつ方でしたので…
私らは保育士でもあるのですが、子育てと保育は別のものだと感じます。

No.2 22/08/10 23:24
通りすがりさん2 


子供がいなくても、お子さんを預かって安全に過ごせるように
保護者がいない間に躾をしたり、成長を促せる活動ができるように
学校で学んで、実習を重ねて、国家資格をとってます。
ただのお姉ちゃんではないです。

母の目線と、保育士の目線は違います。
違うからこそ、お母さんが気づかないところに気付くことが出来ると思います。

No.3 22/08/11 00:00
匿名さん3 

保育士さんに子供がいるかどうかって、考えたことなかった。
だって保育士さんはきちんと勉強してるプロだから、子供の有無とかプライベートな部分はどうだって良いし、子なしや独身の保育士さんって多いと思ってるから。
そもそも自分の子を安全に過ごせるように見ててくれて、色々教えてもくれたりする存在が有り難い。いてくれないと困る。

No.4 22/08/11 00:21
通りすがりさん4 

不安だと感じたこと、ないです。あまり、その観点で不快な思いとか、不信感を感じたことはありませんでした。

まだ子供がいない先生でも、とても素敵な先生はたくさんいて、有り難く感じてます。

主さんの場合は、コミュニケーションが先生と取れてない?のが問題なんじゃないかな?と思ったのですが、違うのかな?

私は若い先生(子なし)には全く不満なくて。
元気で優しくて、先生の若さ?というかフレッシュさにも救われてたりします。

逆に嫌だな、と感じたことがあるとしたら
むしろ年配の先生かな。昔の子育て?昭和の価値観じゃ?とか感じると、大丈夫かな…と不安になります。

No.5 22/08/11 01:09
匿名さん5 

ちゃんと勉強してきてるだろうし、子供の扱いはそこらへんの素人よりか断然上手だろうし、

仕事してる間に子供を見ていてくれるだけでもう、保育士さんたちには感謝でしかないかなー
別に取って食うわけじゃないし。

子供の躾を任せるわけじゃないしね。そこは家庭の範囲内のことだし。


生きていればよし。

No.6 22/08/11 13:26
匿名さん6 

具体的にどんな不安があるのですか?

No.7 22/08/11 15:21
匿名さん7 

私は今2人こども通わせてますが
子持ちではない保育士さん当たり前にいます

子どもたちはいろんな人と
これから接していくんで
いろんな人からの目線で
接してもらえたらいいと思ってます
もちろん子ども嫌いな人も世の中にいるんだから
そういう人たちにはどう接するのかも
身につけておくべきでしょうし。

No.8 22/08/11 21:06
匿名さん8 

そんな不安は全く感じたことないです。

No.9 22/08/11 21:16
匿名さん9 

園長先生とか経験豊富な保育士さんもいるので、若い新米保育士さんを指導してくれてますよ
さすがにそこは信用するしかないです

あと、保育士さんたちは児童心理など教育課程をふんでいるので一介の母親にはない知識を持ってたりもします

私は自分の子供たちに関しては、いつかは自分の手元以外の世の中へ送り出すんだから、自分の価値観で縛るよりも色んな事を見て育ってもらいたいと思いました

心配は確かにあります、でも親が保育園や幼稚園を信頼していないと子供はそれを感じとり問題行動をおこすことがあります

なので、余程のことがない限りは信頼を前提に、過剰に期待をせずに自分の子供も周りの子供にもフラットな気持ちで過ごすように心掛けていました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧