注目の話題
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか

子連れに冷たい視線。 育児頑張ってるんだからそんな目で見るな たまにはファミ…

回答13 + お礼3 HIT数 624 あ+ あ-

匿名さん
22/10/02 00:15(更新日時)

子連れに冷たい視線。
育児頑張ってるんだからそんな目で見るな
たまにはファミレス行って息抜きしたいよ
公共の場で叱らないといけないこともあるんだよ

タグ

No.3642403 22/10/01 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/01 17:16
匿名さん1 

その場できちんと叱る すごく大事なことだと思ってる 周りの目も気になるときあるけど、それじゃ子育てはできん 貴方は正しいことをしていると思います もうすぐ3歳になる子を持つ母より

No.2 22/10/01 17:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。
今日久しぶりに外食したのですが
暴れまわってしまい周りからの冷たい視線と陰口、、
叱っても小さな声なのに、、、
息が詰まって家に帰って泣きました
勇気づけられましたありがとうございました

No.3 22/10/01 17:59
通りすがりさん3 ( ♀ )

私もあります!!分かるよー!!

電車、飲食店、でもあるし

公園、支援センターや児童館ですら
居た堪れなくて
泣きながら帰ったこともあるよ!

No.4 22/10/01 18:03
匿名さん4 

辛かったですね。でも、嫌なことは忘れちゃいましょ! 子どもはそのうち大きくなるよ。もうしばらくの辛抱です。

No.5 22/10/01 18:11
主婦さん5 

ごめんなさい、
でも、それ、やっぱり迷惑なんです。
他のお客さんも、ゆっくり食事したくて来てるんだし…。

ごめんなさいね、
そのくらいの子どもがいるときには、騒いだらすぐに店を出るつもりで入らないと…。
うちも夫と2人で行って、騒ぎだしたらどちらかが外に連れ出して、残った方が食べ終わったら交代して、ってしていました。

息抜きに行ってそれなのに辛い気持ちになっておられるところを、本当にごめんなさい。

でも、そういうものだと思うから…。

もう少しして、お子さんが聞き分けできるようになったら、ぜひ一緒に食事に行ってくださいね。

No.6 22/10/01 18:18
お礼

>> 5 すみません、シングルで
一人孤独なため息抜きしたくてつい
ファミレス利用してしまいました
そうですね。年長さんくらいになって行こうと思います

No.7 22/10/01 18:24
匿名さん7 

ぐずった泣き声などは仕方ないと思いますが、走り回ると本人も他のお客さんも危ないですし
料理を運ぶ方とぶつかれば双方火傷をする可能性もあります
なので、席から立ってしまうことだけは防止しなければならないと思います

ボックス席で横に並び、お子さんを奥に座らせるとか

言い聞かせても下からすり抜けたりしてどうしても座ってられないなら外食は無理かと
テイクアウトをオススメします…

とはいえ、
叱らないより叱ったほうがいいと思いました

No.8 22/10/01 18:26
お礼

>> 7 すみません、ぐずりです

No.9 22/10/01 18:31
匿名さん9 

子どもが何かやらかしても、携帯に夢中で知らんぷりのお母さんもいる中、主さんはちゃんと子育てできてるよ。

子どもがいない人にしたら、なかなかわかってもらえないんだよね。かつて私もそうだった。

でも子育て真っ只中の今なら、お母さんがんばれ〜って思います。
それに子どもを連れてる時、扉を開けて待っててくれた若者とか、やさしく声かけてくれる人とかいっぱいいました。

世の中まだまだ捨てたもんじゃないよ!


No.10 22/10/01 20:43
匿名さん10 

暴れ回ってしまったら、即外に出るべきだと思いますよ。
外にでると案外子供も落ち着いてくれますし、まわりの客にも「ちゃんと対応しようとはしてるんだな」と受け取られます。

飲食店で騒ぐのはどうしたってやっぱり迷惑です。
普通にしつけができている子供もいれば、もともと大人しい子もいるわけなので、みんながみんな店で暴れ回るタイプの子を理解してくれるとは思わない方がいいです。

私の息子も暴れ回るタイプの子でしたが、

・騒いだらすぐ外にでる
・騒いだら付近のテーブルの人に謝罪する
・必ず気を引くグッツ(シールやオモチャ)などを持参する

これを徹底してからはさほど苦労することはなくなりました。試してみてほしいです。

No.11 22/10/01 21:19
匿名さん11 

5さん
さすがにそれはないわぁ。
ほったらかしじゃないんだし。

5さんがそうしてるというなら、そこまてましなくていいと思います。
冠婚葬祭じゃないんだし。フレンチや高級レストランでもないし。

退出したりするもんだと思って入るべきというならば、周りがここはこういう子供もいる場と思って入るべき!

だと思いますよ?

No.12 22/10/01 21:26
匿名さん11 

続きですが、当然、迷惑かけるほどだったり、料理ひっくり返したり、運んでる店員さんとぶつかりそうになるほどなら、一度話すために外。。。はありだと思いますが。

でも、少々騒ぐ、大泣き。。。は周りが我慢すべきだと思います。
子供に目が行きがちですが、話し声だったらいいのか?ってくらい声の大きい大人も多いですしね。

No.13 22/10/01 21:29
主婦さん5 

≫11
≫冠婚葬祭じゃないんだし。フレンチや高級レストランでもないし。

それでも、人が食事する場所では騒がしくしないことは、最低限のマナーだと思いますよ。
他人に理解を求めるのではなく、自分の行動を律さないと。
ごめんなさい、子供は騒ぐものだから理解して、は、甘えだと思っています。

No.14 22/10/01 21:50
匿名さん14 

お疲れ様です、、おひとりで大変でしたね。
疲れたでしょー、、騒ぐ子供との外食って難易度計り知れないですよね。

私はちゃんと叱ってる姿勢見せてるなら全然出て行く必要ないと思いますよ。ファミリーレストランですしね。
野放しにしてるわけじゃないし、なんせ1人ですよ。


子供の声と、声のデカい大人の雑談はヘルツ的に一緒だと思うわ。

No.15 22/10/01 22:04
匿名さん15 

そういうのがあるから外食行こうと思えない。
息抜きになるような気がしないし。
主さんもさすがに暴れ回ったんなら小さな声で叱るだけじゃダメだと思う。
10さんの対応が良いし5さんの言う通り。
自分が大変なんだからって無関係な他人に迷惑かけてもいいとか我慢してよって言うのは違う。

No.16 22/10/01 22:30
通りすがりさん3 ( ♀ )

たぶん、主さんもお子さんも不慣れだっただけだよー!めげずに、またチャレンジして良いし、して欲しいなって思うよ。

外食って結構難しくて、子供の機嫌が良い時を狙ったり、眠くないか?疲れてないか?とタイミングを計ったり、あとは楽しませる小道具が必要だったり、テクニックがいるんだよね。あと、泣いたら気分転換に一旦外に出て落ち着かせたりね。

今度は、テラス席があるカフェ(屋外)とかでチャレンジして欲しいよ。気候も良いからね。また気にせず、外食に行ってみたらいいよ!今度は、成功するかもしれないんだから。

あと、子連れで苦労した当事者としては、私も主さんのように辛くなったりするよ。周りの目が怖かったり、申し訳なかったりね。
でも、それはそれでいいと思う。

けど、第三者としては
もし、私が主さん親子の隣の席に座ってたら

どうしたのー?って声掛けたと思うよ。
大丈夫?焦らなくて大丈夫だよー、あるあるだよ!って、主さんにも声掛けたと思う。いつも頑張ってるね、って声かけてあげたい。



私は、自分が困ったときに
そうやって声をかけてくれた見知らぬ人達に助けられたことがたくさんあったよ。

前に電車で子供たちがグズって
私も泣き止ませなきゃって焦ってたときに

隣りに座ってた大学生くらいのお兄さんが、自分の鞄につけてプーさんの人形のキーホルダーで遊んでくれて、子供たちのご機嫌を取ってくれ、助けてもらったことがある。しかもプーさんもプレゼントしてくれて。

あれから数年経つけど、

スーパーで助けてくれたおばさん、
電車のお兄さん、
飲食店で助けてくれた方々

その他にも、色々助けてくれた人たちのことを未だに覚えてるよ。有り難くて神様みたいに思えた。

迷惑だ
母親が何とか一人で解決しろよ

じゃなくて、
自分に何ができるかな?って
私は、その時その時にできるだけ
困ってる人を助けてあげられる人になりたいな
って思ってるよ。

いつも、育児や家事、そしてお仕事とお疲れさまです。今日よりも、明日、子供は、成長してます。必ず大きくなってるし、主さんも成長してます。今までできなかったことが、明日や明後日はできるようになってます。怯えず、頑なにならず、またチャレンジして欲しいです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧