注目の話題
私年収500万 旦那年収1000万です 旦那転勤の可能性があり、その際に仕事を辞めてついていきたいと言ったらダメだと言われました。もしやめるなら今の条件以上
旦那にいつまでもお互いに綺麗でいようと言われました。 その為にお金必要な時はだしてくれるそうです。 若干プレッシャーだし、可愛くしていると街でつけたれたり変
労働基準法に詳しい方!! 週6勤務で週40時間超えてます。 40時間超えた分て割増賃金にならないんですかね? 自分から働きたいと言ったら割増にならないとか

最近車を初めて購入して、通勤で毎日運転してたんですが、いつからかは全く不明ですが…

回答10 + お礼8 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
22/09/29 13:36(更新日時)

最近車を初めて購入して、通勤で毎日運転してたんですが、いつからかは全く不明ですが、ずっとハイビームのまま毎日運転してたんです…。
しかも、夜に山道のくねくねした道路を良く通ってたんです…。

でも今日車で走ってる時、なぜか対向車線から走ってくる車が、いきなり目の前でハイビームに切り替えてきてまぶしい!ってなった瞬間が数台続いたんです。中には急にチカチカさせてくる車まで。
わざとやってたのか!?と思って、ふざけた奴だなって思ってたんですが、そこでふともしかして自分もそうなってるんじゃないか?って思って、確認してみたらハイビームになってて…。
だから、対向車の車もやり返してきたのかなって思ったら、ちょっと落ち込んでしまいました。

タグ

No.3640653 22/09/29 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/09/29 00:57
匿名さん3 

まあこれからはハイビームになってないか意識して運転したらいいです。
相手がハイビームにしてきたりチカチカさせてきたのは、ハイビームでまぶしいわ!って注意喚起でしょうね。

No.7 22/09/29 01:21
匿名さん3 

ハイビーム推奨ってのは山道だったり車が全くいない状況ならハイビームもありです。
なかなかないけど、暗い状況でいきなり道路上で人をひいてしまわないためにとか。

あくまでそのときの状況次第ですが、普段日常でハイビームにする状況になることってほとんどない。
街中なら基本ずっとローのままでいいです。

No.1 22/09/29 00:40
匿名さん1 

いやいや、被害者意識も甚だしいな

No.2 22/09/29 00:42
お礼

>> 1 だから、迷惑かけてたのはこちらだったんだなって気づいて、落ち込んでるわけですよ。

No.4 22/09/29 01:09
通りすがりさん4 

メーター見たらハイビームになってるの気付かなかったですか?
次からは気を付けましょう。
それか自動でハイとローを切り替えてくれる車もあるのでそれに乗り替えるか。

No.12 22/09/29 01:53
匿名さん12 

車運転する人間は本来、スピード確認然りライトの状態も当然、メーターパネルは運転中常に確認しながら走行するものですよ。

車種とかモデルの新旧とかじゃなくて
教習所でも基本的なこととして習うはずの事ですし、完全に主さんの落ち度ですね。

ハイビームまんまだったわぁなんてミスは誰でもあると思いますw
でも車は「走る凶器」ですから。
「知りませんでしたー」では世の中通用しなので、ドライバーとして今後は充分気を配って責任持って運転してくださいね

No.13 22/09/29 02:04
お礼

>> 11 私は免許持っていないので、偉そうなことは言えませんが、主人はよく怒っていますよ…💧 わかるはずや😠と言っています。 まぁ、今まではともか… そうなんですね!
と言いつつ私も、まぶしいな!って腹立ってた側です…。
まさか自分もハイビームにしてたとは…。

はい、気を付けます。

No.17 22/09/29 11:39
通りすがりさん17 

初心者や車購入してすぐの人がやらかしがちなことですね。日常的に運転してても戻し忘れの人はそこそこいますし。

・夜間走行は通常ハイビーム、歩行者や対向車がいる場合はローに切り替え
(街中は対向車の関係で結果的にはロービーム維持状態で既出の通り。)

・実際にハイビームのままだと減光等義務違反で6000円の罰金
(パトカーに高確率で止められるか、スピーカーで注意受けます。煽り運転がここまで騒がれてない時代、気付かずにパトカーの後ろをハイビームで走ってた友人が止められ「警察煽るとはいい度胸だ!」と一喝されたことあります。)

・パッシングやハイビーム返しは眩しいよのお知らせ
(本来は街中でも対向車が早い段階でパッシングしたりハイビーム返しをして、主さんに気付かせるハズなんですがこのご時世ですからね。信号青でもホーンを鳴らすことなくバカみたいに待つ時代、煽り運転のキッカケになるのを怖がってお知らせもしなくなりましたね。逆に主さんがが煽りのキッカケを作ってしまってたかもしれない怖い事態だったと。)

・おそらく国産車は統一して?主さんの気付いた青マークはハイビーム点灯中

失敗は誰でもありますが、一番の原因は知らないことではなく↑この最後の項目。なんだろう?は早めに販売店かガソリンスタンド、知ってる周りの車所有者などに尋ねましょうね。問題無いから走行してました、が一番ヤバイ判断となります。表示や警告、車の重要なお知らせはここに集結してますので、いくら知らせても乗り手が無視だと…ね。

素敵なカーライフを楽しみましょう。

No.5 22/09/29 01:10
お礼

>> 3 まあこれからはハイビームになってないか意識して運転したらいいです。 相手がハイビームにしてきたりチカチカさせてきたのは、ハイビームでまぶし… メーターの所?に青いライトみたいなマークがいつも付いてたんです。何かはわからず。
でも、ハイビームをローに直したら違うマークになったので、これだったんだなと。

やり返してる人だけでなく、注意喚起でそういうことする人もいるんですね!

ただ調べて見ると、ハイビームを推奨してるみたいな記事もありますね。でも、対向車からしたらまぶしくて危ないし、私も山道を走ってる時に、目の前で急にハイビームにされて目の前が真っ白になってしまったので、下手したらガードレールに激突しててもおかしくなかったです。
私も常にそれで走ってしまってたので、今後は気を付けます。
信号とかで止まってた時の前の車、駐車場で駐車してるときの周りの人など、まぶしかったんだろうな…。

No.6 22/09/29 01:15
お礼

>> 4 メーター見たらハイビームになってるの気付かなかったですか? 次からは気を付けましょう。 それか自動でハイとローを切り替えてくれる車もある… 購入したときは自動で切り替わるオートにしてたんです。
そもそもそこでオート機能があるって店員に説明されて初めて知ったので。

だから、それ以降何かの拍子にハイビームに切り替えてしまってたみたいです。ウィンカー出すときくらいしか考えられませんが。

あと、メーターの所にいつも青いライトみたいなマークがついてて、それがないかわかってなくて、でもローに切り替えたら消えたので、これがそうだったんだと思います。
山道や市街地を良く走ってたんで、対向車は前の車はまぶしかったでしょうね…。事故になるようなことがなかっただけでも良かったですが。
車は気を付けて運転しないといけませんね。

No.8 22/09/29 01:27
お礼

>> 7 法律のことはよくわかりませんが、街中や対向車が多いところではほとんどの方はローで走ってますよね。私もそのつもりでいたんですが、乗ってるとわからないものですね…。

おそらくこの時だ!って思い当たる時があって、いつの日か対向車が右折しようとしてた時に、先にどうぞという意味でパッシング?をしたときがあるんです。
その時に、ハイビームに切り替えてしまったのかなと。ウィンカーだとレバー押す方向が違うので。
どちらにしても、青いマークがハイビームだと知ったので、今後は気を付けたいと思います。

No.9 22/09/29 01:35
通りすがりさん4 

道交法では基本ハイビーム、すれ違う時はロービームにすることになってるんですよね。
ロービームのことをすれ違い用前照灯て言います。

都会では対向車が途切れることはないから、結果常にロービームでハイビームにすることは少ないのでロービームが基本になってるだけです。

法律ではハイビームが基本です。

オートと言うのは暗くなったら自動でライトが点灯するだけの車ではないですか?
ハイ、ローのオート切り替えの車種はまだごく一部です。

No.10 22/09/29 01:45
お礼

>> 9 そういうことなんですね!
基本ハイビームなんですね。でも対向車がほとんどないような道は少ないので、結果的には基本ローになるのかな。

オートというのはそういう意味でのオートなんですね!
勘違いしてました。おそらく、自動で点灯されるものだと思います。トンネルとか入ると自動で付いたり。
でも昔はそんな機能なかったし便利になりましたね。
今の車は鍵でエンジンかけないというのも最近知りました…。あとはサイドブレーキとか。

No.11 22/09/29 01:50
匿名さん11 ( ♀ )

私は免許持っていないので、偉そうなことは言えませんが、主人はよく怒っていますよ…💧
わかるはずや😠と言っています。
まぁ、今まではともかく、今後お気をつけてくださいね。
事故に繋がるので。

No.14 22/09/29 02:07
お礼

>> 12 車運転する人間は本来、スピード確認然りライトの状態も当然、メーターパネルは運転中常に確認しながら走行するものですよ。 車種とかモデルの… おっしゃる通りです。
メーターのところに、いつも青いライトみたいなマークがついてて、これなんだろ?とは思ってたんですが、運転してて困ることもなかったので、それ以上は気にしてませんでした。
私も走ってて、対向車がハイビームでまぶしいなって思うことはよくあるので、それで事故につながる可能性は上がるでしょうし、これは気を付けなきゃって改めて学びになりました。

No.15 22/09/29 02:22
匿名さん15 

取説読もうよ

No.16 22/09/29 02:43
お礼

>> 15 あの分厚い取説をちゃんと読んでるんですね。運転してて不具合いがあれば見るくらいです。もしくはディーラーに聞いた方が早いです。

No.18 22/09/29 13:36
匿名さん18 

数十年のカーライフで最近オートハイビームの車に乗ってるけど、カーブや直線でもなだらかな凹凸がある道路ではオートでハイビームになったままで、対向車に無用な眩しさで眩惑させる事象が出ます。

オートハイビームの実際は痒いところに手が届く様なもんじゃないので、状況によって手動がいい事も多いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧