注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

発達障害による聴覚過敏って治ったりしますか? 中3です。発達障害の疑いがあ…

回答5 + お礼0 HIT数 263 あ+ あ-

学生さん
22/09/28 00:03(更新日時)

発達障害による聴覚過敏って治ったりしますか?

中3です。発達障害の疑いがあります。(ADHD)恐らくそれによるものだと思うのですが感覚過敏があり、特に聴覚過敏と触覚過敏に悩まされています。
学校で授業を受けているときや休み時間のクラスメイトが文房具を落とす音や椅子がきしむ音、咳やくしゃみの音、エアコンの稼働音などがストレスです。
思わず耳を塞いでしまいそうになるのですが、授業を真面目に聞いていないと思われるのも嫌なのでどうすればいいか困っています。
担任に相談すると「我慢するか自分で対処するしかない」と言われてしまい唖然としました。また担任には発達障害の知識はあまりないようです。
そのことを祖母に愚痴ると「〇〇(いとこ)もそんな感じだったけど今は治ったよ」「そんなんで社会人になったらどうするの?」と言われました。聞くといとこは発達障害を疑われたことがあったらしく一時期特別支援学級に在籍していたようです。発達障害の検査も受けたが発達障害ではなかっとのことです。
そこでイヤーマフを買ってもらおうと親に相談したら「周りから色々言われるからやめろ」と言われてしまいました。私はストレスを抱えて生きていくしかないのかと悲しくなって自傷もしてしまいました。
次の日耳の病が治るらしい神社に連れて行かれました。神社に行って治るわけないだろと唖然としました。親はADHDについては調べてくれているみたいですが感覚過敏についてはあまりよくわかっていないみたいです(感覚過敏と言わなかったこちらも悪いですが)

対策としてイヤーマフ、耳栓、ノイズキャンセリングイヤホンが挙げられると思うのですが、耳栓は失くす自信しかないのと、スポンジの感触と耳に異物が入ってる感じがどうも苦手で…できれば使いたくないです。
ノイズキャンセリングイヤホンは単純に高くて失くすのが怖いです。絶対に失くす自信があります。
消去法でイヤーマフしかないのかなと思うのですがイヤーマフをつけているとやはり目立ちますよね?「この子病気なのかな」とか思われないでしょうか。担任がクラスや学校に説明してくれたらいいんですけど知識もあまりないようですし…

本当に辛すぎて死にたいです。自殺も考えています。
聴覚過敏って本当に治るんですか?ネットではそのような情報は出てきませんでした。
本当に辛くてもう学校にも行きたくないです。誰か助けてください

タグ

No.3639383 22/09/27 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/27 07:28
匿名さん1 

体質なので治りません。ただ世の中の見方や人をどう思って見ているかによって行動は
変わると思います。専門家でも医者でも無いから知らんが。後、頭で考えたら悪い考えばっかグルグル廻るかも知らんが以外と世の中悪くないですよ。

No.2 22/09/27 07:46
匿名さん2 

「発達障害の疑い」って自己診断ですか?
まず、発達障害の診断をきちんと受けないとなかなか信じてもらえないですよ。

ネットの情報で事故診断したら「自分は発達障害に当てはまる」と思う人は多いです。
あなたもそうだとは言いませんが、だからこそきちんと医師に診断してもらわないと信じてもらえないんですよ。

実際、あなたの今の症状も本当に発達障害によるものかどうか、わかりません。
発達障害であることをまず確認してからでないと、話にならないですよ。

世の中の人に対応してもらいたければ、まずきちんと手順を踏まなければ無理です。
それが社会のルールです。

No.3 22/09/27 07:51
匿名さん3 

私はよくわからないのですが、少しずつ良くなることもあるそうですよ!

イヤーマフは確かに目立ちますよね…。やっぱり耳栓のほうが目立たないかな?
耳栓もたくさん売ってますし、自分に合うものがあるかもしれませんよ。
アスペルガーあかね?さんの漫画(ぜひ検索して探してみてほしいんですけど)、その人も聴覚と触覚過敏があって耳栓が嫌だって描いてました。細かいことは忘れたんですが、なんかノイキャンイヤホンだったか機能付き耳栓だったか、そんなやつを使ってました。2つがワイヤーみたいなものでくっついていて肩にかけられるので失くさないし、耳にひっかける方法でやれば嫌な感じもしないって描いてました。
頑張ってみてください!

No.4 22/09/27 08:24
匿名さん4 

検査を受けて診断名が判明しないと何も始まらないと思いますよ、その後に病院で相談するのが一番良いと思います。

イヤーマフが必須なくらいの聴覚過敏なら子供の頃から日常生活が大変だったと思うけど、親は気付いていなかったのでしょうか?

No.5 22/09/28 00:03
匿名さん5 

感覚過敏とか伝えるべき重要な部分を伝えてなかったり対策に上げているアイテムを使いたく無いとか、無くす自信があるとか言っている事に唖然としました。
病気と思われたら不味いですか?病気と認識されずにおかしな奴と思われるのどっちを選びますか?
何か耳にあてがうなら担任から皆に説明を促して下さい。
文章にまとめて伝えないとまた肝心な部分が抜け落ちそうなので、親に説明して書いてもらうとかしましょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧