注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

離婚って悪いことでしょうか。 4年交際の末、只今結婚して3年、 もうじき…

回答19 + お礼4 HIT数 1000 あ+ あ-

匿名さん
22/11/20 19:54(更新日時)

離婚って悪いことでしょうか。

4年交際の末、只今結婚して3年、
もうじき2歳になる子どもがいます。
交際していた頃にも見えていた彼の嫌な部分が
最近もう我慢できません。
キレやすい、口が悪い、貧乏性(何でも安いものを選ぶ、「高い」が口癖)、教養がなく頭が
悪い、何でも人のせい、などです。
2人で生活していた頃にも見えていた部分ではあるのですが、
子どもが生まれてから本当に不快でしかありません。
絶対旦那みたいな大人に育てたくありません。

家事も育児もよく手伝ってはくれますが、
教育にいいことは彼に何一つありません。
自分ひとりで子どもを育てたいです。

離婚したとして、贅沢な暮らしはできなくても
平均的な生活はできるくらいの収入が私自身あります。
離婚という文字が最近ちらつきます。
自分で選んだ人なので、なんとか共に生きていこうと
何度も考えたこともあります。
でもここまで我慢して結婚生活は
続けるべきものなのでしょうか。

何が言いたいのかまとまらず、
長々と話してしまいましたが
心のモヤモヤを吐き出させてくださいm(__)m

タグ

No.3672945 22/11/15 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/15 23:19
匿名さん1 

旦那さんと冷静に話し合う機会を作って下さい。
話し合えない状態であれば末期です。
アドバイスもくそもないです。

No.2 22/11/15 23:22
匿名さん2 

離婚自体は悪い事じゃないと思います。

でも主さんの場合ですと、お子さんはどうなのでしょう?
父親がいなくなって寂しい思いをするのであれば、可哀想だと思います。
学校に行き始めたら、片親なことを周りの同級生から何か言われたり、
再婚したとしても変に周りに気を使われたりして、それが大きなストレスになったりします。

家事や育児を手伝ってくれているなら、
尚更お子さんは離れたくない、旦那さんもお子さんをしっかりと可愛がっているのではないでしょうか?

暴力やハラスメント、ネグレクト、金銭トラブル、犯罪関係等がなく、
子供から父親と引き離すほどの理由はなんでしょう?

あなたが嫌だから離婚するってだけじゃ、
子供がこれから自立するまでの十数年、
父親がいなくて寂しい思いをしたり、学校で周りに何か言われたり、そんなストレスに耐えさせるのは割りに合わない気もしてしまいますね。
学校には色んな子がいますから、
自覚なく人を傷付けることを言う人や、意地悪を言う人もいますからね。

No.3 22/11/15 23:22
匿名さん3 

お子さんの事を考えながら、主さん自身の幸せを考えつつ、後悔しない選択を。

離婚するという事は旦那さん自身は幸せに感じてるかもしれないし、我が子と離れば離れにさせる選択をさせる事でもあるし、その人の幸せを壊す事でもあるかもしれないので、その事も少しは考えてあげて下さい。それもこれも主さん自身が幸せでないと意味ない事ではありますが。

No.4 22/11/15 23:26
匿名さん4 

優しかった元旦那が、妊娠中~産後に本性出し始めモラハラ等の理由で離婚したものです。
最終的にわたしは心療内科に通いましたし精神的に毎日辛く笑うこともなくなり、元旦那も子どもの面倒みないし、それならわたし一人のほうがいいのでは、子どもにとっても良くないかもと思い離婚しました。揉めましたが。

よく、夫婦揃ってないと~とか言いますけど子どもからしたら揃ってても仲良くしてないと気を遣ったり、トラウマになるだけだと思います。

よほどの離婚理由ではない限り(DVとかモラハラとか、自身とお子さんにも悪影響しかない場合)、わたし的にはですが、近場に住んで子どもがいつでも会える距離で、イベント事は一緒に過ごして、とか近くで別居の形がベストではないか?と思ったりします。

うちはそれがしたかったけど、元旦那がおかしくなってきて無理でしたが(^-^;

No.5 22/11/15 23:27
お礼

>> 2 離婚自体は悪い事じゃないと思います。 でも主さんの場合ですと、お子さんはどうなのでしょう? 父親がいなくなって寂しい思いをするのであ… 暴力、とかみたいに名前のあることで
苦しめられている訳ではないので
確かに、そこまでして旦那と子どもを引き離すのか、ということが
離婚を考えるときに
大きなポイントになるなと感じました。

もう少し冷静に、子どもの気持ちも含めて
考えてみます。ありがとうございました。

No.6 22/11/15 23:29
匿名さん6 

>教育にいいことは彼に何一つありません。
と断言なさる根拠が気になりますね。

>家事も育児もよく手伝ってはくれます
との事なので、よほどモラハラでなければそれは単なる価値観の不一致であったり話し合いの不足なのではないかと思ってしまいます。

>キレやすい、口が悪い、貧乏性、教養がなく頭が悪い、何でも人のせい、
というのも主さんの主観になってしまいますから、出来れば具体的にどういう話の中でそう感じたのかお聞きしたい。

>平均的な生活はできるくらいの収入が私自身あります。
とおっしゃるくらいですから生活苦を発端に仲違いしているわけでもないでしょうし。

>ここまで我慢して
というのが伝わらないのが現状です。
もちろんそれだけお怒りになっているのですから、それ相応の問題があるのだろうとは思うんですけれど。
質問文の内容だと汲み取れません。

No.7 22/11/15 23:29
お礼

>> 3 お子さんの事を考えながら、主さん自身の幸せを考えつつ、後悔しない選択を。 離婚するという事は旦那さん自身は幸せに感じてるかもしれないし… ありがとうございます(T . T)

後悔という言葉も最近頭の中を堂々巡りしています。
自分ひとりで子どもを幸せにできるような気がしていたのですが
もっと冷静に考えてみます。
温かなお言葉、ありがとうございました。

No.8 22/11/15 23:32
お礼

>> 4 優しかった元旦那が、妊娠中~産後に本性出し始めモラハラ等の理由で離婚したものです。 最終的にわたしは心療内科に通いましたし精神的に毎日辛く… お辛い経験をされたのですね、
貴重なご経験を話していただいて
ありがとうございます。

本当におっしゃる通りです。
子どもの前で、結局ギクシャクしていて
このままでは家にいても楽しくない、と
子どもに思わせてしまうのでは、とも
思っています。

別居、というのは考えたこともありませんでした!
新たに視野に入れて考えてみます。
ありがとうございます。

No.9 22/11/15 23:38
匿名さん9 

離婚されても全く問題ないと思います
お子さんの幸せ、そして主さんご自身の幸せを第一にお考えください

No.10 22/11/15 23:44
お礼

>> 9 ありがとうございます(T . T)
まだまだ赤ちゃんの2歳なので
子どもの気持ちを考えているつもりでも
自分本位になってしまうのではと
心配ではありますが、
子どものことも自分のことも、
そして旦那のことももっと考えてみます。

温かいお言葉、本当にありがとうございます。

No.11 22/11/15 23:46
匿名さん11 

暴力ふるうわけでも、ギャンブルやるわけでも、浮気してるわけでもないなら、離婚はないと思う。
いやになったからと離婚してたら、誰と結婚したって無理だろう。
子どもさんが気の毒だ。

No.12 22/11/16 00:34
匿名さん12 

子供の為にと母子家庭になり、
仕事をする為に子供との時間が取れず、寂しい思いをさせてしまう。

それは子供にとって、悪影響なだけですよ。

離婚するのに、子供をダシに使うのは違うかと。

No.13 22/11/16 08:40
匿名さん13 

離婚はいつでもできますよ。
子供に悪影響な親でなければ離れるというのは親のワガママかと思います。
子供にとっては赤ちゃんだろうが物心つく頃の年代だろうが片親はやっぱり寂しさがありますよ。
それすらも私が担うから!っていう覚悟があるなら良いかと思います。
相手といたくなくなったなど倦怠期はどの夫婦もあります。
離婚の一番の犠牲者は子供であること。
頭にいれておいてください。

No.14 22/11/17 10:37
匿名さん14 

育児と家事をしてくれるのに不満。
では、次にもし再婚できたとしても、今度は今の不満が解消される男性だったとしても、育児と家事をしない人なら不満出ませんか?

あなたの思い通りの男性なんていないですよ。

No.15 22/11/17 10:47
匿名さん15 

離婚覚悟なら、最後にご自身の考えを話されてはどうでしょうか。
もしかしたら、ご主人が歩みよってくれるかもしれません。

No.17 22/11/17 11:30
匿名さん16 

もう無理だ、と思う結婚では、お子さんが幼少の時に離婚されると
宜しいと思います。小さいお子さんは両親が離れるという
感覚を持ち難く、また、その衝撃を受け難いからですね。

今後もご主人に対するご自分の不満は募るばかりでしょう。
我慢されても今後、脳裏を横切るのは離婚だと思いますよ。
されるなら早いうちがご自分の為になるような気はします。

自分一人で子供を育てたい、との気力をお持ちの方ですから、
将来にそう実行されることの出来るお方とも感じましたよ。
また、新しい方との出会いもある将来の可能性はありますね。

ご自分が納得出来る幸せを掴まれて下さい。

No.18 22/11/17 14:48
匿名さん18 

・父親が言動や行動に問題がある
・離婚を選択し日常的にそもそも父親がいない環境になる

これってどっちも教育に良くないっていう部類には入っちゃうと思います。

メリットデメリットがそれぞれあるので、主さんがそれをどう選択していくかによると思います。

ただ文章を見ただけの感想としては、もっと旦那様と話し合い、改善の道を模索して言った方がいい気がしました。まだやり直せると思ってしまいました。

>家事も育児もよく手伝ってはくれます
そんな中で離婚を選択するのは、何と言うか勿体ない気がします。
家事育児を手伝ってくれる父親の姿が、子供にとってまったく教育にいいことが一つもないとは私はちょっと思いにくいです、お世話してくれる姿だけでも子供にとっては嬉しいはずでは?

主さんの我慢の度合いを私は知らないので的外れなことを言っていたら申し訳ありませんが、それでも私がもし主さんの身近な親友とかだったら、離婚を止める気がしてしまいました。

No.19 22/11/18 12:20
匿名さん19 

というかそもそも欠点が結婚前からわかってたのに結婚した主さんにも問題あるような。

子どものために我慢なんて子どもからしたら迷惑なので離婚したいならさっさと離婚してもらったほうがいいです。

子側ですが父も母もウダウダぐちぐちいい迷惑でした。

No.20 22/11/18 13:03
匿名さん20 

子供が2歳ならお勧めしません。
家事も育児も手伝ってくれるんですよね?

産後の女性はメンタルが不安定です。
ホルモンバランスの関係で、一時的に夫への愛情が薄れるのは、よくある話。
離婚も統計上、子供が3歳までが一番多い。

子供が5〜6歳になってからも、まだ別れたかったら、そこで考えると良いと思います。

いまはとりあえず、そこまでを目標に、少しづつ自分で仕事を始める計画を立てるとか、そういうのをお勧めしますよ。

No.21 22/11/18 18:18
匿名さん21 

お互い様だと思うよ
主さんが旦那さんの一部を不満に思うように旦那さんも主さんの嫌な部分を我慢してくれてると思う

一緒に暮らしていたって
教養など主さんが教えたらいいんじゃない?
短気やキレやすい性格は親子だから離れて暮らしても似てくる場合もあると思う

離婚して金銭的に不自由がなくても寂しくなるとは思うよ

No.22 22/11/18 18:47
匿名さん22 

私なんて自分で選んでもないのに結婚しましたよ、離婚したくてもお金がないのでできません。子供も二人居ます。
主さんの旦那さんと同じような旦那です。
好きじゃない。仕方なく一緒にいる。
人生一度なのに…
お金がないし、専業主婦だから、子供を二人つれて出ていく事も無理で八方塞がり。
今も喧嘩中で、一緒にも居たくない。

私が主さんなら、離婚してる。
この先良くはならない。
旦那に期待しても無駄で。
ダメな人はダメなまま。

No.23 22/11/20 19:54
匿名さん23 

子育てしている時は、子供を守ろうとする意識が張つめていて夫の存在が疎ましく感じられますね?

でも、お子さんを明るく元気な太陽のように笑顔で過ごすように育ててご覧なさい。

夫さんも変わりますよ🎵

だって❗パパにお子さんが話しかけるでしょ?

お手てをあわせてご一緒に‼️てね?

だから毎日を大事に、子育てを楽しんでください❤️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧