- 注目の話題
- 31歳女、既婚で子供なしです。 気分を害する方もいらっしゃるかもしれませんが、質問させて下さい。 共働きで、普段はフルタイムで事務の仕事をしています。
- dvをされ離婚しました。そのdvをした人と同じ職業の人て信頼しても大丈夫だと思いますか?
- 別れた旦那の養育費が娘の22才の誕生日で停止します。 大学卒業まであと半年。下の子も大学にいってるので苦しいです。出してもらえる方法はないでしょうか。 よろ
もっと動物愛護法を厳しくしてもらいたい。犬とか猫を虐待したり捨てた人は死刑にして…
もっと動物愛護法を厳しくしてもらいたい。
犬とか猫を虐待したり捨てた人は死刑にしていいと思う。
まあどうせ人間は沢山いるからね。死刑にしてもまたどこかで生まれる。
好きだからとか可愛いからといった軽い理由で動物を飼わないで欲しい。
金がないとか噛むとか暴れるとかなんやらで捨てる奴は自分勝手なの?
お前が子供の時はどうだった?
世界は人間中心に回ってねえんだよ考えろ
動物を飼う人は将来のことも考えて飼って欲しい。それが私の願い。
今動物を捨てようとか思ってる社会の塵はこれを見てほしい。その他もろもろも。
https://m.youtube.com/watch?v=tNoJH4nWhIs
タグ
新しい回答の受付は終了しました
虐待や遺棄はやってはならないことだけど、思いがけず「飼えない状態になる」ことはどうしてもあるので、そうなった時のサポートを社会に増やしてほしいとは思います。
飼い主も猫も高齢で同時に病を抱えたとか、家族が猫アレルギーになったなど。
私は2人目の産後に同居の高齢猫が腎臓病になり、新生児の夜泣きに睡眠不足の中、家事育児と猫の皮下点滴とゲロ処理と糞尿処理に追われた時期は狂いかけていました。
私自身も自律神経が乱れて頭痛や嘔吐が続き円形脱毛症もみられ、周りに頼れる身内もなく
里親募集しても14歳で腎臓病、糞尿コントロールできない子を引き取ろうという人は表れず、老猫ホームに問い合わせてもどこも満床、至るところで「最後まで責任持ってください」「頑張ってください」を繰り返し聞きました。
分かってるけど心身共についていかない。
虐待や遺棄は実際にはしないけど頭の中では何度もしました…
その猫は無事に見送りましたが、十分な介護をしてあげられなかったし、覚悟が足りず狂いかけていた私は二度と動物は飼いません。
だけど覚悟していたつもりでも予想を遥かに超える事態に耐えかねる人もいる。
もう少し、動物を飼おうと言う人に、飼う前に「介護や看病で起こりえる事態」と「里親や老猫ホームも簡単には見つからない」を事細かく説明し、圧迫面接並みの圧で覚悟と責任を求める必要がある気がします。
動物飼う方に資格を取らせるのは必要だと思う どこかの国は動物を飼う時
免許?か何か必要らしいです
私も主さんと同じで動物だって人間と同じ生き物だって考えです
捨てたり傷付けたり命を奪う様な方には
飼う資格なんてありません
そもそも生き物を物扱いする国の考えどうにかしてほしい
私は、野良猫を虐待して、残虐な殺し方する奴ニュースでみると本当許せない。
そんなクズ、生きてる価値ないと思う。
同じ目に合わせて、死刑でいいと思う。
あんな、心の綺麗で、優しく、美しい猫様に酷い目に合わせる奴本当許せない。
頭悪い人間もいるけどなぁ。
というか私を含めた人間を賢いと思わない。
もっと賢ければ世の中少しは過ごしやすいだろうなと思う。
それに身体的に言えば圧倒的に動物には負ける、大型犬とかが突然凶暴化するニュース見るけど勝てないと思う。
しかも子供とか弱い方狙ったりするし。
動物虐待するって連続殺人犯の話でよく聞くなと思いました。
最初は虫、動物、人間とエスカレートするみたいな。
動物の段階で捕まるのは一応危険人物扱いされるだろうから目安にはなるんだろうな。
必要以上には要らんな。
てか、人間も動物やん。
日本において今以上に大事にするコトは生態系を崩すコトになる。
基本的に動物愛護法を訴る国は基本的に食文化の違いやで。
日本以上に子供を含む命に対して関心がない。養子を売買しとるから。
未だに、奴隷文化や家業文化が根強いから過激化するんやな。
だから、日本とは全く違う。
お門違いやし日本で訴るのは迷惑行為と変わらん。
ま、日本では必要以上には要らん。
日本の愛護法は江戸時代に制定されて今も続いてる。
日本の場合は食事では無くて子供の育児放棄に対しての関心が低かったから高める為に決まったんや。
現段階の日本の法律で爬虫類と両生類には愛護が適用しないから愛護を訴る運動もあるよな。
それに、動物愛護の点から牛肉文化に対して疑問に思うのは正論っちゃ正論やな。
でも、牛乳や肉を食べないのは牛乳や肉にとって負担やから食べる。
愛護は植物もそう。
全て生きとして生きるモノに全て適応して美味しく頂くのが人間と言う動物の特権やな。感謝しよう。
私は個人的に国内の問題としては…
子供を養子に出した時に権利が子供に移行はせずに産んだ親が持ってるのが非常に問題や思うから対策して欲しいところやな。
そいでも、それ以上にと不満を感じるのであれば日本国外に旅に出て考えるのも有りやで。
動物を物扱いなのは許せないですね。
人間と同じ生きてるのに何が違うのでしょう。
野良猫が我が家に来て子猫を育てている時がありました。その時点で我が家には飼い猫がいたので見て見ぬふりでした。病気などをもらってしまったら大変だと思い心を鬼にしました。今はどうしてるのかはわかりません。最近は来なくなりましたので
我が家には保護猫と保護犬がいます。
確かに動物は思ったよりもお金はかかりますが引き取ったなら最後まで面倒をみるのが使命です。
死刑はやりすぎだと思いますがもっと重い罰は必要かと思います。
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
我が子達には将来、日本で暮らして欲しくないです。 こんな国で学歴…29レス 1485HIT 匿名さん (40代 女性 )
-
数年付き合ってた彼女と自分から別れました。別れる時は泣かれて、悪いとこ…14レス 1004HIT 匿名さん
-
dvをされ離婚しました。そのdvをした人と同じ職業の人て信頼しても大丈…5レス 473HIT 匿名さん
-
31歳女、既婚で子供なしです。 気分を害する方もいらっしゃるかもしれ…6レス 464HIT 秘密の質問さん 1レス
-
別れた旦那の養育費が娘の22才の誕生日で停止します。 大学卒業まであ…6レス 379HIT 匿名さん
-
男性の心理がわかりません ケンカ別れとか嫌いで離婚したのではないのに…9レス 316HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧