- 注目の話題
- 結婚して一年での離婚 私30歳、夫40歳です。 夫の勤め先に派遣社員として入社、夫曰く「一目惚れ」とのことで当日からアタックされました。 特に
- 中3男です。 俺のこと嫌いなやつが卒業式後の最後のホームルームで、俺に恥をかかせました。(たくさんの保護者と生徒の前で) それで僕は仕返しをしたいと思います
- なるべく多くの意見が聞きたいです。 先日LINEのトラブルで友人と喧嘩をしてしまいました。友人の言動に私が怒ってしまい、その私の態度に友人がイラついて、互いに
完璧な見た目の自分でないと人に会っちゃいけないって気持ちが抜けない。 肌荒…
完璧な見た目の自分でないと人に会っちゃいけないって気持ちが抜けない。
肌荒れがあったら外に出れない。
髪が傷んでたら美容院行ってからじゃないと人に会えない。
研究し尽くした自分に合うメイクに綺麗にセットした髪、自分の骨格に合った良い服にそれに合わせた鞄。そうじゃないとダメ!って思ってしまってちょっとでもうまく行ってないと思うとドタキャンしちゃう時まである。
見た目が完璧じゃないとって気持ちが強い。
コンビニにもがっつりメイクにちゃんと服もカバンも靴も選んでいく。
友達にコンビニとかからでも、ダル着で外出る練習してだんだん気持ち緩ませれば?って言われたけど、家出てすぐにダメだって気持ちになって動けなくなる。
どうしよう
タグ
新しい回答の受付は終了しました
昭和初期世代の、今でいう70代80代のおばあちゃまたちが主さんの考え方感覚に近い人が多い。
うちの姑さんも80代だけど朝起きたらきちんと肌の手入れしてお化粧して着替えてお掃除はじめている。
そして午後にはスーパーへお出かけ?となると髪の毛をきちんとやり直し外出着に着替えている。
身嗜みってことで良いと思います。
ただ、他人と接してて本当にわかることだけど
人は人をそれほど注視していない。
けど綺麗にしてたい、完璧でいたいって気持ちは女の子として素敵だと思いますよ。
私は、無理だけど(*≧∀≦*)
1日パジャマで平気だし、なんならこのところは寒いからパジャマの上にトレーナーとダボパンでそのへんの上着きて毛玉ついた靴下にヨレヨレのスニーカーで買い物行きますし、スポーツクラブへもそれで行く時あるw
顔があかん体がデブって服がきまらん気分乗らない〜は、わかるんだがドタキャンだけはダメですよ
女としての前に人間として信用なくし、格さがりなによりカッコ悪いからね〜
わかる。私は近所行くにも汚い格好しないよう 言われて育ってきたから
コンビニ行くにも、きちんとしていく。
だらだらした服装だと 偏見の目で見られそうでできない。
男性より、女性のほうが そういう傾向が強いかもね。
完璧まではいかないけれど、ダラダラした服装では買い物したくない。
主さん、わりと育ち良いでしょ?親もきちんとした人だったりしない?
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧