注目の話題
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕

バイトを辞めると伝えて2週間経ってから自分のシフトが入っていた日を無断で休み、そ…

回答7 + お礼1 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
22/09/26 20:42(更新日時)

バイトを辞めると伝えて2週間経ってから自分のシフトが入っていた日を無断で休み、それから仕事に行っていません。
上司からメールが来たので、もう出勤はしませんと返信をしてから連絡は返していません。
それから3回くらい出勤の日があったのですが、それも行かずにいたら「あなたの一方的な無責任な行動で損害を被った」みたいなメールが届いたのですが、損害賠償請求でもされるのでしょうか?

タグ

No.3639021 22/09/26 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/26 18:33
人生の先輩さん1 

辞めると伝えた時に何月何日付で・・・と指定しましたか?
文字(退職願)やメールなどで記録に残る証明ができますか?
そうでなければ、損害賠償と言われるとややこしいですよ。
逆に懲戒の対象にされるかもですよ!

No.2 22/09/26 18:36
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
一応辞めると伝えた時に向こうからは2ヶ月後にというふうに言われました。
メールでのやり取りなので送信履歴などは残っています。

No.3 22/09/26 18:56
人生の先輩さん1 

>>向こうからは2ヶ月後にというふうに言われました。
それに対して主さんは何て返したのでしょうか?

黙っていたのなら会社側は主さんが了解したと解釈したかも知れません。
だからシフトを入れたのだと推察します。
2ヶ月は長すぎますが、主さんが自ら日にちを指定していないのであれば会社側が退職を承認していないと主張する可能性もあります。
逆に無断欠勤したとして懲戒解雇とされ、退職金や給料も出ないと言う悲惨な結末もあり得ますよ。
いくら嫌いな会社でも常識的な行動はすべきと思います。

No.4 22/09/26 19:31
匿名さん4 

さすがにないでしょう
イヤミです

No.5 22/09/26 19:34
匿名さん5 

きっと主さんは法的な事で2週間後に行かなくなったんだと思いますが
実は法律というのは、一般常識やマナーとかけ離れている場合が多々あります。
なので、法律上問題ないからそうした。と主さんは主張するかと思いますが、
法律に則って行った主さんの行動により、主さんは自分でトラブルを起こしています。


一般的に考えれば、というか
普通に考えれば、2週間では後任の人員補充や引き継ぎの期間が取れない。
→そこが法律という文字の世界と、実際働く社会は違います。


実務といって実際の業務はそうはいきません。

よく覚えておいて下さい。

これは法を主張して、一般常識を知らずにトラブルを起こした主さんの責任なので、主さんは自分の行動に責任を取りましょう。


これからは、法律はあくまで法律だけど、それは実務とはかけ離れている。と理解して、一般的に1ヶ月前に伝えることが無難です。
より確実なものは就労規則に記載されている内容と、おおよその人材調整、引き継ぎの完了するであろう期間で退職の話をします。
で、バイトだろうがなんだろうが退職届を書いて(ネットで書き方出てます)提出する。
のがいいです。


損害を与えたというのが、詳しくわからないけど、主さんのやった事は
法律上OKでも一般的には非常識な行動。
あ~残念ですね。


No.6 22/09/26 19:43
匿名さん6 

主さんも無断で休んだって言うってことは退職日について明確な了承を得てなかったってことですよね?
現にシフト出ていたみたいですし。
最近はアルバイトでも賠償請求されたりしますから、今回はもうどうすることもできませんから、次回から気を付けるしかないと思います。

No.7 22/09/26 20:03
匿名さん7 

皆さんコメントありがとうございます。
給料などはもとから貰う気もなかったのでいりません。
引き継ぎなどと言っても基本的に1人での作業なので他のバイトの方とは出勤退勤時に会うだけで基本的に何も引き継ぐことなどありません。

入社時の説明と入ったあとでは全然言っていることが違い、辞めると言ってから2ヶ月間も働けないと思ったので2週間という期限で出勤しませんでした。

No.8 22/09/26 20:42
匿名さん8 

ただ止めるではダメ。いつ付けで退職するか明確に連絡しましたか。いつ付け日付が重要です。齟齬を避けるために通常は書面で退職届を出しますが、出しましたか。会社の退職ルールはどうなっているのかわかりませんが確認した方がいいです。就業規則などにも書いてあると思います。退職日付が明確だとその日以降にシフトはいれないですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧