- 注目の話題
- 奢る奢らない論争。 世間でも、ここのサイトでも白熱していますね。でもこれは両者に主張があって、当事者であれば、どちらが正しいとは判断がつかないでしょうね。
- 30歳になりましたが、相変わらず同年代にはモテず、(付き合ってもすぐ破局)歳上のオッサンばかりにしか声をかけられません… 今までも10ー20歳上が5,6人
- 金持ちだったり親から優しく甘やかされた人間って悪気なく人を傷つけるよね。 金がないことも親から愛されないことも、 そんなの有り得ないと思って生きてる。
電車内での急病人トラブルに関する乗客の反応について疑問に思った。 電車内で…
電車内での急病人トラブルに関する乗客の反応について疑問に思った。
電車内で20代と見られるスーツを着た男性が突然倒れた
近くの乗客が緊急停止ボタンを押した
電車が止まり車掌が来る前に倒れた乗客は意識を取り戻し、車掌が来た頃にはシャキッと立っていた
車掌が一言二言その乗客と会話をし、数分後、その乗客はそのまま乗ったまま電車はまた動き出した
15分ほど経ってまたその乗客が倒れ近くの乗客が緊急停止ボタンを押した
今回は倒れた人は車掌が来ても意識が戻らず、すぐに担架が要請された
担架が来るまで私は他の数人の乗客と共に、倒れた人の近くで水やタオルなどを渡す準備をしたり人が集まったり撮影をしないように周りに声かけをしていた。
電車が止まってから5分くらいして数人の若い男性らが「2回も3回も倒れるんだったら一回目で降りろよ、迷惑なんだよ」と言い出すと周りの乗客もぶつぶつ似たような会話をしだした。
その状況に不快感を覚え、「ご本人も体調不良で苦しんでいらっしゃるのでどうか優しい気持ちでいられませんか?」と声をかけた。
すると「女子高生なんかはそんな偉そうなこと言える立場だったんだな」「自己管理もできないやつに文句言って何が悪い」「まだ働いてない学生さんにはこの時間の大切さはわからない」など、私自身を見下すような発言も含めて文句を言われた(諸事情で制服でした)
どうして体調を崩した人にやさしい気持ちでいられないんだろうと不思議に思った。
みんなにとって大切な数十分かもしれないけど、もしかしたらその倒れてる人の命が危ぶまれてる時間かもしれない。そんな時に心無い言葉を言える気持ちがわからない。
この現状をどう思いますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
日本も捨てたもんじゃないなと思いました。
文句言う人は一定数いてもおかしくないです。
主さんは偉いけど、あまり言い返したりすると危害を加えられたりする恐れがあるから、それはやめといたほうがいいですよ。
仕方ないこと、と
文句を言った人もわかっていると思いますよ
ただでさえ余裕のない通勤車内
イライラする気持ちと仕方ないと思う気持ちのせめぎ合い
思わず出たつぶやき
それを寛大に見られない時点で、あなたも余裕はなく
彼らと同じということです
主さんは、優しいし、勇気があると思います。
もちろん、皆さんそれぞれに大切な予定、急ぎの仕事…中には自分の体調不良でしんどい方もおられたかもしれませんね。
でも、電車で倒れるってよほどのことです。
もしそれが、自分の大切な人、友達や家族の場合なら?何とか助かって欲しいし、心配でたまりませんよね。
そういうちょっとした想像力がない人達、または関係ないと切り捨てる人達がとても多い気がします。
そして、そういう場面に限らず、すぐにスマホで撮影する人…神経を疑います。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧