注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
軽率だったと反省しています。 同僚の仲良し女性に好意を持たれてしまいました。 よく残業とかで差し入れしたり、手伝える仕事は手伝っていました。 その女性が彼

中2女子です。私の友達(女)に、自分のことを「僕」と言っている子がいます。 …

回答4 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
22/08/16 15:06(更新日時)

中2女子です。私の友達(女)に、自分のことを「僕」と言っている子がいます。

その子は、小6の時は自分が呼ばれてるあだ名で自分のことを呼んでいて、中1の時はあまり交流がなかったのでわかりませんが、中二になって、少し話し始めるようになった時、急に一人称が変わっていました。

こういう子はアニメとかに影響されてこんな風になるんですか?

別にその子は可愛い服も着るし、男の子になりたい、みたいな事を言ったこともないです、そしてすごくアニメとか見るし、ゲームもやる子です。

あと、こういうのって痛いって思われますか?

タグ

No.3607219 22/08/16 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/16 13:47
匿名さん1 

僕っ子♡

中学生なら、まだ許されるんじゃないかな。

その子が大人になった時には黒歴史になってるハズだから、今は暖かい目で見守っててあげて下さいw

No.2 22/08/16 13:48
匿名さん2 

キャラを作ってるんだと思います。
アニメや漫画の中で一人称が僕とか俺の女キャラには一定の人気があったりして
自分もそのキャラを真似ればモテるだとか、可愛いだとか
あとは、「人とは違う自分」に酔ってる可能性が考えられます。
要するに周りから見れば痛いということを自覚してないだけです。
かなり自分が好きで、自分に自信があるように見えますね。
厨二病拗らせてるんでは笑 僕っ子 いたい などで検索すると上記の回答が出てきます

No.3 22/08/16 13:58
匿名さん1 

ちなみに、
その子が僕っ子になったのは、やはりアニメや漫画の影響なんじゃないかな。

幼い子供は皆んなワガママで、世界は自分を中心に回ってると考えてるものです。

ところが、ある程度脳が発達すると、自分は特別な存在などではなく、大勢の中の一人だと気付くようになります。

しかし、それを理解しても、やはり自分は特別な人間なんだと思いたい。
そういう葛藤をする時期が、思春期と呼ばれるもの。

自分は他の人とは違うと思い込みたいから、他の人とは違う事をしたがる人も居ます。
霊が見えるとか、性同一性障害だとか、変わった自称を使うのも、その一つ。

その子もまた、自分という一人の人間を構築する為に、まだ迷ってる状態(思春期)なんだと思いますよ。

No.4 22/08/16 15:06
匿名さん4 

大人からしたら、小学生中学生に対しては可愛い子って収まるけど
同年代は同世代の間柄になるとその人のキャラで許されるものとか、見た目で痛い人、可愛い人って判断はされるかもね。
その位の年齢は、ドラマやアニメなどで影響されて口調や態度や見た目を変えてなりきってる子はいるね。
大人になっても真似たり、口調が影響した人になりきって話したりする人もいるから。
人を傷つけてないうちはそっとしとけばいいのでは?と思います。いずれ、大人になったら素に戻りますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧