注目の話題
仕事で病気になり辞めて、離婚、父親が亡くなり、実家に帰り母と暮らし始めた矢先に、母が肝硬変と痴呆症の病気になり介護の生活をしていました。私の体調も回復し働きたく
中年~高齢の人ってほんっとに避けませんよね。こっちが避け無かったら絶対ぶつかってる。外でも店でも。ある人は自転車で前から進んできてた。左右どちらかに避けようとす
スーパーで箸をくださいって言ったら 地下のスーパーで買ったものだけど 聞いてみただけなのに 横着ばっかり言うねって おばあさんに言われた。 少し聞

なんで不登校の人は休んでよくて私はダメなのか。 それは私に休む明確な理由がない…

回答11 + お礼3 HIT数 358 あ+ あ-

匿名さん
22/12/03 16:19(更新日時)

なんで不登校の人は休んでよくて私はダメなのか。
それは私に休む明確な理由がないからですか?

タグ

No.3684276 22/12/02 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 22-12-02 09:08
経験者さん8 ( )

削除投票

コロナで更に不登校増えましたよ。
親御さんがコロナに過剰に反応して、子供を学校に通わせてないんです。習い事にも来ない。学校行事にも来ない。
だから、卒業アルバムに写真が載らない。
最近も、コロナ感染者数が減ってから来てましが、感染者数増えてからまた、来なくなりました。

No.2 22-12-02 08:21
匿名さん2 ( )

削除投票

まぁ。。。親も学校も、明確な理由がなければ簡単によしとしないとは思いますよ、やっぱり学習はさせたいでしょうし。

ただ、休んではだめなのではなく、主さんも何が嫌なのかははっきりと伝えるべきたと思います。

これから先、そして大人になっても、自分の意思だけははっきりとさせなければならない場面はたくさんありますから。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/02 08:17
匿名さん1 

親次第

No.2 22/12/02 08:21
匿名さん2 

まぁ。。。親も学校も、明確な理由がなければ簡単によしとしないとは思いますよ、やっぱり学習はさせたいでしょうし。

ただ、休んではだめなのではなく、主さんも何が嫌なのかははっきりと伝えるべきたと思います。

これから先、そして大人になっても、自分の意思だけははっきりとさせなければならない場面はたくさんありますから。

No.3 22/12/02 08:24
お礼

>> 1 親次第 やっぱ1番はそれですよね~。
ご返信ありがとうございます😊

No.4 22/12/02 08:26
お礼

>> 2 まぁ。。。親も学校も、明確な理由がなければ簡単によしとしないとは思いますよ、やっぱり学習はさせたいでしょうし。 ただ、休んではだめなの… 私は性格上勇気出すことがなかなかできない人間でして。
母に自分の意思を伝えるのは少々不安ですが頑張ってみようと思います。
ご返信ありがとうございます😊

No.5 22/12/02 08:45
主婦さん5 

不登校の人は、学校に行こうとしても行けないのです。
行けないから仕方なく、休んでいるのです。
頭では学校に行かなくてはならないと分かっていて、行く準備までしていても、どうしても学校に行くことが出来ないのです。
本人は、とても苦しいのです。

不登校の人も、行けるならとっくに行っているでしょう。
主さんは学校に行けるなら、行った方がいいですよ。

No.6 22/12/02 08:46
匿名さん6 

親が仕方なく休んでいいと言う人もいるでしょう。
けれど、休むことがいいことだと言う人はいません。
不登校で来ていない人も、休みたいから休んでると言うわけでは
ないかもしれない。
それに他人が休むことと、自分が休むことを同列で考えることに
何の意味もありません。
主さんが学校に行くのは、将来必要な知識、学歴、社会性を
身につけるため。
友達が休んでも、あなたのそれとは何の関係もありません。
学校に来ないで身につけるべきことを身につけられず損をしているのは、
友達の方なのに、なぜ主さんが休めないことで損をしているかのように
感じているのでしょう?

これは会社に入っても、勘違いしている人はいます。
自分が稼ぎたくて働いているのに、仕事を休んだ人がズルいという
人がいる。時給制の場合休んだ人は給料をもらっていないし、自分は
お金を稼ぐために働いているのだから、そこにズルいという考えが
あることがおかしいと気づかない。
他者と自分の境界線が理解できていないのが問題です。

自分が休みたいなら、自分に損害が出ることを理解したうえで
自分で判断すべきです。他者に何の関係もありません。
自分の勇気のなさを他人のせいにしてはいけませんよ。

No.7 22/12/02 08:52
お礼

>> 6 私は語彙力等が壊滅的で。
言葉足らずで少々勘違いさせてしまい申し訳ございません。
私はとても頑張っているつもりでも相手からは理解されずもうそろそろ限界です。
勇気を出して言おうとしても結局勇気が出ず言葉に詰まってしまいだらだらと引きずっています。
そろそろ休憩したいです
ご返信ありがとうございます😊

No.8 22/12/02 09:08
経験者さん8 

コロナで更に不登校増えましたよ。
親御さんがコロナに過剰に反応して、子供を学校に通わせてないんです。習い事にも来ない。学校行事にも来ない。
だから、卒業アルバムに写真が載らない。
最近も、コロナ感染者数が減ってから来てましが、感染者数増えてからまた、来なくなりました。

No.9 22/12/02 09:12
匿名さん9 

親の違いなだけ。
でも不登校だった自分が確実に言えるのは学校は行っておいたほうがいいし勉強もしといたほうがいい。
年をとると後悔する。

No.10 22/12/02 09:15
匿名さん6 

勘違いはしていないと思いますよ。
主さんが頑張っていないとか、そういうことは言っていません。
他人と比べず、自分が限界だから行かないと
自分で決める事ですよと言っています。
自分が出来ないからと言って、他者をうらやむのは違いますよと。
不登校の子も簡単に休んでいるわけではないでしょう。
主さんと同じく悩んだ末に、決断したから休んでいるのです。
親ともぶつかって、喧嘩しているかもしれない。
一度休むと学校に行きにくくなるリスクも抱えてる。

最終的に主さんの人生ですから、主さんが決めればいい。
壊れるくらいなら休むのも手です。
親が何と言おうと、行かなければいい話です。
決めるのは主さんですから、その結果後悔しないように
たくさん考えたらいいと思いますよ。

No.11 22/12/02 09:34
匿名さん11 

>なんで不登校の人は休んでよくて私はダメなのか。

それを誰が言ったのかにもよりますが、

不登校の人は「休むんではダメだ」と言ったところで来ないので、諦めて他にできることをするしかない。
不登校ではなくただ行きたくないだけの人なら、言った方が良い。
というくらいの事でしょ。

良いか悪いかはそりゃ行った方が良いだろうけど、最終的には自分自身で決めることですね。
自分で言った方が良いかどうか考えて判断したら良いんじゃないでしょうか。
ただ、多くの人は行ったほうが良いと思うし、行った方が良い結果に繋がることが多いです。


>それは私に休む明確な理由がないからですか?

ないってことですね。
ないならないで良いと思いますが、疲れたから休むにしても、何日休むとその疲れは完全回復するんでしょうか。
完全回復しなくても、予め定めた期間を休んである程度回復すればそれで良いという事でしょうか。
休んだことで、不登校の原因になることはないでしょうか。
他にも、休んだ事で負うリスクを補う事は出来るのでしょうか。
さらには、休んだ方が良いと言える理由はあるのでしょうか。

と言うところ。

休んだことで起こりうるデメリットに対して自分で責任を負える(誰にも迷惑をかけず文句を言わないし助けも求めず生きていく)のなら、休めば良いのでは?

No.12 22/12/02 15:07
匿名さん12 

休んでるだけではなく、辞めた子もいると思います。
私の子どもは、中3秋に学校辞めたからね。

生半可な気持ちで行かなくなった子は、苦労しているみたいやわ。

No.13 22/12/03 14:13
大学生さん13 

そうです。

No.14 22/12/03 16:19
匿名さん14 

覚悟の問題です

不登校の子も休むなと言われてると思いますよ
それでも家にしがみついて出てこず、親に怒鳴られてもいけない
それに耐えて、その親の反応や、友達の反応、学校についていけなくなる、そんな不安よりも学校に行くことが辛いのなら、親や先生も少し諦めてきます

結局は覚悟の問題なのです

体調不良で休ませてくれないのは話が別ですが笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧