注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、
現在妊娠5ヶ月未婚の30代です。 1年前からお付き合いしている彼との子供です。 彼とは結婚を前提にお付き合いをしていて来年籍を入れようと話していたところ

夫の父は他人の事を常に悪く言っているような人です。夫はそれに引き換え優しい人だと…

回答14 + お礼12 HIT数 1311 あ+ あ-

匿名さん
22/10/12 00:49(更新日時)

夫の父は他人の事を常に悪く言っているような人です。夫はそれに引き換え優しい人だと思ってきました。でも、先日仕事の関係と思われる電話を取った時の対応の仕方が「え?」となるものでした。アレコレ指示をするのですが、その言い方が「アレしとけよ!忘れるなよ!」声も喧嘩口調のような言い方で、誰と話しているのかと驚きました。職場の部下のようでしたが、そんな言い方する人を私は見た事が無く、「ちょっと酷い言い方だったよ」と注意しました。夫の職場は新しい人が次々辞めていくと嘆いていてその理由が分かった気がしました。以前は辞めた後輩から不要な通販商品を送り付けられた事もありました。余りに人が続かないので元々知り合いだった人を引っ張って来たのですが、その人も程なくして辞めて行きました。家庭内でも「美味しい所取り」な人なので、仕事でも恐らくそうなのだろう予想は出来ます。部下のために自分が段取りするなんて事もしないと思います。なんだか色々と見えて来た気がして気持ちが冷めてきました。とは言え子どもも居ますし、ある意味お互い様なところもあるとおもうのでどうにか良い所を見て生活していきたいのですが、何かアドバイスがあればお願いします。

タグ

No.3649369 22/10/11 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/11 14:57
匿名さん1 

今ある課題に対して、必要な対策。常にこの関係を意識して、問題の一つ一つを消しさっていく感覚。

No.2 22/10/11 15:01
匿名さん2 

主さんと旦那さんは別の人間です。
主さんの理想と、旦那さんは等しいとも近いとも限らない。
もっと言えば、時間が経つに連れて理想からは離れていくと思います。

ところで、その仕事で旦那さんは、どうしてそんな風に言わなければならないのでしょうか。
仕事に無理なストレスを抱えているのかもしれません。プライベートな時間に電話が来たことが不愉快だったのかもしれません。

確かに言い方は酷かったかもしれませんが、その言い方をするのが良いか悪いか分からないような人なのでしょうか。
それとも、そういう言い方を無意識にしてしまっているが、それを指摘してもらいたいと言う事になっているのでしょうか。

他に、「酷い言い方だった」と言われて役に立つ状況って考えられますか?
私は考えられないんですよね。むしろ、「だから何?俺の気もしらないで」って思うことの方がほとんどだと思います。

家庭内でも「美味しい所取り」な人なのでってそれを主さんが許しているからそうなんでしょう。
それが嫌なら、それをさせないように自分が努力したら良いのでは?

偉そうに言いましたが、「良いところ」=「主さんの理想通りなところ」だと思いますので、
「良いところ」を見れば見るほど幻滅して失望しかないですよ。

相手の悪いところを補って助け合うのが夫婦だと思います。
そのつもりがないのならないと、早い段階で言ってもらった方が、ご主人としても気が楽なのではないかと思います。

子供のためにやっぱり努力しようと思い直したのであれば、努力したら良いでしょうし、子供がいても無理だと思う人は思うでしょうから、それならそれで仕方ないですね。

No.3 22/10/11 15:03
匿名さん3 

お金さえ入って来れば後は我慢、我慢。

No.4 22/10/11 15:13
経験者さん4 ( 50代 )

会社の事まで、大きなお世話。そんな言い方ど家族を守って来た。忙しい中に残念な人いると仕事が4倍手間かかるから。こっちも人間だから、いつもヘラヘラしてられない。

No.5 22/10/11 15:52
お礼

>> 2 主さんと旦那さんは別の人間です。 主さんの理想と、旦那さんは等しいとも近いとも限らない。 もっと言えば、時間が経つに連れて理想からは離れ… 今時、部下であろうと口のきき方には注意が必要だと思います。休みの日に仕事の電話をするのは夫本人もやっています。ただ、それが今までは上司の事が多く特段失礼な態度は無かったのですが、部下への高圧的な口調に驚きました。完全なパワハラです。それで会社に報告でもされたらどうなるのでしょうか?事前にそれを伝える事にメリットはゼロなのでしょうか?放置が良いのでしょうか?その電話を聞いている子ども達も怪訝な顔をしていました。そこに対する配慮もありません。私はそれを注意する権利はあると思います。間違っていますか?

No.6 22/10/11 15:52
お礼

>> 3 お金さえ入って来れば後は我慢、我慢。 そう割り切りたいですが…

No.7 22/10/11 15:54
お礼

>> 4 会社の事まで、大きなお世話。そんな言い方ど家族を守って来た。忙しい中に残念な人いると仕事が4倍手間かかるから。こっちも人間だから、いつもヘラ… そんな言い方で守られてきたのでしょうか…そうじゃない人の方が多いですし、大人としてどうなの?と思ってしまいます。

No.8 22/10/11 15:54
お礼

>> 1 今ある課題に対して、必要な対策。常にこの関係を意識して、問題の一つ一つを消しさっていく感覚。 ごめんなさい。私の理解が追いつかないです…

No.9 22/10/11 16:01
経験者さん4 ( 50代 )

理想と現実は違うし。主さんの理想は家庭で

No.10 22/10/11 16:08
匿名さん1 

とにかくノートでもスマホでもいいので、現状の課題を明確にする。

そして、その課題に対して有効な対策を考える。

怪我をしたら治すと一緒。

会社でも夫婦間でも同じ。
課題を残したままなのに色んな事をやり残したまま、その時々を過ごしてるから問題が残る。

問題はそのままにせず、きちんと課題にする。課題にした上で必要な対策を打つ。それこそ問題そのものが解消されるまで。

No.11 22/10/11 16:10
お礼

>> 9 理想と現実は違うし。主さんの理想は家庭で ありがとうございます。ただ、部下と言えども相手は生身の人間です。人に対して最低限の敬意は必要だと思うのです。罵るような言葉で「今までこれで家族を守ってきた」なんて言われてハイそうですか、と引き下がらないと駄目ですか?外でそれならいつか家庭でもそうなりませんか?取り敢えず、電話であろうと家族の前でその言い方はやめてとまでなら言えますか?

No.12 22/10/11 16:13
お礼

>> 10 とにかくノートでもスマホでもいいので、現状の課題を明確にする。 そして、その課題に対して有効な対策を考える。 怪我をしたら治すと… ありがとうございます。それには、夫もそれに協力してもらう必要があると私は思いますが、私一人だけで考える事ですか?

No.13 22/10/11 16:16
匿名さん1 

じゃあ、それも課題にすればいい。夫婦一丸となって、夫婦間の課題も働き方の課題も解消する。

これがお二人にとっての最初の課題。

No.14 22/10/11 16:16
経験者さん4 ( 50代 )

部下が完璧と言う補償がありますか?ほじくり返せばキリが無いから出しゃばらないのが。暇な人は一つに執着しますが忙しいとやらなければいけない事は沢山有りますし、ご主人を指示出来なければ辞めるでしょう。なら会社は何故それを気づかない?気づいていて止めない?
家庭と会社は違います。

No.15 22/10/11 16:18
お礼

>> 13 じゃあ、それも課題にすればいい。夫婦一丸となって、夫婦間の課題も働き方の課題も解消する。 これがお二人にとっての最初の課題。 ありがとうございました。出来る事から始めて行きたいと思います。

No.16 22/10/11 16:21
お礼

>> 14 部下が完璧と言う補償がありますか?ほじくり返せばキリが無いから出しゃばらないのが。暇な人は一つに執着しますが忙しいとやらなければいけない事は… 部下が完璧な筈ないじゃないですか?部下が完璧じゃなかったら力の強い上司が暴言吐いて良いのですか?それこそ能力不足じゃないです?

No.17 22/10/11 16:24
匿名さん2 

>今時、部下であろうと口のきき方には注意が必要だと思います。

もちろん私もそう思います。


>休みの日に仕事の電話をするのは夫本人もやっています。

それはそれで良いことではないですよね。
休みの日に仕事の電話をしている時点で、その職場はいい職場ではなさそうですし
何かしら無理をしているようにも思いました。


>ただ、それが今までは上司の事が多く特段失礼な態度は無かったのですが、部下への高圧的な口調に驚きました。

普段見ない一面を見るのは驚きますよね。
驚いたと同時に私はこのように考えました。
上司からも旦那さんは同じようなパワハラを受けていて、そういう体質の会社かもしれない。


>完全なパワハラです。それで会社に報告でもされたらどうなるのでしょうか?

私の考えを前提としたら、会社では常習的な事なので、問題となるのなら訴訟問題となった場合でしょうか。


>事前にそれを伝える事にメリットはゼロなのでしょうか?

伝えることにはメリットはありますが、伝え方の問題だと申し上げているんです。
基本的に人間は、自分を否定する意見には拒否を示します。
主さんが正義を振りかざし、旦那さんは間違っている!と言ったところで、「ははぁ~御代官さまぁ~」とはならないです。


>放置が良いのでしょうか?

放置してもいい部分もありますが、様々な問題を切り分けて対処する必要があると思いました。


>その電話を聞いている子ども達も怪訝な顔をしていました。そこに対する配慮もありません。

こちらはよろしくないですね。


>私はそれを注意する権利はあると思います。間違っていますか?

子供の前でその電話をした事に関しては、毅然とした態度で指摘して良いと思います。


No.18 22/10/11 16:24
匿名さん2 

例えば、今回の件であれば以下のような対応をするのが良いのではないかと思いました。

1.子供の前での発言に対し、毅然とした態度で指摘する事。
この際、「~が悪い」だけではなく「~して欲しい」とすること。

子供の前で仕事の電話を避ける事は対応として可能な筈です。
緊急の電話があったとしても、電話がすぐに出来る場所や状況だとは限らないので、時間や場所を改めてかけ直すか相手を待たせる対応を特に部下が相手の時には可能であろうから、それを1つ1つ決めつけるのではなく、旦那さんに確認を取った上で、その対処にしてもらう。こうするとほぼ一発で改善されると思います。


2.会社の体制について心配する事

叱責ではなく、旦那さんが上司から同じような対応を受けていてストレスに感じて無理をしていないか、旦那さんを心配する話
その職場自体の環境が悪いが、責任を感じて無理に我慢をしていないか心配する話。

3.旦那さんに対して悲しく思う事

その職場の影響を受け、部下?へ対する発言がパワハラ的であったことを悲しく思っている話。

4.改善のために主さんが出来る事や協力出来ることがないか歩み寄る話


1以外は4まで出来ないのなら、言わない方が良いと思います。

No.19 22/10/11 16:26
経験者さん4 ( 50代 )

人は全て完璧では無いのです。休日まで仕事の電話対応しているご主人を労わる気持ちは無いですか?子供も馬鹿じゃ無いから、父親を見て、、。と感じたら考えますよ。

No.20 22/10/11 16:31
匿名さん20 

主が一緒に仕事してるならともかくそうじゃないなら主が口を出す問題じゃない。

No.21 22/10/11 16:51
お礼

>> 19 人は全て完璧では無いのです。休日まで仕事の電話対応しているご主人を労わる気持ちは無いですか?子供も馬鹿じゃ無いから、父親を見て、、。と感じた… 今回の話と、「労る気持ちがない」は別問題だと思うのですが…。

No.22 22/10/11 16:57
お礼

>> 20 主が一緒に仕事してるならともかくそうじゃないなら主が口を出す問題じゃない。 ありがとうございます。私は自分では気が付かない事を誰かに指摘されハッとする事があるので、家族に対しても身近な人間が指摘しないといけないと思っている人です。私が居る職場は叱責は勿論、割と部下に対して注意はしません。色々とややこしい時代なのもあると思います。全く逆の考え方ですね…

No.23 22/10/11 16:59
お礼

>> 18 例えば、今回の件であれば以下のような対応をするのが良いのではないかと思いました。 1.子供の前での発言に対し、毅然とした態度で指摘する… ありがとうございます。注意したと書きましたが、驚きを口にした、と言うのが正しいかもしれません。ただ、私の言い方が悪い事も多々あるので気をつけていきたいと思います。

No.24 22/10/11 17:13
匿名さん1 

スレが変な感じになっているので、この事にも触れておくと疑問点は貴方の対応や考え方に問題があるからその対応や考え方を改め直せではなく、こっちの対応や考え方に置き換えた方が上手くいくよと伝える事。ぶつけられた意見に対しては反論するよりも、自分の感覚ではそう思わないという言い方に徹した方がいい事を伝えておきます。

No.25 22/10/11 18:47
お礼

>> 24 ありがとうございます。肝に銘じておきます。此処では少しムキになってしまいました。失礼しました。

No.26 22/10/12 00:49
匿名さん26 

>夫はそれに引き換え優しい人だと思ってきました。

少なくとも、今まで家族に対しては、優しい旦那さんだったのですよね?

思いがけない一場面だけで、旦那さんの今までを全て否定されては、少し気の毒とも思います。

他の方のレスにもあるように、仕事の環境なり状況なり、色々なストレスを抱えている可能性もあります。

旦那さんを労いながら心配するかたちで、話しを切り出してよくよく話し合うのが一番良いのではと思います。
主さんが旦那さんの気持ちに寄り添い、その中で良くない口調や態度についてたしなめれば、上手く納得してくれるような気がしました。

うちの旦那も短気で、結婚してから気持ちが冷めそうになった(冷めた)こと、多々あります。
感情的に怒らないよう(怒った時もありますが)、いかに旦那にわかってもらえるかを、よくよく考えて伝え方を工夫して、話し合いました。
自分がいつも話し合いに持っていくことはストレスではありましたが、今は昔より穏やかで、昔の旦那より今の旦那の方が好きですし、家族とはこういうものだと思っています。欠点も含めて受け止めるものだと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧