- 関連する話題
- 人生詰んでしまいました。 アラフォーなんですが、人生詰みました。 好きだった仕事を辞めてしまい、そのあと仕事に就くも前の職場を思い出し辛くなり辞めてしまう。
- 日本の少子化問題、どうしたら 良くなっていくのでしょうか? 皆さんの個人的な意見お聞かせください。 岸田政権にモヤモヤしてます。 パートの給料上げるとか
- お母さんが県職員の試験を受けて不合格でした。お母さんはもともと学校のパートをやっていましたが、いろんな人から勧められて県職員の試験を受けました。前に県職員に受け
羨ましくて悔しい。コンプレックスを抱いてしまう人がいます。 私の中高大ずっ…
羨ましくて悔しい。コンプレックスを抱いてしまう人がいます。
私の中高大ずっと一緒で親友だった人がいたのですが、その人とは周りからそっくりとよく言われていました。
その子は美人で育ちが良かったです。
私の方が成績は良かったけど、鬱のような状態になったり色々あって私はパート、その人は大手に就職しました。
私は小学校高学年辺りからずっと不安感が強く、不登校を繰り返していました。
人生ずっと鬱みたいな状態で、そのせいで人生がぐちゃぐちゃになったと感じます。
生まれつき何か脳内物質が足りていないんじゃ無いかと思います。
周りからドッペルゲンガーだとか言われるほどだったために、余計に苦しいです。
何かのせいにするつもりは無いのですか、今思うと彼女には教育熱心で上品な親御さんがいて、私の母は就職をしたことがなく、そこら辺を知らない人だったのでサポートの差があったように感じます。
もっと色々知っていれば。世間知らずだった自分を恨み、後悔しています。
きっとその人は、優秀な旦那さんと結婚して子供とお金に困らない裕福に暮らしていくのだと思います。
少し距離を置いてもう何年も会ってないのに、夢に頻繁に出てくるし、頭から離れません。
比較してはいけないとわかっているのに、トラウマみたいに頭にこびりついていて、苦しくて苦しくて仕方ありません。
いい加減この苦しみから解放されたいです。
今私は素敵な彼と婚約しています。
自己肯定感を上げたり人と比較しないようにする本も読みました。
パートだけど仕事は続いてるし、毎日家事に明け暮れて時間をフルに使って生きているつもりです。
それでも苦しみから逃れられず、PMSという理由でもらった抗うつ薬を飲んでしまいます。
苦しい醜い気持ちから解放されて、笑顔で暮らしたいです。
どうしたら解放されますか。
どうしたら彼女を頭の中から消して羨まずにいられるでしょうか。
もうなるべく抗うつ薬はのみたくありません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
親友?
あなたがこんなに苦しんでいて
その人は寄り添わないのが不思議です。
育ちがいいといわれる人で
毒親に育てられた人もいます。
こんなにもがいている文で妄想がふくらみ過ぎて
妄想に苦しんでいるような感じから
目の前の事に目を向けたら変わるのでは
読ませていただいた限りでは
主さんは不幸な現状にはないですよ。
自己肯定感が低いのか
彼女への猛烈な劣等感があるせいでしょうか?
例えばボランティアで障害や介護が必要な方と接する。
被災地へ行ってみる。
自分が恵まれていることに気づかされると思います。
自分の足で自分の人生を歩もうと思えば
過去の劣等感から解放されるんじゃないでしょうか?
>> 3
そうなんです。私が恵まれていることはよくわかっているのですが、どうしても辛くなってしまうんです。
なんなら、この恵まれた環境で親や彼に助けてもらってる自分が情けなく辛いです。
この気持ちから解放されるには、たくさんお金を稼げるようになりたいのですが、パート経験しかない今の私がどうやって稼げるようになるというのかわからないです。
人と比べることがすごく無意味だってわかってるのに比べてしまいます。
ボランティアはいいアイディアかもしれません。いつかはしてみたいと思っていたので、時間さえあればやってみたいです。
今はフルタイムのパートと晩御飯やお弁当を作ったり掃除洗濯するだけでもいっぱいいっぱいになってしまい時間もないですが•••😭
アドバイスありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧