- 注目の話題
- 奢る奢らない論争。 世間でも、ここのサイトでも白熱していますね。でもこれは両者に主張があって、当事者であれば、どちらが正しいとは判断がつかないでしょうね。
- 30歳になりましたが、相変わらず同年代にはモテず、(付き合ってもすぐ破局)歳上のオッサンばかりにしか声をかけられません… 今までも10ー20歳上が5,6人
- 2ヶ月前主人が亡くなり葬儀通夜後主人の銀行口座名義変更手続き他主人の義妹さん二人毎日手伝いに来て最初は有難いと思ってましたが‥段々LINE来たり毎日家に来ては私
赤ちゃん育児中の者で、ママさんと交流ができるアプリにて、同じ最寄り駅、月齢が近い…
赤ちゃん育児中の者で、ママさんと交流ができるアプリにて、同じ最寄り駅、月齢が近い、ママ同士も年が近いママさんと最近お知り合いになりました。知り合ったばかりですが一度お会いしたことがあります。
似ているところばかりで最初はLINEのやりとりも頻繁だったのですが(一方的ではなく相手からもすごく返信がはやかったです。)、なぜか今は既読がついても5時間後の返信や翌日の返信です。
その方から「似ているところばかりで、ママ友じゃなくていろんなことが話せる友達って感覚だね」と言われていました。
緊急ではないLINEのやり取りですが、返さなくていいというやり取りでもないです。
私は基本的に既読スルーはしないので、毎回こうだとやはり気になってしまいます。
私は心が狭いのですか?
ちなみに私は、その人に合わせて既読スルーし合うようなやり取りはしたくないので、本人に「ごめんなさい。私の性格の問題だけど、既読スルーは気になっちゃうから連絡は控えるね。」と素直に話してみるか、とても悲しいですが何も言わず連絡を途絶えるのどっちがいいのでしょうか?
タグ
No.3606041 22/08/14 22:15(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
連絡の頻度を落として、
既読スルーオッケー(数日後の返信もオッケー)
が一番かと。
私も仲の良い昔からの友達や、ママ友いますが
既読スルーオッケー!が一番付き合いやすくお互いのためになるなぁって思ってます。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧