- 注目の話題
- 主婦でも若いイケメンにいいよられたら落ちるよね?
- スーパーにくるお客様がオカマの人で毎日くるのですが、休憩室で売り場のじゃがいもを買っては電子レンジでチンしたりパンのミミを電子レンジでチンして食べてるみたいです
- 理想が高すぎて困ってます。 例えば、遠出で運転した後にありがとうという感謝の言葉と共に気持ちガソリン代をくれるような子や、 焼肉をするときに、肉を買ってくれ
好きなの?好きじゃないの?な態度は男からしたらたまりませんか?
好きなの?好きじゃないの?な態度は男からしたらたまりませんか?
No.3685516 22/12/04 05:51(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
恋愛の話なら面倒くさいです。
それ、いちいち言わないとわかんない?
自分的にはどっちだと思ってんの?ってまず思う。
気持ちがどうかより、結果がどうかを重視しているから、それ聞かれている時点で、
好きと答えたら、女の思う好きならこうだって言うのに合わせないといけないし。
好きじゃないと答えても、女の思う好きじゃないに合わせないといけないから。
気持ちを聞いて、その気持ちに合わせて配慮した行動を取るつもりがあるなら聞かれて答えるのは嫌じゃないが、それ以外だと自分を試されているだけに感じて嫌になる。
別にそれ答えるのに本当のこと言うかどうかもわからないのに、聞いてどうすんだ。とも思う。
そんな事より、今はどちらと感じていて、どうして欲しいと言うのをハッキリ言ってくれた方が、男の側もどうしたいか考えられる。
好きなら言われた通りに出来ることが多いし、注文が無理なら気持ちが冷める。
自分から話し出したのに、自分だけリスクを負わずに相手の気持ちを聞き出して何か判断しようとしているような魂胆に思えるところも嫌です。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧