注目の話題
自治会で同じ班の人が、会長に自治会抜けると言ってきたそうです。 我が家は今自治会の班長で、会費を集めに行ったのですが、その時の対応があまりにも酷いから辞めたい
毎月4万円の赤字なんですがどうすればいいですか? 手取りが10万円です。 家賃は4万円です。 光熱費が1万円弱です。 食費が8万円です。 その他雑
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので

日本人って他人や子供含めた弱者に対してとても冷たいと思いませんか。 3年前…

回答20 + お礼20 HIT数 941 あ+ あ-

匿名さん
22/12/05 19:31(更新日時)

日本人って他人や子供含めた弱者に対してとても冷たいと思いませんか。

3年前台湾で、小学生の子供と地下鉄の電車内で立っていたら、座っていたおばさんから子供が席を譲られました。
大丈夫と断りましたが何度もすすめられて座りました。
地下鉄を乗り越えたら、今度は若い女性に当たり前のようにまた子供が席を譲られました。

また別のアジアの国では、食堂で友達の子どもが駄々をこねて床に寝そべったら、周りの人たちはみんな優しい笑顔で見守り声をかけてくれていました。

日本人とは大違いだと思いました。



タグ

No.3686081 22/12/04 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/04 21:22
匿名さん1 

思わないです
たまたまですよ

No.2 22/12/04 21:24
お礼

>> 1 たまたまですか。
特別いい人たちに出会えた旅なら運がよかったんですね。

No.3 22/12/04 21:30
匿名さん3 

思ってます

そもそも「迷惑をかけるな」って考え方
これ一見正論ですが、究極の冷たさの象徴です
常識と優しさは違う
日本人にあるのはただの常識なんです

No.4 22/12/04 21:35
匿名さん4 

私は交通マナーが悪いと有名な県に住んでいるんだけど、京都旅行に行った時にマナーの良さに感動しました。みなさん、座席を当たり前に弱者に譲ってましたよ。うちの県では見たことのない光景でした。

No.5 22/12/04 21:40
匿名さん5 

私が妊婦で電車通勤していた頃(5年くらい前ですが)は席を譲ってくださる方はたくさんいました。
出産後も、子連れでの外出時にたくさんの方の優しさに何度も助けられました。

>食堂で友達の子どもが駄々をこねて床に寝そべったら~みんな優しい笑顔で見守り声をかけて

これは確かに日本ではなかなかない光景ですね…!
日本だと子連れで飲食店で騒ぐと絶対に白い目で見られてしまうし、それが当たり前のことだと思ってました。

電車内や公園でなら、子どもが泣いたときに、音の出るオモチャやキャンディ等を手渡して子どもをあやしてくれた人はいました。

でも飲食店になると、一気に周りの目が厳しくなるイメージです。体感的にも。

No.6 22/12/04 21:41
匿名さん6 

外国人は 外国人に優しいですよ。ヨーロッパでもアジアでも、だって お金を落としてくれる相手ですから。

No.7 22/12/04 21:45
匿名さん7 

そりゃ過去の侵略を反省しない所か平気で存在を
否定する奴が少なくない様な国民性なんだから
他人を思いやるなんて概念がないんだよ。

🇨🇳や🇰🇷では他人を思いやる概念が昔からあり普及しているから、それを表現する熟語があるんだけど🇯🇵では他人を思いやる概念があまり浸透しなかったから他人を思いやる日本語の熟語が存在しないんだよね

No.8 22/12/04 21:52
匿名さん8 

少し前のマンガでよく見かけたのは
子供や老人に狼藉をはたらく若いヤツ
店で万引きする学生、
現在、そんな若者は見かけない

悪い奴らは仲間と自分たちのフィールド内で楽しんでいる

迷惑行為や迷惑運転、万引きはほとんどが老人だ
奴らは駅で弱い女子供を狙って怒鳴ったり突き飛ばしたりする
老人同士で河原で殴り会えばいいのに

医療の発達で平均寿命が延びるのはいいことじゃない
人生の大先輩面して理不尽な行動をするからな
だいたい何?子供の遊ぶ声がうるさいから遊園地を閉鎖ってニュース、バカなのかな?
どうせ耳遠いくせに

No.9 22/12/04 22:40
お礼

>> 3 思ってます そもそも「迷惑をかけるな」って考え方 これ一見正論ですが、究極の冷たさの象徴です 常識と優しさは違う 日本人にあるの… 迷惑をかけるなって考え方が、一見正論だけど究極の冷たさの象徴って、気付きませんでしたがそのとおりだと思います。
子どもにそればかり言って育てたら、正論ばかりをふりかざす冷たい人になると思いました。

No.10 22/12/04 22:43
お礼

>> 4 私は交通マナーが悪いと有名な県に住んでいるんだけど、京都旅行に行った時にマナーの良さに感動しました。みなさん、座席を当たり前に弱者に譲ってま… 京都ではそうなんですね。
地域によって違うんですね。
うちの地域も交通マナーは悪いです。

No.11 22/12/04 22:46
お礼

>> 5 私が妊婦で電車通勤していた頃(5年くらい前ですが)は席を譲ってくださる方はたくさんいました。 出産後も、子連れでの外出時にたくさんの方の優… 妊婦のとき、お子さんを連れての外出時、たくさんの方に助けられたんですか。
私は一度もなかったので、地域によるんですね。
日本人にもそんな人がたくさんいると聞いて安心しました。

No.12 22/12/04 22:47
お礼

>> 6 外国人は 外国人に優しいですよ。ヨーロッパでもアジアでも、だって お金を落としてくれる相手ですから。 外国人だからっていうのもあったんですね。

No.13 22/12/04 22:52
お礼

>> 7 そりゃ過去の侵略を反省しない所か平気で存在を 否定する奴が少なくない様な国民性なんだから 他人を思いやるなんて概念がないんだよ。 … 他人を思いやる概念が昔からあってそれを表現する熟語がある国と、
日本にはないんですか?
知りませんでした。
日本こそありそうに思ってしまいますが、、、

No.14 22/12/04 22:56
お礼

>> 8 少し前のマンガでよく見かけたのは 子供や老人に狼藉をはたらく若いヤツ 店で万引きする学生、 現在、そんな若者は見かけない 悪い奴… 確かにそのとおりですね。
なぜそうなってしまったのでしょうね。

No.15 22/12/04 22:56
匿名さん1 

ここで日本人に思いやりがないと言ってる人は、少なくともその人は思いやりのない人なんだと思います
概念がないとかもよく分かりませんが、少なくともそう書いた人には思いやりの概念がないってことは分かります

No.16 22/12/04 22:58
匿名さん16 

南米で審判が試合中に選手のファンなのかスマホで記念撮影していて俺も(あかんやろ、試合中に)思ってしまったが皆拍手していて微笑ましかった。
こういう所かな、日本人はルールを第一に考えてしまうから人生を楽しむという事を忘れてる

No.17 22/12/04 23:03
お礼

>> 15 ここで日本人に思いやりがないと言ってる人は、少なくともその人は思いやりのない人なんだと思います 概念がないとかもよく分かりませんが、少なく… ちょっとよく分かりません

No.18 22/12/04 23:03
匿名さん7 

個人攻撃をする人間は論外だから無視するとして
🇯🇵に元々道徳ないのは事実ですよ。だから🇨🇳から道徳というのを教わり学んだのです。🇯🇵の道徳というのは儒教道徳を元にしています。仁愛や孝行を日本人は口にしますがそもそもこれらは🇨🇳の概念であり🇯🇵の概念ではありません。
そもそも「道徳」という言葉自体が日本語ではなく中国語です。それも当たり前でそもそも日本人には道徳という概念がなかったので道徳を表現できる日本語がなかった。そして道徳の概念を受け入れたものの、うまく消化できなかったので有史1500年以上も経ちながらも未だに、日本語としての道徳を表す表現が存在しないのです。🇰🇷にはありますよ

No.19 22/12/04 23:07
匿名さん16 

後、三河武士ってあるよね。
徳川家康が天下取るのを支えた実直で見返りを求めず主君に尽くす。
あれ、徳川の譜代大名達は石高少くて家康もそれを良しとした。
どうも今の日本人が出来てるのは三河武士のせいじゃないか?。
三河武士達がそんな日本人の風土を作ってしまったと。形骸化してるけどそんな風土があるから皆自分を抑制してしまうのではないか

No.20 22/12/04 23:13
お礼

>> 16 南米で審判が試合中に選手のファンなのかスマホで記念撮影していて俺も(あかんやろ、試合中に)思ってしまったが皆拍手していて微笑ましかった。 … 日本ではまず審判がそんなことしないだろうし、もしやったら観客やその他大勢から非難されるんでしょうね。
学校ではみんな一律にルールを守ることを教育されてきているから、そのせいで人生を楽しめていないのならもったいないですね。

No.21 22/12/04 23:16
匿名さん1 

分かりませんか?それともあなた方は日本人ではないのですか?
要は自分なら「日本人はバカだと思いませんか?」とは書かないってことです
なぜなら自分はバカではないからです
あなたは日本人ですか?子供や弱者に冷たい人間ですか?

No.22 22/12/04 23:23
お礼

>> 18 個人攻撃をする人間は論外だから無視するとして 🇯🇵に元々道徳ないのは事実ですよ。だから🇨🇳から道徳というのを教わり学んだのです。🇯🇵の道徳… 道徳というのは中国の儒教道徳を元にしたんですか、知りませんでした。
てっきり日本でうまれたものかと思っていました。
道徳の概念は、いまだ消化できておらず日本語が存在しないのですか。
もっとその辺りを勉強しようと思います。

No.23 22/12/04 23:29
匿名さん23 

そもそも子どもは弱者なのかな?
電車で立って乗るのが危なそうな年齢の子は結構譲ってくれたり優先席に子どもだけ座らせたりできるでしょうし。
駄々こねて転がってる子に関しては、子供に対して冷たい優しいじゃなく親に対しての問題では?
結局子供はそんなのお構いなしだから騒ぐわけで、そこで冷たい視線を浴びてるのは親のほうです。
すると結局は弱者どうこうの話ではなく、子育てする親に優しくない、厳しい、大変なのに日本はみんな冷たい!ってだけの話に聞こえます。

No.24 22/12/04 23:32
お礼

>> 19 後、三河武士ってあるよね。 徳川家康が天下取るのを支えた実直で見返りを求めず主君に尽くす。 あれ、徳川の譜代大名達は石高少くて家康もそれ… 今の日本人、日本の風土は、三河武士たちによって作られたと考えるのもありますね。
今生きている自分たちは、過去生きた人たちによって作りあげられていると考えるとおもしろいですね。

No.25 22/12/04 23:41
お礼

>> 21 分かりませんか?それともあなた方は日本人ではないのですか? 要は自分なら「日本人はバカだと思いませんか?」とは書かないってことです なぜ… そうなんですね。
私は日本人です。
電車内で子供が立っていても譲ったことがないし、食堂で騒いでいたら静かにできないのかなって思います。

No.26 22/12/04 23:43
お礼

>> 23 そもそも子どもは弱者なのかな? 電車で立って乗るのが危なそうな年齢の子は結構譲ってくれたり優先席に子どもだけ座らせたりできるでしょうし。 … そうですね
そういうことですね

No.28 22/12/05 06:26
お礼

>> 27 自分が出会った経験や見聞きした内容からそう思うませんか?とスレを立てています。
だからそういう思う、そうは思わない、人それぞれだと思いますが、外国ってワードを入れると敵扱い、差別されるんですか、、、なぜでしょうね。
この掲示板、最近見たので知りませんでした。

No.29 22/12/05 08:09
匿名さん29 

冷たい人というか、思いやりない人はいる。

妊娠中にスーパーでお腹にカゴがぶつかり、ぶつけた中年の男は謝りもせず
「こんな所で道を塞ぐな」
と言われたことあります。
カートを杖代わりにしゃがんで一番下の商品を取っていた所、狭い通路だったため通りにくかったのでしょうね。
立ち上がった瞬間に当てられました。
酷い人がいるなと思いました。

また子供が産まれてから散歩中にまだ子供がヨチヨチ歩きなのに歩道で自転車にのり、子供の横を勢いよく通り過ぎようとした男の人がいたので咄嗟に子供を庇いました。
そのまま減速する事もなく当たり前のように去って行き、思いやりないなと思いました。

日本人が常識あるだとか親切だとかって言うが、そうでもない事あるよなと子供を産んでから思うこと増えました。

No.30 22/12/05 08:29
ご近所さん30 

日本でも席を譲って貰えるし、駄々をこねる子どもを優しい笑顔で見守ってたんじゃなくて、馬鹿な親子だと笑われていたのかもそれません

No.31 22/12/05 10:31
匿名さん5 

>私は一度もなかったので、地域によるんですね。

地域差はあるかもしれません。
私の居住地は昔から「人情の町」と言われている大阪府です。
みんな「うちら単純に出しゃばりやからな~っ」と笑うけど。

親が転勤族だったのでいろんな土地に住みましたが、「ここの人ら怖い。親切な人少ない、柄悪い」と思う地域はありました。

けどスレ主さんが妊婦さんの時に良くしてくれた人がいなかったのは悲しいです。
どんな場所でも弱者を気にして声をかけてくれる人が1人2人はいてほしいです。

No.32 22/12/05 13:53
匿名さん32 

おばさんですが

子供

昔は好きだった
その辺歩いてる子でも
子供に癒された

でも
最近、子供見て
何も思わなくなってきた

昔の子供は
ほっぺたが赤かったり
鼻がたれてたり
ほんとに子供子供してたけど

最近の子供は
しゅっとしてる
ふつうの子が多い
何も、思わなくなった
今の子は
ネットとかも見るから
成長早いのかな?



No.33 22/12/05 14:17
匿名さん33 

それは思う。
日本人て優しそうで優しくない。
でも良い人も中にはいるとは思う。

No.34 22/12/05 14:37
匿名さん34 

安土桃山時代に日本に長期滞在した宣教師ルイス・フロイスは「日本人はみな礼節と倫理を重んじた行動を取るが、その精神性は一本の細い糸のように危うい」と記録しています。

W杯で賞賛されている日本人サポーターのごみ拾いもそうですが、日本では逆に公共の場を散らかしたまま帰る人が冷ややかな目で見られたり、下手したら非難され吊し上げられる恐怖感があります。
海外では「清掃員の仕事を奪ってはいけない」という見方もあるし、片付けようが散らかしたままだろうが「別に良いんじゃない」であまり人を責めたりしませんよね…

日本人の正義や常識は一長一短です。
ただ「弱者が目の前で困っている」光景があれば、手助けや親切をする日本人も当然いるものの、少しでも「迷惑行為だ」と感じたら相手が事情を抱えた弱者であろうが容赦なし。関係なく非難する人もいるのは確かです。

No.35 22/12/05 18:38
お礼

>> 29 冷たい人というか、思いやりない人はいる。 妊娠中にスーパーでお腹にカゴがぶつかり、ぶつけた中年の男は謝りもせず 「こんな所で道を塞ぐ… 妊娠中やお子さんが小さい時にそんなことがあったんですね。
私も子どもを産んでからそう思うことが増えた気がします。
ちょうど昨日ネットで、子どもの声がうるさいという理由で公園を作るのを住民が反対しているというようなニュースも見ました。

No.36 22/12/05 18:49
お礼

>> 30 日本でも席を譲って貰えるし、駄々をこねる子どもを優しい笑顔で見守ってたんじゃなくて、馬鹿な親子だと笑われていたのかもそれません そうかもしれませんね。
でもそのアジアの国にしばらく住んだこともありますが、自分が日本で住んでいた街に比べると、その場に居合わせた他人に対しても気軽に思いやりのある言葉をかけあったり、自分の家族や友達のように親身に接する人が多いなという印象を受けました。

No.37 22/12/05 18:55
お礼

>> 31 >私は一度もなかったので、地域によるんですね。 地域差はあるかもしれません。 私の居住地は昔から「人情の町」と言われている大阪府です… やっぱり地域によるようですね。
大阪は人情の町なんですね、うらやましいです。私は東北です。

No.38 22/12/05 19:00
お礼

>> 32 おばさんですが 子供 昔は好きだった その辺歩いてる子でも 子供に癒された でも 最近、子供見て 何も思わなくなっ… 昔の子供と今の子供、違うんですね。
時代とともにみんな変わっていってるのかもしれないですね。

No.39 22/12/05 19:27
お礼

>> 34 安土桃山時代に日本に長期滞在した宣教師ルイス・フロイスは「日本人はみな礼節と倫理を重んじた行動を取るが、その精神性は一本の細い糸のように危う… 礼節と倫理を重んじた行動を取るが、その精神性は一本の細い糸のように危うい、そのとおりだなと思いました。
日本人の正義や常識は一長一短というのも。

私が暮らしたアジアの国は、多民族の国でいろいろな宗教や文化をもつ人々が一緒に暮らし一緒に働いていました。
だから全員が同じ常識や正義を持っているわけではありません。
だから他人に対して何かやることを強要したりこうでなければならないということもなく、人々は他人に対してとても寛容だなという印象を受けました。
バスの中やレストランでは、他の人の迷惑にならないように騒いではいけない、という日本でいう常識もないのかもしれません。

うちの子供は修学旅行のバス車内では運転手さんに迷惑がかかるから話してはだめと言われたそうです。
給食も黙食と言われ(これはコロナのせいもありますが)。
日本の学校生活の中では、とにかく細かな一律のルールを守ることばかりが指導され教育されていますが、それも一長一短でどうなのかなと思います。

No.40 22/12/05 19:31
お礼

>> 33 それは思う。 日本人て優しそうで優しくない。 でも良い人も中にはいるとは思う。 私もそう思います。
全体的に優しそうで優しくない。
でも中には優しい人もいますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧