関連する話題
性格悪い人って顔にでますよね
病気になり健康を脅かされ、生活に重大な支障きたした。 こんな人災の嫌がらせを、どんなカルマだと解釈すればいいというのか。 黙っていれば解消になるのではなく、
性格悪くなるにもワケがあるんですよ。私も元々はみんなから優しいって言われる人だった。けど努力して容姿が良くなっていくうちに人を見下すようになった。 ブスがコン

嫌いな人の不幸を願うって性格悪いですよね

回答26 + お礼0 HIT数 707 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 14:38(更新日時)

嫌いな人の不幸を願うって性格悪いですよね

タグ

No.3756308 23/03/18 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/18 12:26
匿名さん1 

皆、そんなもんだよ
何か危害を加えられたり、バカにされたり、いじめられたら尚更

No.2 23/03/18 12:34
匿名さん2 

私も不幸願ってますよ。前の職場のくそ上司。家族経営だし、家族全員消えてなくなれって思ってる。

No.3 23/03/18 12:35
匿名さん3 

嫌いなだけならそうですね
自分を嫌いな人だっているから自分も不幸願われてる側ですよ

普通ならしないような完全な虐めや攻撃をされたなら別
単なる𠮟責や注意、仲違いを虐めや攻撃と思う人は冒頭に同じ

No.4 23/03/18 12:37
匿名さん4 

呪いあれ〜呪いあれ〜

No.5 23/03/18 12:37
通りすがりさん5 

全然!良いんです。笑
転べ! ケガしろ! 泣け! 引かれろ! ぶつかれ! 落ちろ! 
日々 私 思ってま〰︎す♪
な?に?か?わ?る?い? うふっ。笑

No.6 23/03/18 12:52
匿名さん6 ( ♀ )

当たり前の感情です。

でもそれが行き過ぎると、嫌な奴のために自分が荒んでいくから程々に。

No.7 23/03/18 12:58
匿名さん7 

自分の頭の中で、くそ!しね!とか想像して、
誰にも迷惑かけてないから大丈夫。
私も、頭の中で嫌いな奴を100回以上ころしてるw。

No.8 23/03/18 14:05
通りすがりさん8 

それが普通の感情だから気にしないこと。
それは人間だもの。

No.9 23/03/18 14:15
匿名さん9 

多分みんな思ってるよ。
不幸になれ、あのクソ上司。
いつも思ってるww

No.10 23/03/18 14:44
キングテレサ ( 30代 ♂ vUvVCd )

そうですね、本当にそう思いますよ、、人の不幸を願うのは「悪い事」です。

No.11 23/03/18 15:06
匿名さん11 

性格悪いんじゃないかな。私は嫌いな人がどうなろうが無関心だよ。不幸を喜びもしない。

No.12 23/03/18 15:07
匿名さん12 ( ♂ )

俺が出会った人間のほとんどが嫌な奴ばかり。不幸になってほしい!

No.13 23/03/18 19:17
匿名さん13 

悪い方だと思う。
罪に対して罰を受けて欲しいという意味合いなら、まぁ自然の感情かな?

No.14 23/03/18 19:44
匿名さん14 

嫌いな奴と揉め事があった時はその時の場面とかを思い出して憎んだり恨んだりは人の倍以上妄想するけど、不幸を願うことはないかな。むしろ幸せになれと思うことがある。
向こうはこっちの不幸を願ってるだろうけどね。

No.15 23/03/18 19:54
匿名さん15 

別スレのレスで見たのですが、負の感情を相手に向けると相手の得?徳?になるらしいです。

で、その分自分の得?徳?が減る、って事らしいですよ、確か…

自分のエネルギーを相手に送った分、自分のエネルギーが消費される、または、時間の無駄、って事で理解出来る内容でしたね。

無関心でいるのが精神衛生上良い、って事でもありそうですよね。

疲れますからね。

No.16 23/03/18 19:56
匿名さん16 

嫌いな人を目にすると憎しみや憎悪に支配されます。
自分自身もその負の感情に侵されてしまうので、嫌いな人とは必要以上に関わらず距離をとった方がいいです。

No.17 23/03/18 23:11
匿名さん17 

願ってもいいけど、あまり長い期間その憎しみを持ち続けると、自分の人生の時間がもったいないし、損しちゃうから、内容にもよるけど、出来るだけ早めに忘れた方がいいとは思います。
なるべく、そんな奴とは離れて無かった事にして、自分の幸せの為に時間を使った方がいいと思います。

No.18 23/03/18 23:59
匿名さん18 

性格悪くない。願うだけなら迷惑かけないから。願ったら頭から消去。嫌いな人の方考える時間ほどその人の人生にとって無駄なことはないから。

No.19 23/03/19 06:15
悩める子羊さん19 

嫌いな人の不幸を願うなとは言わない

でも他人の不幸ばかり願う人は幸せにはなれない

他人の不幸を願う人こそ不幸な人だと思うけどね

No.20 23/03/19 06:44
匿名さん20 

その、嫌いな人が
悪い人なら願ってOKだと思います。

No.21 23/03/19 07:43
duff ( op7SCd )

悪いとは思わないけど、執着する意味あるのかなと。
好きなことに意識を向けた方が良くない?
まぁ、自然と思考がそうなっちゃうんだろうしその人の自由だけどさ

No.22 23/03/19 07:52
匿名さん22 

それを行動にうつすとか、犯罪紛いなことにならければ、つまり精神の範囲内なら自由じゃない?みんな、嫌いなやつなんて死んでほしい、くらいは思ってるよ。
それに性格の良し悪しなんて基準も何もないからわからないし。

No.23 23/03/19 08:00
匿名さん23 

まあな。
私は確かに嫌いな人いるが、喧嘩したときは
クソタレ!のたれ死にしろと思いますが、
何もないときはその人のために頑張ってるつもりです。その人が困らないように。。
色々あるけどダークな世界に行きたくないから。

No.24 23/03/19 09:55
匿名さん24 

ご近所にバカヤロー、豆腐の角に頭ぶっつけて死んじゃえと思う人がいました。
元気だったのにあっさり、あっと言う間に肺がんで死んじゃいました。
反感のエネルギー先か無くなり、寂しいもんです。

No.25 23/03/19 10:07
匿名さん25 

嫌いな人の不幸を願わない人いないよね。

No.26 23/03/19 14:38
匿名さん26 

当たり前では?

だって嫌いなんだもん。
頭の中でくらい、何を思おうが自由ですよ、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧