注目の話題
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。
子どものランドセルのことで親と揉めてます。わたしの親は絶対自分たちが買う、何があっても譲れない、一緒に買いに行くと言います。義両親はお金は出すから好きなの選んで
子供を叩いてしまう…。 子供が危険なことを注意しても止めない。 3歳だし、ある程度わかってるはずなのに、何度言葉で注意してもやめない。 ヘラヘラ笑って

長文になります、時間潰しに聞いて頂けますか?家族の悩み。 私は毎年、親戚の叔父…

回答16 + お礼14 HIT数 1288 あ+ あ-

匿名さん
22/08/14 20:00(更新日時)

長文になります、時間潰しに聞いて頂けますか?家族の悩み。
私は毎年、親戚の叔父夫婦にいつもお婆ちゃんに会いがてら墓参りに行ってました。いつも一年に二、三回行くお付き合いの数少ない親戚。私の母と叔父は仲が悪く殆ど疎遠でしたが、私は別に仲が悪い訳ではないのでお婆ちゃんや叔父にもその時の会う頻度でした。でもお婆ちゃんが老衰で亡くなった年、お婆ちゃんを世話していたのは叔父夫妻でした。叔父と母は葬儀の時や集い会食の時も殆ど喋らず、遺産の話もお互い喋らない感じでした。母は叔父さんがお婆ちゃんの遺産の話を一切しないと怒ってました。確かに母はお婆ちゃんとは住んでいなかったので正直、全くせず世話は叔父任せでした。だから私自身も遺産は遺留分があったとしても母が1/3ぐらい?叔父が2/3なのかな?と考えるぐらいだったのですが...ここからが叔父に言えない話しなのですが、実は私の弟は叔父の口座の銀行員なのです。弟は駄目な事とわかっていたのですがお婆ちゃんの遺産がどうなったか調べたらしく、なんと叔父に500万、奥さんに500万円お互いの口座にお婆ちゃんが亡くなった時に入金されていた事が発覚したのです。私の母には0円。私はその事を母経由から聞いて以来、叔父の家に遊びに行くのが億劫になってしまいました..確かに、母はお婆ちゃんの世話は一切しておりません。ですが遺産相続の法的にそんな勝手な事をしても良いのでしょうか?実はそれ依頼、お婆ちゃんが亡くなってから叔父親戚には会うどころか、電話もしておりません。まさか、口座の話しを叔父にするわけにもいかず、多分、叔父は何故最近、私達夫婦が実家に来なくなったのか訳がわかってない事でしょう。母も叔父とは口を聞きたくないので遺産の事なんてどうでもよいけど、そのやり口が気に入らないと黙怒しております。私達夫婦は叔父と喧嘩してる訳でもないのに、なんだか行く気が起こらないのです。別に母の肩を持つわけではないのですが、モラル的にどうなのかなと、どうしても考えてしまうのです。叔父夫婦はお婆ちゃんの喪主でしたが晩餐会の時も安いファミレスで済ませました。ただでさえ血縁少なく、本当は皆んな仲良く行きたいと思ってますが、どうしても裏事情を知ってしまった以上、親戚を軽蔑してしまうのです。私だったら、いくら喧嘩したり親の面倒面があっても遺留分は守りたいと思います。こうして、だんだん家族がバラバラになって行く事、本当に悲しく思います。
今後、どのように親戚と向き合えば良いと思われますか?
長文のご朗読ありがとうございます。

No.3604283 22/08/12 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ

グッドアンサーに選ばれた回答

No.17 22-08-14 04:42
匿名さん17 ( )

削除投票

兄弟仲が悪いと全てにおいて相談も協力も出来ないと言うことですね。
認知症の介護の経験ありますが実の親でも本当に大変です。
そして親と同居してたら親がらみの付き合いも色々と対応するので親が亡くなった後もお金がかかることが沢山あります。
お母さんが遺産のことを言わないのは自分が何もしなかったというのと揉める火種を作りたくないからですよね。
私もお母さんと同じ立場なら何も言いません。
きっと以前からその覚悟でいたから弟さんに任せ関わってこなかったのでは?
昔から遺産相続で骨肉の争いは兄弟間であったことです。
更に昔は長男が親の面倒を最後までみて墓守りもして家もお金も全て相続するのが暗黙の了解。
それが他の兄弟にも相続する権利があると知って権利だけ主張する人が出てきて争うようになり今は長男とか関係なく親の面倒は実子が手分けしてやって相続も墓守りする人は多めにして後は平等に分けてるところが多いです。
兄弟仲が悪くない人は兄弟で協力しながら病院の送迎や付き添いや介護もやってます。
同じ経験して共有すると気持ちも分かり合えるので揉めませんよ。
お母さんもそれなりの年齢ですので今まで周りから介護や相続の話は耳にしてるでしょう。
遺留分の権利はお母さんにありますしお母さん自身の問題なので全てお母さんが決めることです。
まともに話をしない姉弟ですから一つのきっかけで、それまで溜まっていたものが一気に吹き出し完全絶縁する可能性もあるデリケートな問題です。
主さんに言えるのは私自身も若い頃と今とでは考えが変わってきて経験して初めて気がつくことが沢山あって親の介護に関しては兄弟がいて本当に良かったと心から思っています。
一人だと心身共に厳しかったです。
ですからこれからも兄弟仲良くしてくださいね。


No.5 22-08-12 17:51
匿名さん1 ( )

削除投票

>なんだか心苦しくて..

叔父の行動がおかしいから、その点がモヤモヤするんだと思いますよ。
私はその行動だけで切り捨てますが、主さんは踏ん切りがつかないのなら、あえて叔父に遺産相続どうしたのか聞いてみたら良いと思いました。

お母さんには言ってないけど、お祖母ちゃんの遺産がいくらあるのか、生前に聞いていたとか言ったら、口止め料くれるかもしれないし、受け取らなくても良いです。

人間性をはかるためには、意地悪な質問すると良いですよ。

No.2 22-08-12 17:33
通りすがりさん2 ( )

削除投票

親が仲が悪いのに、主さんが無理する必要はないでしょう。

おばあちゃんが亡くなった時にって、おばあちゃんがお母さんにはやるなと言ったかもしれないんでしょ?法的に…って言うのなら弁護士交えて徹底的にやればいいだけで、弟も勝手に残高確認ってアウトなことやってるから何にもできないんでしょ?

なんだかんだ言っても、自分の家族も中途半端だから一緒だよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/12 17:32
匿名さん1 

>今後、どのように親戚と向き合えば良いと思われますか?

私なら、自分の母親に「法定相続分」について、弁護士は出さないのか?
って確認します。

私個人の性格が、争うならとことんやりたい性格だからです。
しかし、相続の権利があるのは母親であって、自分ではありません。
ですので、確認するだけで、その決定に異論はありません。

親戚の叔父に関しては、不信感があるというか、私のものさしでは人間的に嫌いなので、
その後は疎遠になり付き合いを続けることはないと思います。

No.2 22/08/12 17:33
通りすがりさん2 

親が仲が悪いのに、主さんが無理する必要はないでしょう。

おばあちゃんが亡くなった時にって、おばあちゃんがお母さんにはやるなと言ったかもしれないんでしょ?法的に…って言うのなら弁護士交えて徹底的にやればいいだけで、弟も勝手に残高確認ってアウトなことやってるから何にもできないんでしょ?

なんだかんだ言っても、自分の家族も中途半端だから一緒だよ。

No.3 22/08/12 17:47
お礼

>> 1 >今後、どのように親戚と向き合えば良いと思われますか? 私なら、自分の母親に「法定相続分」について、弁護士は出さないのか? っ… 母は、昔から叔父と仲があまり良くなくいつも叔父の悪口を言ってました。遺産に関しては多分、殆ど世話をしていないと言う面で、喧嘩も避ける一方で何もするつもりは無さそうです。私にとっての叔父は、母の事は悪く言いいますが私には本当は好意的なんですよ。なんだか心苦しくて..

No.4 22/08/12 17:51
お礼

>> 2 親が仲が悪いのに、主さんが無理する必要はないでしょう。 おばあちゃんが亡くなった時にって、おばあちゃんがお母さんにはやるなと言ったかも… 本当は私も関わりたくないのです。そう言う遺産の話をわざわざ弟から聞いたと母から聞きましたが、寧ろ、知らない方のが親戚と上手く行っていたのに..本当に複雑な気持ちです。でも、このまま親戚とずっと私まで疎遠になるのもどうかと思うの
です。

No.5 22/08/12 17:51
匿名さん1 

>なんだか心苦しくて..

叔父の行動がおかしいから、その点がモヤモヤするんだと思いますよ。
私はその行動だけで切り捨てますが、主さんは踏ん切りがつかないのなら、あえて叔父に遺産相続どうしたのか聞いてみたら良いと思いました。

お母さんには言ってないけど、お祖母ちゃんの遺産がいくらあるのか、生前に聞いていたとか言ったら、口止め料くれるかもしれないし、受け取らなくても良いです。

人間性をはかるためには、意地悪な質問すると良いですよ。

No.6 22/08/12 17:56
お礼

>> 5 確かに..いわれてみれば叔父にその話はした事ないです...本当は子供の頃はよく、叔父からお年玉もらったり、叔母さんにも気を遣ってもらってました。『遺産はどうなった
の?』...でも、聞きづらいですね。でも聞かないと確かに気持ちは晴れないですよね。

No.7 22/08/12 19:46
匿名さん7 

分配比率をごまかすって話しじゃないから遺言状でもあるんじゃないかな?

おばあちゃんの財産相続ってどうなったの?って聞いてみたらいかがでしょう

No.8 22/08/12 20:24
匿名さん8 

兄弟はお母さんと叔父さんだけですか?他にも兄弟がいるなら交えて話し合いするしかないし、でもその話し合いで決着がつかなければ弁護士入れてやってもらうしかないですよ
お婆ちゃんの子ども達で分配する事が普通なんですから、叔父さんのやってる事が本当なら弁護士に言えば裁判になってでも取り返してもらえるし、そこに心情は一切入らないので必ず平等に分配されます(法的な遺言書があったなら別ですが)
主さんが悩む前にまずは、張本人のお母さんが叔父さんとどうしたいと思っているかが問題だと思いますよ
お母さんが遺産を1円もいらないと言うなら主さんの悩みも無くなるし、しかしその叔父さん、本当に弟さんが言ってる事をやってるならかなりヤバくて問題児だと思います
普通はとっくに弁護士案件ですしお母さんにも必ず分配される案件です

No.9 22/08/12 20:41
お礼

>> 7 分配比率をごまかすって話しじゃないから遺言状でもあるんじゃないかな? おばあちゃんの財産相続ってどうなったの?って聞いてみたらいかがで… お婆ちゃんは亡くなる前かなり、痴呆が進んでいました。私の事も分からなくなるぐらいに。叔父さんと暮らすうちに多分ですが財産は殆ど委ねていた可能性が高いです。私の母が亡くなる前にお婆ちゃんの家に遊びに行った時、お婆ちゃんが冗談まがいに『◯◯の取り分ゼロ〜』とか言ってたらしいです(かなり痴呆入ってた感じで、悪気はない感じ?)もう、その時点で財産を渡してたのかもしれません。だから、確かに私は知らないていで財産は結局どうなったの?と聞いてみる価値はあるのですが。叔父はその時、どう言う表情をするかですね。正直、私も怖いです。でもゼロは酷いですよね、確かに母は年に一回、お婆ちゃんに会うか会わないかでしたが...

No.10 22/08/12 20:48
お礼

>> 8 兄弟はお母さんと叔父さんだけですか?他にも兄弟がいるなら交えて話し合いするしかないし、でもその話し合いで決着がつかなければ弁護士入れてやって… 私も確かに母が訴えを起こせば幾らかはもらえるとは思うのですが、これ以上争う姿勢ではないみたいですね。私も母の立場ならそうしますね。私は母に幾ら、叔父に幾ら、とかよりもう母や叔父が仲良くして私も気兼ねなく叔父に会えるような関係を取り戻したいだけなのです。他に相談出来る親戚は居ないのですから..お金が残る人生の家族の繋がりを壊す。悲しい事です。母と叔父の確執はもう、永遠なのかなと思います。

No.11 22/08/12 20:52
匿名さん8 

それと、もし弁護士に相談するなら、遺産を受け取っているその叔父さんと叔父さんの妻の二人を弁護士に頼むんです
お母さんVS叔父さんとその妻という形式でいきましょう もし叔父さんの子供にも渡っているならその子供も含めて訴える
そうじゃないと妻や子供が受け取った分は分配されなくなる可能性があるからです
叔父さんにも一度その事を話ししてみてください

No.12 22/08/13 00:22
お礼

>> 11 熱心なご提案ありがとうございます。本当はそれぐらいやっても良い事だとは思うのですが、叔父は訴えを起こされても仕方の無い立場だとも思いますが、母はこれ以上の争いを望んでいないのです。呆れて関わりたく無い様子で...私も、弁護士を立てて例え勝ったとして正論だったとしても叔父はその後にどんな態度に出る事か..。悪かったと改心するぐらいなら、初めから裏で叔母と二人じめにしないでしょうね。私としては、叔父には子供の頃お世話になってるし、ただただ悲しい限りです。お金なんですよ、結局。全てを壊すのは。

No.13 22/08/13 10:24
匿名さん8 

呆れて相手にしたくない感じなんですね それならお母さんのこれからのために叔父さんとは絶縁とか関わりを今後は無くしてお母さんは元々ひとりっ子だったのように叔父さんは元から居ない者として過ごしこれからを生きていくほうがいいかもしれません
結局お金、遺産トラブルというのは個々の性格が躊躇に現れるので困るようです 遺産で揉めると親戚が一気に減ってしまうという事もあるそうです これから主さんとお母さんが幸せに過ごしていけますように

No.14 22/08/13 14:32
お礼

>> 13 お心遣いのアドバイスありがとうございます。そうですね、考えていても仕方が無いし、あまり遊びに行かない事もコロナのせいにしておきます。叔父さんもいつか改心してもらえる日がくる事を祈りつつ..難しいかも知れないけど。

No.15 22/08/13 19:59
匿名さん15 

でも、お母さんはおばあちゃんの生前叔父さん夫婦にお世話任せっきりだったんですよね?
しかも、感謝するどころか仲悪かったんですよね。
法的な事では違うのかも知れませんが、私は主さんのお母さんの方が何もしないくせにお金お金でどうかと思います。
もしかして、おばあちゃんの遺言でそういう事もあったから、叔父さん夫婦に遺産が全額行くようにしたのかも知れませんよ。
おばあちゃんの立場からすれば、叔父さん夫婦に対して感謝してそうするのが自然な流れなんじゃないですかね?
私は、叔父さん夫婦に感謝したり自分から歩み寄らず仲良くする努力もしないで、おばあちゃんのお世話丸投げで、お金の事になると目の色変えて騒ぐお母さんのが、非常識に感じます。

No.16 22/08/14 01:40
お礼

>> 15 ご意見ありがとうございます。母の肩を持つ訳ではないのですが、母はあまりお金お金と言うタイプではないです。ただ、叔父が嫌いだからお婆ちゃんにあまり会いに行けてなかったのは事実ですし、実際世話もしていないので、確かに私の説明ではそのような解釈をされても仕方がないと思いますね..。叔父夫妻とは本当に仲が悪いのですがお婆ちゃんはやはり実親だから会いたく無い筈は無かったと思います。お婆ちゃんも実際、母の事、痴呆になる前は心配していた様子でしたから。お金と言うより、叔父がお婆ちゃんを世話してたのは事実ですが、言いくるめた感じで財産を根こそぎ持っていった事が気に入らないのでしょう..その金額が多い少ない関係なくしてです。私も多分、母が私の兄弟にたいして兄弟には財産を分け与え、私だけゼロだったらお金以上にノケモノにされた感が強く、やはりショックだと思います。お婆ちゃんは痴呆が入っていてストレートに叔父に全財産を管理させ、最終的には自身と家族のものにした。私は、母とは別の考えとして叔父を軽蔑しています。確かにお婆ちゃんの生活としてかかった費用としてはかなりの金額だったとは思いますが。でもやはり、遺産を分与しないのはマナー違反だと私は思います。

No.17 22/08/14 04:42
匿名さん17 

兄弟仲が悪いと全てにおいて相談も協力も出来ないと言うことですね。
認知症の介護の経験ありますが実の親でも本当に大変です。
そして親と同居してたら親がらみの付き合いも色々と対応するので親が亡くなった後もお金がかかることが沢山あります。
お母さんが遺産のことを言わないのは自分が何もしなかったというのと揉める火種を作りたくないからですよね。
私もお母さんと同じ立場なら何も言いません。
きっと以前からその覚悟でいたから弟さんに任せ関わってこなかったのでは?
昔から遺産相続で骨肉の争いは兄弟間であったことです。
更に昔は長男が親の面倒を最後までみて墓守りもして家もお金も全て相続するのが暗黙の了解。
それが他の兄弟にも相続する権利があると知って権利だけ主張する人が出てきて争うようになり今は長男とか関係なく親の面倒は実子が手分けしてやって相続も墓守りする人は多めにして後は平等に分けてるところが多いです。
兄弟仲が悪くない人は兄弟で協力しながら病院の送迎や付き添いや介護もやってます。
同じ経験して共有すると気持ちも分かり合えるので揉めませんよ。
お母さんもそれなりの年齢ですので今まで周りから介護や相続の話は耳にしてるでしょう。
遺留分の権利はお母さんにありますしお母さん自身の問題なので全てお母さんが決めることです。
まともに話をしない姉弟ですから一つのきっかけで、それまで溜まっていたものが一気に吹き出し完全絶縁する可能性もあるデリケートな問題です。
主さんに言えるのは私自身も若い頃と今とでは考えが変わってきて経験して初めて気がつくことが沢山あって親の介護に関しては兄弟がいて本当に良かったと心から思っています。
一人だと心身共に厳しかったです。
ですからこれからも兄弟仲良くしてくださいね。


No.18 22/08/14 09:08
お礼

>> 17 的確なご意見、ありがとうございます。本当にその通りだと感じます。母はお婆ちゃんの葬儀の時や会食の際、当たり前ですが体裁的に普通?を演じていましたが殆ど叔父とは口を聞いてませんでした。会食の時も叔父のテーブルに叔父家族、母のテーブルに母家族と離れて(ファミレスだったので大きなテーブルが無い為)目立った会話なく会食も終わりました。まだ叔母と母は体裁だけでは会話する仲だったのでぎこちない会話はありましたが..。その後の話しになりますが、実は私達家族が、銀行事件を知ったのち叔母から母に息子が結婚すると言う話しが電話であったそうです。母はその時おもわず『あ、そうなんだ。おめでとう』と答えただけでそれから話しは終わったみたいでした。叔母的には招待?のつもりだったのでしょうか?会話はそこで終わってしまったので何ともですが、本当は『え?いつするの?おめでとう、是非出席させてもらうわね』と言う言葉を聞きたかったのだと思います。結局、母は母で『招待する気なら招待状がくるからそのまま待てば良い』との判断で今に至ります。もう、1年半ぐらい前の話しです。叔父夫妻は私の姉の結婚式の時には出席してくれたので出席するのが筋だと思いますが、母はやはり確執の方をとってしまいました。もうとっくに甥の結婚式は終わっている事でしょう。私と姉は母経由で叔父夫妻からの情報を得ていたので結婚式には出席してません。(姉も私も銀行事件を知っているのでこちらから連絡してまで出席をしなかったのです)何だか、やってる事が非常識な事とはわかっているのですが。別に大きな喧嘩はしておりませんが、現在も叔父方、母方の付き合いは沈黙になっております。

No.19 22/08/14 11:47
匿名さん17 

元々仲の悪い姉弟ですから祖母さんが亡くなったら疎遠になるのは自然なことです。
一年半前ならコロナ禍での結婚なので今よりも結婚式を挙げるのはスムーズにいかない時期なので
入籍だけかもしれませんし両家の両親と兄弟のみもありますしお母さんの対応に何か感じるものがあり招待状送るの辞めた可能性もありますね。
叔父さんの家にしたら主さんのお姉さんの結婚式に行ったので伝えたのだと思いますが。
お母さんは確執をメインとした対応に終始していますからこのままお互い沈黙ではないでしょうか?
私の友達にも兄弟仲が悪い人いましたが親の入院や葬儀をきっかけに普通の関係に戻りましたよ。
やっぱり動いてる人に労いや感謝の言葉をかけたり協力姿勢をみせて自然に戻った感じでしたね。
どんな関係でも礼儀と謙虚な姿勢があれば拗れることはないと思います。
主さんは結婚されてますし色々経験して感性を磨き自分の家庭を大事にしてください。

No.20 22/08/14 15:39
匿名さん15 

遺産の分与の前に主さんのお母さんは、ちゃんと感謝の気持ちをおばあちゃんのお亡くなりになった後も、生前も、おばあちゃんのお世話をしてくれた事にたいしてちゃんと感謝の気持ちを伝えてましたか?
まず、そこなんじゃないですか?
主さんもお母さんも、お金じゃないといいながら、遺産を相談もなしに自分のものにしたことが気に入らないんですよね。
いくら仲悪いとはいえ、叔父さん夫婦に感謝や敬意を示さないお母さんのが常識ないと私は思います。
叔父さん夫婦の苦労を思ったら、悪くいったり遺産の事も今更言わないと思います。
それに、いくら仲悪いとはいえ、おばあちゃんに会いに行かなかったのはお母さんの勝手ですよね。
自分のお母さんだから庇いたい気持ちも分かりますが、客観的にみたら、そこまで色々してくださった叔父さん夫婦に失礼だし、常識ないのは、主さんのお母さんだと思いますよ。
平たく言えば、何もしてない人が今更、失礼な事よく言えたなって事です。

No.21 22/08/14 15:43
匿名さん15 

主さんや主さんのお母さんは、介護の大変さを全然理解してないですよね。
だから、そんなふうに言えるんですよね。
理解してたら、感謝こそすれ何も悪く言えないはずですから。

No.22 22/08/14 15:50
お礼

>> 21 それは違うとおもいます。それは貴方の偏見で介護すれば遺産を独り占めしていいのでしょうか?金額の多い少ないを言っているのではなく、母にも遺産の話しはあるのは筋だと思う事を言っているだけです。何の為の遺留分なのでしょうか?

No.23 22/08/14 15:57
お礼

>> 20 遺産の分与の前に主さんのお母さんは、ちゃんと感謝の気持ちをおばあちゃんのお亡くなりになった後も、生前も、おばあちゃんのお世話をしてくれた事に… 敬意を示さないのではなく、叔父の家に遊びにいくと必ず良い雰囲気にならず険悪な感じになるから母も行きたくなく行かっただけだと思います。叔父も母も強気な性格ですから..
その確執に子供が巻き込まれていると言う話しをしているだけであり、叔父と母が自身の折れ目が無い為に苦労してると言う事です。介護をしたからと言って、遺産を独り占めにするのは今までの感謝、苦労話もすべて泡に消えると私は思います。母が勝手と言うのは一方的です。

No.24 22/08/14 16:09
匿名さん15 

だから、ちゃんとお母さんは、叔父さん夫婦にキチンとお礼はしたんですか?
感謝の言葉は言ったんですか?
そこが人して一番大事でしょう?
まずそこをしてから、遺産分与の話でしょう?
あなたのお母さんは、筋を通してないと言ってるんです。
そんな態度だから、叔父さんだって、自分達だけ苦労押し付けてもういいやってなりますよね。

No.25 22/08/14 16:26
お礼

>> 24 母は叔父に対して確執はありますが、お礼や礼儀的には人並みにしております。何故、話しが逸れるのでしょうか?筋を通してないと何故貴方がわかるのでしょうか?何故、いちいち叔父の肩を持つのですか?スレの主旨がだいぶ逸れてますよね?世話をしたら全て叔父の言う通りにしないと駄目なのですか?貴方に何が分かるのでしょう?貴方の意見など求めておりません。

No.28 22/08/14 18:55
匿名さん28 

長々となんか書いてるけど、お金が欲しいっていうだけの話でしょ
財産については法律で決まってることはとっくに判明してるんだから、親のきょうだい間で話をするか裁判を起こせばいいだけ
ていうか、弟の銀行のことについては大丈夫?
業務に関係のない情報にアクセスするのってアウトだよね
全部ログが残るし
懲戒解雇対象じゃん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧