注目の話題
夫に絶望してしまいました。 共働きで一歳の息子がいます。 夫は育児に協力的ですが、激務で夜10時を過ぎないと帰ってこられません。 私は時短勤務ですが通勤に
塾代が払えない!! 私はギリギリ扶養内のパートをしている主婦です。 旦那がケチで毎月の食費と称して10万を渡してくれますが、それ以外の出費は私なんです。
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。

思うんだけど…やる気がさしてない人間に「頑張れ」ってのはただの拷問じゃね?

回答19 + お礼15 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
23/01/26 13:46(更新日時)

思うんだけど…やる気がさしてない人間に「頑張れ」ってのはただの拷問じゃね?

タグ

No.3720394 23/01/25 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.31 23-01-26 07:13
匿名さん31 ( )

削除投票

基本的に「頑張れ」は強要・圧になると思ってるから、他人には言わない。
本人が言う場合でも、無理はせずに、と補足してからしか言えない。
頑張る頑張らないは当人のものであり、他人が口にしたら追い詰めかねない、そんな言葉。
当人が自発的に頑張れるよう言葉選びしなければ、と思います。

No.19 23-01-25 14:36
匿名さん19 ( )

削除投票

頑張れと言わない方が良い相手がいるという事は知識として知っている。

相手のことをそこまで考えていないし、考えている相手に対しては細かいところまで配慮して言葉を選ぶし、そうではない相手に対しては選ばない。

自分以外の人への配慮をしないわけではないけど、配慮をするかどうかは自分が決める。

だから、配慮するのは当たり前な部分もあるし当たり前ではない部分がある。

自分が配慮したいと思えば配慮はするし、相手が不満を言っていたとしても、イラっとしたら配慮はしない。

「お願いします」と言われれば、それくらいの事なら応じても良い。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/01/25 13:13
お礼

>> 1 頑張れの内容を無理やりやらせりゃ拷問だろうけど、言うだけならただの声掛けじゃね? 豆腐メンタルか? ひたすらやっててもこの台詞なのは
ただの拷問じゃね?

そもそもなにをどう頑張れ、と?
声かけだとしても無責任にも程がある

No.4 23/01/25 13:14
お礼

>> 2 どうゆう言葉が欲しいのかわかりません。教えてくれませんか。 じゃあ考えてください。
今の私にはそんな気力ございませんので。

No.7 23/01/25 13:23
お礼

>> 6 「なに」を「どう」「がんばる」のか
そこが問題なのですよ
頭の部分がなく
ただただ打ち込んでる人間に
ただただ「頑張れ」は可笑しくない?という話です。
せめて「頑張ってる?」や「大丈夫?」ならまだ理解できますがね。

No.10 23/01/25 13:28
お礼

>> 8 頑張れとは応援の言葉だよね ひねた考えをするなら違う意味に聞こえるし 拷問ではないです 応援の言葉です 主さん少しひねてるんじゃね ではいまから極端な例だしますね。
「腕立て伏せ1000回頑張ってください」

無理だし嫌ですよね?
まぁまだ目標が見えてる分かわいらしいもんです。
>>7の時と同じ言い回しになりますが

ただただ打ち込んでる人間に
ただただ「頑張れ」は可笑しくない?という話です。
せめて「頑張ってる?」や「大丈夫?」ならまだ理解できますがね。

No.11 23/01/25 13:31
お礼

>> 9 いや、頑張れに反抗する人に「頑張ってる?」「大丈夫?」と聞いても「見りゃわかんだろ!!」「大丈夫なわけねーだろ!!」って返ってくる気がするよ… 早い話捉え方の問題ですね。

例えば…
書類100枚仕上げました。
それに対して
「大丈夫?」や「頑張ってる?」

ならまだ理解出来ませんか?
もう書類の山がないのに
「頑張れ」
と投げかけられるのですよ?

No.14 23/01/25 14:03
お礼

>> 13 ではそんな貴方に質問です。

頑張れ。


「なにを」がんばるのですか?

No.16 23/01/25 14:20
お礼

>> 15 ふむ。ではそんな貴方に言葉を。
「じゃあ頑張れ」

これはどうおもうのですか?

No.18 23/01/25 14:29
お礼

>> 17 しつこく同じ事を言われたとしても?
もしそんなに開き直れるなら
精神病院に行く必要性を感じませんが…。

No.21 23/01/25 14:43
お礼

>> 19 頑張れと言わない方が良い相手がいるという事は知識として知っている。 相手のことをそこまで考えていないし、考えている相手に対しては細かい… 長文、お疲れ様です。
実際そうですよね
何回も書きましたが「なに(←目標)」が無いのに「なに(目標)」を「頑張れ」ば良いんだ?
となりますからね。
ならまだ「これ(目標)」を目の前にだされ、「頼む(お願いされる)」ほうが
私としてもスッキリします。

No.23 23/01/25 14:49
お礼

>> 20 健康上の問題を抜きにして、やる気がささない理由に善悪二元論はありますね 一方は、そのことに対する正当理由がない場合 一方は、怠惰 どち… 何故抜いたのか。それが問題である。

個人的な意見ではありますが
何に対しても「意欲」や「やる気」は
大事だとは思いますよ。
純粋に「やる気がない」、「サボりたい」
、「もう頑張りたくない」、「なんで頑張らないといけない?」というパターンもあると思いますよ。

No.26 23/01/25 16:00
お礼

>> 25 なかなか難しい事を言いますね
頭の回転が早く、頭の良い人なのかな?

私が上の立場だった場合の基本対応の話になりますが
「出来てる?」もしくは「大丈夫?」ですね。
もしどちらでもなかった場合
なんらかの細かい指示を出しますね。
(↑こうしたほうが良いかも、等)
まぁ、それでも効果がなかった場合は
仕方ないかなぁ、と。
(↑さすがにここから放置はしませんが…)
そこから「頑張れ」はやはりおかしいと思ってしまうんですよね。
その人にとっては既に「頑張ってる」訳なのですから。

No.29 23/01/26 05:24
お礼

>> 28 それを言い出したらある意味キリがなくなるかと。

No.30 23/01/26 05:28
お礼

>> 27 その「頑張れ」に何の強制力があるのよ?やる気がないなら頑張らなければいいじゃない。拷問かどうかは受け取り方次第よ。 どうしてもやらなくてはならない
やらなければ生きていけない
なのでやっている
やりたくないからやらない、そんな道はない。

それでも「頑張れ」が飛んでくる場合でも
同じ事は言えますか?

No.32 23/01/26 07:21
お礼

>> 31 問題点はそこなんですよね
頭に何か付くだけで全く意味合いが変わると言うのに。

ただただなにも無しに「頑張れ」。
なにを、頑張るんだよ。と。
これもまた繰り返しになりますが

その人にとっては既に「頑張ってる」訳なのですから…。
そういった対応が一番良いのかもしれませんね

No.34 23/01/26 13:46
お礼

>> 33 理解してないからそういう型になるだけです。
もう追加で書かなくて結構です。
ついでに締め切りますので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧