注目の話題
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
生活保護を受けてもいいのでしょうか。 昨日大学を卒業しました。 卒業の少し前(卒業論文を書き終わった直後)に病気にかかりました。 しばらくの間、と

結婚なんて我慢大会

回答28 + お礼3 HIT数 1395 あ+ あ-

匿名さん
22/08/19 21:10(更新日時)

結婚なんて我慢大会

タグ

No.3608964 22/08/18 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.30 22-08-19 15:29
通りすがりさん6 ( )

削除投票

恐らく多くの人は好きで結婚したんだと思います。それで結婚する前も結婚した後も今も変わらず、ず〜っと好きという人もいれば、
結婚したら人が変わったとか、子供が生まれたら人が変わったとか、妊娠・出産、更年期障害などでホルモンバランスが崩れたら人格も変わるでしょうし、モラハラ、DV、浮気などで結婚生活に嫌気がさしている人もいると思います。
3組に1組が離婚している昨今、前者よりは後者の方が多いのではないかと私は予測しています。
で、このスレは「結婚なんて我慢大会」だと言ってるんですから、そう思う人が集まればいいと思います。そう思わない人が「じゃあ何で結婚したの?」みたいに言うのは愚問だと思います。誰もがあなたみたいにうまくやれているわけじゃないからね。

No.29 22-08-19 14:50
匿名さん29 ( )

削除投票

付き合ってる時は、すごく価値観合うと思って結婚したけど、結婚して一緒に生活したら、細かい価値観の違いでケンカを結構しました。でも、うちの旦那はケンカしたとき、お互い話し合って、ちゃんと仲直りしたいタイプだったので、結構とことん言いたい事は言い合って話し合いを重ねた結果、今は、お互いが居心地いい様になって、実家より我慢しないですよ。
お互い責めたり、否定しないようにしてます。
子供が、妊娠中や出産後とか、大事な時期にかなりイライラした時も、ちゃんと協力してくれたり、相談に乗ってくれた事を今でも感謝しています。
ちゃんと、ありがとうとかごめんなさいとか言う様にしてます。
夫婦であっても、自分のワガママばかりぶつけたり、相手に対しての思いやりの気持ちを忘れてはいけないなと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/18 15:22
匿名さん1 

そーだとおもう

No.2 22/08/18 15:24
通りすがりさん2 

大会なんだから参加賞もあるし、頑張りに応じた賞品もあります

No.3 22/08/18 15:24
匿名さん3 

分かる、分かる。
ほんで、こういう投稿すると絶対うちは幸せみたいな回答絶対湧くけど、それこそなんか無理してへんって疑ってしまう。

No.4 22/08/18 15:26
匿名さん1 

3のひとに共感

No.5 22/08/18 15:28
お礼

女は子供の為に我慢。
経済力なかったりすると
尚更。

男は世間体の為に我慢。

No.6 22/08/18 15:33
通りすがりさん6 

まじで。でももう我慢の限界。経済の問題は何とかするとして、シングルマザーの道を選びたいです。

No.7 22/08/18 15:36
匿名さん7 

確かに、その通りですよね。

まあ、
我慢を我慢とは思わないのが、愛情なんですけど。
でなきゃ、赤ちゃんのオムツなんて変えられない。

No.8 22/08/18 15:51
お礼

>> 7 すみません。
ちょっと違う。

我慢というのは配偶者に対して
嫌なことを辛抱している
という意味であって、
子供に対しての我慢ではありません。

子供は可愛い。
片親にしてはいけないという
想いもあり簡単に離婚に踏みきれ
ない人もいます。


No.9 22/08/18 15:54
匿名さん9 ( ♀ )

そーだと思う
って打とうと思ったら1さんが打ってたw

その我慢をなるべく小さく抑えるための相手を選ぶことに尽力した。
それでも我慢の連続だから、選んでなかったらもっと酷かったろう。

No.10 22/08/18 15:58
匿名さん10 

うちは子どもいないので、子どものための我慢はないですねぇ。自分のための我慢も、食べるのを我慢するくらいだし。
絶対幸せっていうほどじゃないけど、「大会」って言うほど我慢がある生活を送ってる人がいるのは、気の毒だとは思います。

No.11 22/08/18 16:07
主婦さん11 

もしそうだとしたら、こんなに楽しい我慢大会は、ない。

苦労する身はいとわねど、苦労しがいのあるやうに(高杉晋作)

大切な人のためにする我慢は、し甲斐のある我慢だから。
我慢とは思わない。

No.12 22/08/18 16:37
匿名さん12 

そりゃあ。人生の墓場ですから

No.13 22/08/18 17:13
匿名さん13 ( ♀ )

結婚は我慢大会とか、人生の墓場とか
言う人達ってどんな人と結婚して
どんな結婚生活してるの!?って思う。
あと、幸せ回答を素直に受け取れない人とか。

夫婦を長くしてるから、小さい喧嘩やイライラしたり
と言う事はお互いにあるけど
我慢大会だの、墓場だのとか思った事がないんだけど。

No.14 22/08/18 20:12
匿名さん14 

だんだんその我慢も麻痺ってきて、あれ?我慢って何だっけ?となる。

新婚のときはマジ喧嘩したり、引かない事もあったけど段々諦めが出てくる。
争うのは得策ではないと気付く。

それで我慢しまくって麻痺して、メンタル強くなって強かになってく。

気づいたら肝っ玉母ちゃんの出来上がり。旦那はそのまんま。
可愛げなくなったとか言うが誰のせいじゃコラと思う。

まぁ長い間で情もあるし、こんな男私しか操れんと変な自信も湧いてくる。
我慢大会の果、すっかり丸くなった旦那を見てはぁ頑張ったなと完走した自分を褒め称え今日もビールを飲んでます。

No.15 22/08/18 21:19
匿名さん12 

NO.13さん。NO.12です。みんな 人には言えない我慢があるんですよ。貴女は 幸せだろうけど モラハラ・経済DV・アルコール依存症・ギャンブル・倒産・リストラ・親の介護などなど 人には有るんですよ。

No.16 22/08/18 21:36
匿名さん16 

12さん、少なくとも「みんな」ではないですよね。
「みんな」だと思ったほうが、自分も同じと思えて気が楽なのかもしれませんが、べつに我慢と思わず普通に生活してる人のほうが、やっぱり多いと思います。

No.17 22/08/18 21:48
匿名さん12 

NO.13さん。統計的な事を言っているわけではありません。鬱になる。離婚する。自殺される方。みんなストレスがあると 言っているだけです。だから悩みを相談しているのではないですか?

No.18 22/08/18 22:04
匿名さん18 

どうしてもみんなって言いたいらしい

No.19 22/08/18 22:32
お礼

12さんに共感。
結婚生活に何の不満も悩みもなければ
離婚する人いない。
一定数は何かを抱えながら
続けていると思う。

だから結婚は我慢大会ということに
共感者も多いのだと。

No.20 22/08/18 23:13
主婦さん11 

結婚が我慢大会な人も、いる。
我慢大会ではない人も、いる。

どちらかと言えば、我慢大会ではない人の方が多い。
でも我慢大会である人も、間違いなく、いる。

そう言うことでは?

No.21 22/08/19 01:41
匿名さん13 ( ♀ )

NO.12さん
もちろんそうでしょう。結婚は我慢大会、墓場と思う位ですもの。
色々あるのでしょう。
なぜ、そのようなお相手と結婚されたの?
結婚前は知らなかった?

私って、類友だなって思う人なんです。
実際私も経験しましたし。
自分がよくなれば、よい人達
が寄ってくるし、惹かれる。
そして自分が変われば周りも変わり、付き合いが変わる

。私は、そんな時期に合えた人と結婚した。
20年経っでも、我慢大会や、地獄と思った事ないよ。
前にも書いたけど、小さい喧嘩やイザコザはある。
私の母問題、夫の両親問題、色々ありますよ。
ストレスも。

でも、それが私には、我慢大会、墓場とは
思えないだけ。

又、我慢大会しないとダメな人と結婚するのがよく分からない


それと結婚生活に不満や悩みがなくてもなぜか
不倫したり
浮気する人はいる。
=離婚になる場合もある。

とにかく、もちろん皆が皆、意見が違い
地獄の人も居れば
我慢大会の人もいる、でも結婚はそんなに悪いもんじゃない。楽しい。
と言う人もいる。

その違いは
やっぱり
縁?観る目?相性?

No.22 22/08/19 04:14
匿名さん22 

未婚者はスタートラインにすら立ててない。

No.23 22/08/19 06:47
匿名さん23 

嫁と子供のATMと化す可能性が高いですからね。
それにしても、嫁と娘に煙たがられるのを笑いのネタみたいに取り扱うのは虫唾が走る。
俺は独身だが、そうなってしまった父親が不便でならない。
嫁子供はもっと父親を敬え労え尊敬しろ。
金も稼げねぇてめえらのために、クソみたいな思いしながら働いてんだよ。
調子乗んなクズ

No.24 22/08/19 07:01
匿名さん14 

23さんは毒吐きすぎですよ(笑)
怖いって

世の中そんな家族ばっかりじゃないよ。
お父さん思いの子だっているし。

休みの日に遊ばせてあげる親に子供は懐くから、そういうスキンシップ足りないとそうなるよね。
後は頼りになるかとか、大黒柱語りたきゃ確りと自覚持って行動してたら尊敬もされますよ。

No.25 22/08/19 08:54
匿名さん25 

価値観の違う他人が一緒に暮らすから我慢は必須ですよ。
ただあれこれ言うのはその時の感情だけで言ってる人が多数だと思います。
ただの愚痴って事です。
中には主さんみたいに本気で離婚したい人もいますが、大半はそれなりに仲良く家族している人達ばかりだと思います。

No.26 22/08/19 09:29
匿名さん26 

若い頃は特にそうだと思う。
価値観の違いのぶつかり合いか耐え忍ぶか離婚してしまうか。
そして歳を重ねたら分岐点をむかえる。
子供が手を離れ離婚を決意する、お互いの特徴を理解し上手く立ち回れるようになる、引き続き我慢しながら自分の世界を持つ、など。
中には喧嘩もしない夫婦もいますが、歳とると喧嘩するのも面倒臭いので我慢というよりスルースキルは上がります。

No.27 22/08/19 12:39
匿名さん27 

して地獄、しなくて地獄

結局、人間の業

No.28 22/08/19 13:51
匿名さん28 

こんな掲示板に書くのだから、大半は不満を持っている人が
集まっている訳ですよね。だから、多く感じるだけです。
たまに、幸せな人がアドバイスを送ろうとしても 嫉妬や妬みで
素直に聞き入れられない・・・。こういう質問に、解決は無く
(解決しようとも思わないだろうし、愚痴りたいだけだろうけど。)
同じ境遇の人間同士が傷をなめ合うのが、一番いいんじゃないかな?

No.29 22/08/19 14:50
匿名さん29 

付き合ってる時は、すごく価値観合うと思って結婚したけど、結婚して一緒に生活したら、細かい価値観の違いでケンカを結構しました。でも、うちの旦那はケンカしたとき、お互い話し合って、ちゃんと仲直りしたいタイプだったので、結構とことん言いたい事は言い合って話し合いを重ねた結果、今は、お互いが居心地いい様になって、実家より我慢しないですよ。
お互い責めたり、否定しないようにしてます。
子供が、妊娠中や出産後とか、大事な時期にかなりイライラした時も、ちゃんと協力してくれたり、相談に乗ってくれた事を今でも感謝しています。
ちゃんと、ありがとうとかごめんなさいとか言う様にしてます。
夫婦であっても、自分のワガママばかりぶつけたり、相手に対しての思いやりの気持ちを忘れてはいけないなと思います。

No.30 22/08/19 15:29
通りすがりさん6 

恐らく多くの人は好きで結婚したんだと思います。それで結婚する前も結婚した後も今も変わらず、ず〜っと好きという人もいれば、
結婚したら人が変わったとか、子供が生まれたら人が変わったとか、妊娠・出産、更年期障害などでホルモンバランスが崩れたら人格も変わるでしょうし、モラハラ、DV、浮気などで結婚生活に嫌気がさしている人もいると思います。
3組に1組が離婚している昨今、前者よりは後者の方が多いのではないかと私は予測しています。
で、このスレは「結婚なんて我慢大会」だと言ってるんですから、そう思う人が集まればいいと思います。そう思わない人が「じゃあ何で結婚したの?」みたいに言うのは愚問だと思います。誰もがあなたみたいにうまくやれているわけじゃないからね。

No.31 22/08/19 21:10
匿名さん31 

男なんてシャボン玉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧