注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

83,512円という数字が20%割り増しされた金額だったとしたら、元の金額はいく…

回答63 + お礼3 HIT数 2711 あ+ あ-

悩める子羊さん
22/12/12 15:09(更新日時)

83,512円という数字が20%割り増しされた金額だったとしたら、元の金額はいくらになるんでしょうか?あほですみません

タグ

No.3688188 22/12/07 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 22/12/09 01:08
匿名さん7 

1さん、31さん、35さん

7は、タバコ吸ってきます
寒空の下で、見上げながら吸うタバコも悪くないですよ

ふぅ、長いと読めないんじゃないかという結論が出そうなので、次は
「お父さんかお父さんか先生にココを見せなさい」と言いそうな私がいます

No.52 22/12/09 01:08
匿名さん31 

47

私の見たところ、6さんは、別に「荒らし」ではなくて、単に、数学が苦手な人間ってだけなんじゃないかと思うのですが。

6さん。

83512円は、メダル120個分のお値段だとお考えください。

求める金額は、メダル100個分の金額です。

メダル1個分の金額は、(83512円÷120)=695.9333333333333円です。

メダル100個分の金額(求める金額)は(695.9333333333333円×100)=69593.33333333333円です。

答えは、69593円です。(小数点以下切捨て

No.53 22/12/09 01:12
匿名さん7 

不思議ですね、お母さんと打ったつもりがお父さんが2人になりました

ちなみに
>49
でいえば、頭に0.8が来てる事が数式として間違いで美しくないです

あなたの計算では、A×1.2=B B×0.8=Aです
つまり、B×0.8×1.2=Bです
ほい、答えてください

No.54 22/12/09 01:19
匿名さん31 

>6

83512円は、メダル120個分。

「求める金額」は、メダル100個分の金額です。

(83512円(メダル120個分)×0.8)=66809.6円(メダル96個分)。

66809.6円は、あくまでも、メダル96個分の金額です。

「求める金額」は、メダル100個分です。

そして、メダル100個分の金額(求める金額)は(695.9333333333333円×100)=69593.33333333333円なのです。

つまり、答えは、69593円です。(小数点以下切捨て)

No.55 22/12/09 01:19
匿名さん7 

B×0.96=B

ありえる数字は0くらいです
短ければ解ると信じて書いてます。あと、タバコ吸いに出ましたが外、寒いです

No.56 22/12/09 01:24
知りたがりさん35 

6さんが納得出来た瞬間を分かち合いたい…
日本✕クロアチア戦より興奮してきた。
今日は寝ない勢いです。



ちなみに49レスの数式自体は間違ってはいない。
83512の2割引きを求めるならそれでいい。
でもこのスレの問題に当てはめるのは間違いなんです。




83512は既に2割増しされてるから
「元の金額」にするには83512を2割引きしちゃいけないんです。
元の金額に2割増しされたのが83512なので83512を1.2で割ると69593
このスレでは69593が正解。



No.57 22/12/09 01:38
匿名さん7 

1さんは、懐疑的(これで解らないはずはない派
31さんは、教師的(解るまで切り口を替えてみる派
35さんは、応援的(もう、頑張れの気持ち派

そして7さんは、お酒のツマミ的(もう、疲れちゃった派

6さんの家庭教師になったら、太田胃散をどれだけ飲んだらいいのかが解らないです
正直、あの「おにぎり理論」を読んで1mmも理解出来ないなら
幼稚園からやり直すべきです

No.58 22/12/09 05:29
匿名さん38 

>49
まちがいを指摘するよ。

まずこの問題に『2割引き』は何の関係もない。問題文のどこに『2割引き』なんて書いてある?

100の2割引きは80だ。80の2割増しは100ではない。(96だ)わかる?

66809.6の2割増しは80170.8だよ。

繰り返すけど、Aの2割引きがBの場合、Bの2割増しはAにはならないんだよ!

わかったかわからないかレスしてね。

No.59 22/12/09 20:32
知りたがりさん35 

もう終わりですか?

6さん理解しましたかね?
もう検証する材料なくなりました…
既出以外での例えが浮かびません。

No.60 22/12/09 22:14
匿名さん7 

どうなんですかね?
主さんの意図とはだいぶ離れてしまったのが申し訳ないですが

10個が12個になったら2割増
12個から2個を引いたらオリジナル

この概念が伝わっていればいいのですが
ココで7が、椅子から転がり落ちて鼻血が出るレスが来たら、今日は浴びるように酒をのみます

正直、あそこまでバカだの土下座だの言ったら、私なら耐えられません
なので、恥かしくてトンズラこいても攻めはしませんが、言葉の使い方くらいは算数は無理でも身に着けた方が今後の人生が楽だと思いますよ。もう算数の能力については期待していません

そもそも、何故、主さんが疑問に思った事を答えられるヤツ!!と思って、書き込んだのかも解りません

6さん、あなたに言ってます

No.61 22/12/10 05:29
匿名さん61 

楽しかった。
6さんはきっと文系?

No.62 22/12/10 09:05
匿名さん62 

僕は中学2年生です。

これは小学校の、割合で習いました。「〇は△の□倍です。」

「83512円は△の2割増しです。」つまり、83512円は△を元にして2割増(1.2倍)という事なので

〇比べる数・・・83512円
△元にする数・・・これを求める
□割合(何倍か)・・・2割増しつまり1.2倍

比べる数÷元にする数=割合(何倍か)・・・ドラえもんの鈴で習いました。

比べる数=元にする数×割合  83512=元にする数×1.2

元にする数=83512÷1.2

No.63 22/12/10 14:09
匿名さん63 

税抜き計算するとき、元の金額÷1.1するから
単純に83512/1.2でいいよね。
答えは69594円

例えば100円の2割増しは120円
6さんの計算は120の2割引きしてるのかな?
そうなると元の値段は96円なので間違いになる。

No.64 22/12/10 14:11
匿名さん63 

あ、四捨五入なら69593ですね。

No.65 22/12/12 15:06
匿名さん65 

まず、答えは 100,214.4 になると思います。これは私たちが時々理解していることですが、パーセンテージの値が少なくとも実際には異なることを理解したいと思っている人が他にもたくさんいると言えます.それがどのように機能するかを知っていれば、実際の問題を解決し、その結果により良い結果をもたらす方法がいくつかあると確信しています。見栄えを良くしたい場合は、それを理解する必要があります。

No.66 22/12/12 15:09
匿名さん65 

それに対する具体的な答えがない場合は、仮想通貨カジノでプレイすることで、実際に最初から答えを見つけることができると思います。これが、さらに多くの変更を考え出すことに熱心な他の多くの人がいる理由です.どちらの方法でもチャンスを楽しみ、最大限に活用することに熱心な人がいるとさえ言う人もいます。これは、みんなで楽しく、楽しくできるものだと思います。このサイトも円を使用しているので、さまざまな金額を入金することもできます。参考:https://bc.game/ja/casino

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧