注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

精神科通いが面倒 中学2年だった平成15年から現在も精神科に通っています。 …

回答20 + お礼17 HIT数 890 あ+ あ-

誰にも言えないさん( 33 ♂ )
23/01/27 21:42(更新日時)

精神科通いが面倒
中学2年だった平成15年から現在も精神科に通っています。
通院は2週間に1回ほどです。家から電車で30分かかります。
先生も受付の方も看護師さんも良い人です。
でも診察時に主治医と話すことがない。毎回、血圧測定後、主治医「何か変わりはないですか?」→私「変わりありません」→主治医「周囲は気になりますか?」→私「気になります」→主治医「周囲が自分の悪口を言っているように感じますか?」→私「はい、感じます」→主治医「前回の診察まで飲んでいた薬と今飲んでいる薬と比べて周囲が気になるのが酷くなったとか気にならなくなったとかありますか?」→私「どちらも同じで変わりないです」→主治医「薬、変えるので2週間後に予約をいれておきますので、またきてください」の会話がお決まり。
同じ会話をするだけだし、薬を飲んでも良くなるわけでもない、血圧も毎回正常、年1する血液検査も異常なしで、通うのがバカバカしくなって来ました。
年々強くなっていく精神安定剤を毎日飲んでいますが、それさえもおっくうになってきました。
病的意識はありますが、薬によって被害妄想や周囲が気になるのが改善されたりはなし。その為なのか、治そうとする気力が全く湧かなくなって来ました。
お金は自立支援で1割負担で療育手帳(知的障害)持ち、障害者基礎年金受給していますが、家族との関係も微妙。
療育手帳はB1の中度判定、精神科の主治医も知的障害の中度にあたると障害者基礎年金の診断書にかあてます。
相談支援事業所の担当支援員さんはグループホームは反対、ひとり暮らしは良いが私は能力が高く支援区分が低い部類になるからヘルパーさんをつけるのはNG、能力が高いから就労継続支援B型はダメ、障害者枠での一般就労は仕事が出来ない事で人間関係も悪くなっていき、転職の繰り返し。就労継続支援A型は不採用通知ばかり。
どうしたらいいのでしょうか

タグ

No.3719760 23/01/24 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.37 23/01/27 00:16
匿名さん37 

わたしも精神病で病院に通ってます。
周囲から悪口言われてる感覚がありましたが、通院1年半ほどしたら落ち着いてきました。
たぶん主さんはまだ聞こえてくる状態ということですので、合う薬を探していこーって段階だと思います。私は無駄なことだと思いませんよ。
セカンドオピニオンしてもいいかもしれませんが、別にいまの病院の悪いところがわからないですね。

No.36 23/01/26 22:59
お礼

>> 33 32さんと少し意見が異なりますが、主さんがB型からはじめたいと思っているのだから、そこで頑張ってみてやはりA型に移行した方が良いと思いました… アドバイスありがとうございます。
数ヶ月前に役場の障害福祉課で相談したことはあるのですが、職員さんに「相談支援事業所の支援員さんと話てみます」と言われ、相談支援事業の支援員さんとグルなのか丸め込まれたのかは不明ですが、相談した数日後に「もうちょっと就活頑張ってみましょう。言い方は悪いですが就労支援B型は貴方よりももっと障害が重い方が利用するところですよ」と電話で言われてしまい、どうしたらいいのかわからずにいました(泣)

No.35 23/01/26 22:45
お礼

>> 32 やっぱり精神科に通われている意味がないように感じます。 働くことの怖さについては周りや自分が主さまの評価を下げ、過小評価している気がし… 言い訳になり、すみませんが、障害者枠以外の普通求人ですと、障害者手帳を持っているというだけで、断られ面接すら受けられず、障害を隠して面接を受けて就職したとしても、仕事ができず、障害者枠よりも早く辞めさせられますので、障害者枠も普通の就職も結果は同じなのですよね・・・・・

No.34 23/01/26 22:36
お礼

>> 31 自分でどうできていないかわからないのは厳しいので、次は、 「どうできていないのでしょうか?」 と聞いてみたらいいと思います。 後出しでごめんなさい。
「どうできていないのでしょうか?」と聞いた事もあるのですが、「仕事が増えて忙しいから教えてる暇ない」と教えて貰えない事がほとんどなのです。

No.33 23/01/25 15:19
匿名さん28 

32さんと少し意見が異なりますが、主さんがB型からはじめたいと思っているのだから、そこで頑張ってみてやはりA型に移行した方が良いと思いました。
やる気や気力って周りがいくら引っ張り上げようと思っても本人の意思でなければ難しい。
健常者でも一般雇用で働くのは人間関係も絡んでくるので大変です。
 
市役所の福祉課で相談できませんか?
ここで相談された事や、中々A型での就業が決まらない、うまくいかない事情を話して、まずは就労支援B型を利用したいが支援員さんの理解が得られない。
自分としては、段階を踏んで頑張りたい、みたいな感じで。
全く無知ですが思いつきでレスしているので、頓珍漢かもしれませんが、私ならこうする、という主観で話させてもらいました。

No.32 23/01/25 14:39
星と私 ( ♀ FXiVCd )

やっぱり精神科に通われている意味がないように感じます。

働くことの怖さについては周りや自分が主さまの評価を下げ、過小評価している気がします。

障害者枠での採用ではなく、普通に面接した方がいいのでは?
その為にはたくさんのステップがあるのかもしれませんが、主さまの能力は高く、それが出来るのではないでしょうか?

ただ、ここでそう言うのは簡単だと思われるかもしれませんが、やりとりを通してそう思いました。

もっと適した職場があるはずですよ☆

No.31 23/01/25 14:10
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

自分でどうできていないかわからないのは厳しいので、次は、
「どうできていないのでしょうか?」
と聞いてみたらいいと思います。

No.30 23/01/25 13:30
お礼

>> 28 私も、前レスの方と同じで、文章が完璧で賢い方なんだろうなと思いました。  a型とかb型とか分からず少し調べました。 就業先で支援員の… 就労先の支援員さんは系列の支援施設への人事異動があるので、1~3年のペースで担当がかわっています。
就労継続支援B型からはじめてA型に以降したいという話は相談支援事業所の支援員さんに何度もしているのですが、自分の能力が高いという理由で支援員さんに反対されている状況です。
就労継続支援B型の利用するには、役所の障害福祉課に提出する書類の1つに、相談支援事業所の支援員さんが作成した利用計画書を書いて貰わなければいけないののですが、支援員さんは利用計画書の作成拒否しているのです
自分の住んでいる地域は田舎なので、今利用してる相談支援事業所以外の相談支援事業はない為、施設を変えるのは無理な状態です

No.29 23/01/25 13:16
お礼

>> 27 「自分でも何を望んでるのか分からない」とのことですね。 精神科に通うことのメリットは分かりました。 雇い先が決まっていると仮定し… 働くことの怖さはあります。
精神科に通う面倒くさいより、働くことの怖さが強いです

No.28 23/01/25 12:32
匿名さん28 

私も、前レスの方と同じで、文章が完璧で賢い方なんだろうなと思いました。 
a型とかb型とか分からず少し調べました。

就業先で支援員の方がポンコツだと言われたのが気になります。6年勤めた時の、支援員さんのフォローにも問題があったのかもしれないですよね。
支援員の方はずっと何年も同じ方ですか?

能力が高いとの事でも、面接で言われたように中々採用にならない、なっても続かないのなら、b型就労から入り、a型に移行していくのが良いと思います。
それについてはどう思われますか?

No.27 23/01/25 09:43
星と私 ( ♀ FXiVCd )

「自分でも何を望んでるのか分からない」とのことですね。

精神科に通うことのメリットは分かりました。

雇い先が決まっていると仮定して、働くことに怖さはありますか?
精神科に通う面倒くさい気持ちと比べてどちらが強いですか?

No.26 23/01/25 09:25
お礼

>> 25 自分でもどうできてないか、よくわかりませんが、自分では上司の指示通りやって、わからない所は上司に聞いてやっていたのですが、「できてない」と他の社員さんやパートさんがやり直しやり直ししていて「何で私達が○○さん(私)の尻ぬぐいをしなきゃいけないの?!」と自分の聞こえる所で言われていました

No.25 23/01/25 09:04
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

そうですか。
それは辞めるのは仕方なかったですね。

仕事がどうできなかったのですか?

No.24 23/01/25 08:59
お礼

>> 21 今は無職? 就労支援A型って断られる事あるんだ。 なんでだろ はい、無職です。ハローワークには通って、面接とかは受けますが、不採用通知ばかりです。
就労支援A型は面接時に履歴書を見ながら「仕事が続かないなら就労支援B型からはじめて、続けて働けるようになってから就労支援A型に来るとか段階を踏んだ方がいいんじゃないの?」とよく言われます。

No.23 23/01/25 08:55
お礼

>> 20 障害者枠の一般就労で、仕事ができるようになって安定するまで辞めずに食らいついていくしかない! 頑張ってください‼️‼️ アドバイスありがとうございます。
1番長く続いた6年の一般就労では仕事ができなすぎて、自主退職をしてくれと、退職させられました。
他の会社も「支援員もポンコツで支援の意味ないし、自主退職したくれたほうがありがたい」と退職を促さるのですが、それでも辞めずに頑張った方が良いのでしょうか?

No.22 23/01/25 08:50
お礼

>> 19 お返事ありがとうございます☆ 直感で感じたことを書かせていただきますね。 まず、現在の主さまが[行くのが面倒]で[テンプレート的… コロナになってから就職先が見つからす、障害者基礎年金が打ち切りになると、収入が0になるので困ります。
精神科は障害者基礎年金の診断書以外にメリットは無いと感じています。
自分でも何を望んでいるのかが、わからなくて、周囲には「本人が何をしたいかわからないと支援のしようがない」と言われます

No.21 23/01/25 06:29
匿名さん21 

今は無職?
就労支援A型って断られる事あるんだ。
なんでだろ

No.20 23/01/24 17:53
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

障害者枠の一般就労で、仕事ができるようになって安定するまで辞めずに食らいついていくしかない!

頑張ってください‼️‼️

No.19 23/01/24 17:41
星と私 ( ♀ FXiVCd )

お返事ありがとうございます☆

直感で感じたことを書かせていただきますね。

まず、現在の主さまが[行くのが面倒]で[テンプレート的なやりとりしかない]精神科に通い、[飲んでも変わらない薬を飲む]ことに何かメリットとして感じられていることはあるんでしょうか?

障害者基礎年金が打ち切りになると、困ることがありますか?

主さまの心の声は何を1番望んでいますか(^^)?

No.18 23/01/24 17:20
お礼

>> 15 投稿文を拝読させていただきましたが、主さまが今なんで精神科に通われてるのかな?と不思議に思いました。 客観的に自分を分析されているし、… 精神科に通うきっかけは、中学2年の時に療育手帳の交付したのですが、申請の時の障害程度確認の検査の他に手帳を発行してる機関所属の精神科医と親・学校の担任先生・私の面談で、精神科医の先生が「緊張が他の人より強いみたいみたいだし、自分が紹介状を書くから精神科に通ってみるといいですよ。気持ちが落ち着く薬も処方してもらえるので」と言われ、学校の担任の先生と親もその気になったのがきっかけですね。
20歳を過ぎたあたりからは、精神科に定期通院をしないと障害者基礎年金の更新の診断書を提出しても打ち切りになる事もあるらしいです。

No.17 23/01/24 17:07
お礼

>> 13 >>10 だね。 アドバイス、ありがとうございます

No.16 23/01/24 17:07
お礼

>> 12 電話診察+薬は地元薬局で…とはいかないんですね。 薬を取りに行くためだけに病院に行くくらいなら、診察も直接してもらった方がいいですよね。 … アドバイスありがとうございます。

No.15 23/01/24 16:47
星と私 ( ♀ FXiVCd )

投稿文を拝読させていただきましたが、主さまが今なんで精神科に通われてるのかな?と不思議に思いました。

客観的に自分を分析されているし、漠然とした表現になりますが、しっかりした人だなぁと感じました。

差し支えなければ、精神科に通うきっかけとなった出来事を教えてください☆

No.13 23/01/24 14:52
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

>>10
だね。

No.12 23/01/24 14:50
匿名さん9 

電話診察+薬は地元薬局で…とはいかないんですね。
薬を取りに行くためだけに病院に行くくらいなら、診察も直接してもらった方がいいですよね。
結局元に戻ってしまいました。すみません。

No.11 23/01/24 14:20
お礼

>> 9 私と似ています。 毎回録音したような同じ会話をするだけの診察なんですよね。 私も田舎なので、一番近い所でもかなり時間がかかります。 … アドバイスありがとうございます。
電話診察をしても、結局処方箋は医院にとりに行かなければいけないので、悩ましいのですよね汗
どちらが良いのでしょうか・・・・・

No.10 23/01/24 14:15
お礼

>> 6 とにかく転院した方が良い アドバイスありがとうございます。
転院となると、電車とバスを乗り継いで片道1時間以上かかる病院しかないのですが、交通時間がかかっても転院したほうが良いのでしょうか?

No.9 23/01/24 14:14
匿名さん9 

私と似ています。
毎回録音したような同じ会話をするだけの診察なんですよね。
私も田舎なので、一番近い所でもかなり時間がかかります。

主さんの通院のスレトスだけでも変えられるなら、電話診察がおすすめです。

No.8 23/01/24 14:11
お礼

>> 4 通院してるからこそ現状維持できてるのではないでしょうか? 毎回同じ質問かもしれないけど、病院に行かなかったら誰も質問してくれないし関心も持… アドバイスありがとうございます。
現状維持しているのでしょうか・・・・・去年、障害者基礎年金の更新の為の診断書に「前回の更新時より悪化している」と書かれてちょっとショックでした。

No.7 23/01/24 14:08
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワシのとこは、三十日分出してくれるぞ。

No.6 23/01/24 14:08
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

とにかく転院した方が良い

No.5 23/01/24 14:06
お礼

>> 2 オンラインで診察できますよ。処方箋も自宅に届くHELPOというアプリにするとか。 カウンセリングは試してみました? あと一人カラ… アドバイスありがとうございます。
今通っている精神科医院はオンラインは不可と言われました。
HELPOというアプリも対応してる病院や薬局は住んでいる地域に無いのです。

No.4 23/01/24 14:04
匿名さん4 

通院してるからこそ現状維持できてるのではないでしょうか?
毎回同じ質問かもしれないけど、病院に行かなかったら誰も質問してくれないし関心も持ってもらえないことばかりですよ。

病院ならば、少なくとも医師は仕事であなたに関心を払ってくれるじゃないですか?
「何か変わりはないですか?」にどう回答するにしても、回答することが全くないにしても、誰か(他人)に質問してもらえる。

通院辞めたら、誰も聞いてくれなくなるし、家族以外あなたに無関心になりますよ。

私は適応障害ですが、お金も時間もなくて通院できていません。
誰も何も聞いてくれません。興味もないでしょう。
そんな状況より、多少煩わしくてもだれかに「お変わりないですか?」と質問してもらえる方がいいと思います。
どんな形であれ、誰かとつながれるっていいと思いますよ。

No.3 23/01/24 14:03
お礼

>> 1 近いところに転院した方が良い アドバイス、ありがとうございます。
田舎に住んでいて、精神科が少ない地域なので、今通っている医院が一番近いのです。

No.2 23/01/24 14:02
匿名さん2 

オンラインで診察できますよ。処方箋も自宅に届くHELPOというアプリにするとか。

カウンセリングは試してみました?

あと一人カラオケ行って大声出すだけでも違いますよ。最近やってます。

No.1 23/01/24 13:58
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

近いところに転院した方が良い

  • << 3 アドバイス、ありがとうございます。 田舎に住んでいて、精神科が少ない地域なので、今通っている医院が一番近いのです。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧