- 関連する話題
- 自分は46歳で既婚者です。 職場のパート女子44歳バツイチ独身を食事に誘ったらドタキャン時過ぎされました。 理由は急な発熱、、との事でした。あまりの嘘臭さに
- かなり重い話です。 付き合って1年半になる彼氏がいます。 私(24歳医療関係)、彼(32歳食品製造業) 出会いはマッチングアプリですが、偶然同じマ
- 私は本当に最低な事をしました。旦那以外の男性と独身と言ってお付き合いをして、もう嘘が耐えられず既婚者と言うことを2週間前に話しました。 それから、彼はすぐ
35歳の私を好きだって言ってくるひとまわり上の男がいます。 年齢差もあるし、顔…
35歳の私を好きだって言ってくるひとまわり上の男がいます。
年齢差もあるし、顔も性格もタイプではありません。
でも、職場の人や友達が、その人を推してきます。友達には、男を見る目がないって言われました。
結婚願望あります。
男を見る目ってなんですか。一番好きなわけではないけれど、自分を愛してくれる男性と結婚するのがいいってなんですか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
今主さんと同じ状況にいます。
私の場合も、相手が私への気持ちを周囲に宣言した様です。
私は正直迷惑です。
仕事がやりづらい。
今から仕事ですが、行くのが嫌だなと感じる位です。
顔も性格も好きではない人と家庭を持つ事が幸せだと思えますか?
手を繋ぐ事すら想像したくないのに…。
私は相手に未読スルーと周囲には笑ってごまかすのを徹底していますが、今後酷ければ「結婚願望ないです」宣言します。
迷惑は迷惑!
結婚願望ある、タイプじゃないけど、自分を好いてくれている。安直すぎる、、。
お相手の方が一回り上ということしか情報しかないのでなんとも。なぜ今まで独身なのか気になります。一回り上だとよっぽど好きではない限り結婚も上手くいかないと思います。まぁ、とりあえず付き合ってみてお互いのこと知るってのもいいんじゃないですか。
私は小さいころからモテました。長くつきあった人や結婚を夢見た人もいます。
でも、15才年上で好きでもなかった今の夫の相手の熱意に動かされて、試しでつきあいました。愛されることの幸せを知り、結婚しました。今、幸せです。子どももいます。私のよき理解者です。
まわりのアドバイスのとおりにしましたが、自分にはなかった気付きがありました。
その人をよく見てみるといいと思います。ここに書き込む人はあなたのこともその年上男性のこともよく知らない人たちです。ここに書き込む人は日本のなかの何人の意見でしょう。
見失わないでほしい。
よく知らない人たちよりも、友達や職場の人のほうが正しいと思います。見えていない何かがあると思います。
結婚願望あるなら、35歳の女性はもう男性を選べる年齢ではなくなってるので、そのくらいの男性で手を打たないと一生独身だよってことだと思います。
主さんもその年まで独身だったのだから、相手の男性に難癖つけられる立場でないということだと思います。
真剣に言ってる訳じゃない。
無責任に面白半分ノリで焚き付けてるだけ。男を見る目とか望まれての結婚とか要は贅沢言ってないで身の程を知れって事ですよ。
25歳ならそんなこと言われなかったはず(ダメンズウォーカーで名を馳せてなければ)崖っぷち、最後のチャンス、過去の彼氏のレベルなどから選べる立場じゃないってディスり。
まともに取り合わなくていい。
好きでもない人と結婚して、結果失敗したって誰も責任は取ってくれません。
泣き寝入りですよ。
自己責任なので後悔しない相手を選びましょう。
職場の人は貴女の事より、その男性の事に重きを置いてる。
たぶん稼ぎや立場は良いんだと思うから、あとは嫁がいればってことだと思う。
私も何回も同様のことがあって「本人が結婚望んでないかもしれないでしょう?」と嗜めると、「聞いてみたら、本人は結婚したいらしい」と返ってきました。
冗談でもないということなら、ハッキリした意志表示が要ります。
私は「間に合ってます」で済ませてお相手を傷つけないようにしてますが、紹介してとか結婚願望あるとか言ってたら、タイプに言及することになります。
贅沢言うなみたいに言われたくないなら、自分の相手は自分で見つける姿勢が普段から必要です。
ダメンズであってもね。
お二人のことを知らない人間から見ると、「周囲が無責任に未婚同士をくっつけたがっている厄介な状況」ですけどね。
結婚が最上の幸せとか常識とか思ってる人達は、とにかく未婚同士をくっつけようとする傾向ありますから…
好きかどうか今は判断付かなくても、とりあえず一回付き合ってみるというのも一つの手ですよ。
正直顔はタイプじゃなくても、どれだけ大事に思ってくれてるのか、尽くしてくれるのかを判断材料にするために。
付き合い始めにまず自分の両親に挨拶へいく男性はかなり真剣だって分かりますし。
単に体目的で、1回目のデートでホテルに誘ってくる男性だったら諦めが付くでしょうし。
付き合っていくうちに惹かれていく部分も見えてくる場合もありますので、一度付き合ってみては?
自分がその人と同じ年齢になった時に、もし独り身で後悔する位なら真剣にその人を見たらどうですか?
生理的に無理とまでくるなら必要ないけど。人は一人じゃ生きれないと思う日がいつか来るかも。ただ例外もあるので気を付けて。例えばパワハラやモラハラの怪物とか
お相手が一回り上だと悩みますよね。しかも結婚を視野に入れるとなると。
歳の差婚ってなると相手のがかなり早く死ぬ可能性も高くて(ただでさえ男性寿命の方が短い)、
相手の介護の時間も12年早く来るのかなと思うし
相手の親の介護も目の前で自分がやるのかな?と思うし
歩いててもどこに行っても周りからどうゆう関係?とか思われてそうで常に目が気になるし
子供出来てもお父さんてかおじいちゃん?とか思われて子供がどう思うか悩むし
それも全て愛で乗り越えられる!!って思えるほど気持ちが強く無い限りは悩むと思う。
もしくは金持ちで資産目当てと割り切るか。
引用してしまいますが、、
周囲が無責任に未婚同士をくっつけたがっている厄介な状況
これよくあります!
あの子なんてどう?って言うけど明らかにただ独身だからとかそんな感じです
本当に周りの男からいいなーって言われるような女はまず勧められませんね
てかそういう子は彼氏か旦那いるし…
なので、面白半分というか面白全部で勧めてる可能性もあります
しかし、本当にいい男の場合もあるのでそこはもう1番色々と見れるあなたが判断するしかないんです
でも年齢差もありすぎると後々不便なことも多いのでよく考えて
通常はプラマイ3歳くらいがいいと思います
いや、35歳で顔も性格も良くない47歳がお似合いってのは、他人事だと思って適当なこと言われすぎですよ
そういうのは、年下側が好きになった場合しか成立しないです。逆は無理ですよ。
職場の人やお友達も、酷いですね…
一番自己評価下がりがちな年齢ですけど、そこまでする必要ないです。
田舎か都会かにもよりますけど、自分で動けば、普通にもっと年齢近い人とご縁できますし、47歳でいいなら、たぶんその男性じゃなくても主さんを好きになってくれる人たくさんいると思います。
その中から、主さんが好きになれる人を選べばいいだけです。
前の回答と少しズレますけど、いくら恋愛対象外の人でも、社内で好意を持ってくれた人には、好意を持ってくれたことに感謝しつつ丁寧な態度で、でもしっかり断るのがいいと思います。
その男性って、どういう人なんですか?
どういうところを周りは勧めていて、どういうところが主さんは彼が苦手ですか?
田辺聖子さんという女性作家さんがいました。船場のお嬢さんで確か女子大の文学部卒業の才媛です。受賞歴もある人気作家でしたが とても不細工でした。でも!おしゃべり上手なので 歳が上で3人も子供がいる医者に口説かれたそうです。「家を建ててくれたら 結婚しても良いわ」と返事をしたら 本当に家を建ててくれたそうです。それで結婚しました。
小説は描き続け、旦那さんとは仲良く旅行を楽しみ、幸せな鍾愛を送りました。
その人が言い残しています。一人で生きるよりもたとえ「豚」でも 隣に座ってくれる相手がいるほうが良い。と。
35歳なら一回りくらい許容範囲に入れないとその年齢で結婚するのはほぼ難しいと思います。一回り上から声かかるならまだいいほうだと思います。そのうち、おじいさんくらいの年齢で、しかももっと冴えないような男性しか相手にされなくなります。
主さんの望むような同年代や歳上でも年齢差のあまりなくて条件もいい男性なら、早くに結婚してるか、独身だとしても、主さんより若い年齢の女性選びたい男性がほとんどだと思います。主さんが相手の男性ディスるように、条件がいい男性なら、なんで好き好んで今まで誰からも相手にされなかった中年のおばさんなんか俺が拾ってやらなきゃならないんだと思ってますよ。
相手の男性悪く言うのは勝手だけど、自分を棚上げして身の程知らずな女性もイタイですよ。
それはアンポンタン!自分を信じて下さい!自分の力のたらなさに逃げる人は、エサに釣られる魚と同じ!心を鍛えたら、そんなの全く気にしないしソッコーで断るけど出来ないとか迷うって奴隷になっても可哀想って思えません。自分の決めた人生なんだから!
顔は慣れるかもしれませんが、性格が好みじゃないなら絶対やめた方がいいと思います。
周りなんて無責任に面白がってるだけなので、無視で。
50近い、好みでもない人と結婚するなんて言ったら親も悲しみますよ。同じ30代で探した方がいいと思います。。
まわりに言われて結婚なんて今時ないな。
結婚自体をするかしないか悩んでる時点で結婚生活自体をうまく行かせられる気がしない。
男を見る目?
気づくしかないし見る見ないも好みの差。
どーしようもない男でも主さんがその人といて幸せと思えるなら見る目があったんだと思いますよ
30歳の時に好きって3年以上言ってくる15歳差の人に、しつこいって怒ったけど、好きって言われなくなったらなんだか寂しくなって、つきあい、その後結婚しました。
好きっていっても、つきあうまで私が嫌がることはまったくしなかったので、主人は大人でした。もしも手を引っ張ってどこかに連れて行こうとかやられたらダメでした。
他の女性に手を出すとかなく、3年以上待っていてくれたので、ご褒美です。
職場の人や友達が推すから本当にお似合いとは限らない
いくら年収が良くても50才近くで童貞みたいなのは裏で小馬鹿にされて笑われているタイプでしょ
そういうのを推すって主の事もバカにしているのと一緒
前の会社にお節介なオバサンが居て若い女のコが「早く結婚したいです」「彼氏欲しいです」なんて言っているのを聞いて社内の不細工な独身オジサンを勧めて来た
女のコはガチで怒ってた
あんなの勧めて来て嫌がらせだって
「アナタには不細工がお似合い」みたいなダメージ与える
女なんて腹黒いのばかりだから本音なんてわからない
年収1000万で見た目、イケメンの独身男性が職場に居たら敢えて主には推して来ない可能性もある
>顔も性格もタイプではありません。
タイプでなくても、嫌なところが少ないなら、アリです。
結婚願望あるなら、一度してみるのも良いと思いますよ。
30代後半なら、仮に今回失敗しても、未婚よりバツイチの方が次が見つかりやすいです。
>一番好きなわけではないけれど、
>自分を愛してくれる男性と結婚するのがいい
これも同じ。
↓の、①じゃなくても③④、まぁ⑤くらいならアリってことです。
①大好き
②好き
③好ましい
④良い人だな
⑤普通
⑥微妙…まぁ良いところもある
⑦まぁ職場とかで表面的な付き合いなら
⑧嫌だ
⑨嫌い
⑩生理的に無理
妥協と言われると間違って⑥とか⑦あたりを選んじゃいがちなんですが、それだと後がキツいです。
よくみると③とか④とかの人もいるはずですよ。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
30後半です。職場の42歳の人にかわいいかわいいと言われ…食事に行こう…
-
よく35才以降の女性が、結婚できない、婚活してもうまくいかないというス…
-
自分の市場価値が30歳でやっとこわかり、絶望的になっています。30歳女…
-
私は本当に最低な事をしました。旦那以外の男性と独身と言ってお付き合いを…
-
職場のネパール人男性の猛アタックに困ってます。 私33才 ネパール…
-
かなり重い話です。 付き合って1年半になる彼氏がいます。 私(…
-
職場の男性からドライブに誘われました。ちなみに相手は既婚者です。 前…
-
私の独身の友達(30歳)の話なのですが、既婚者と不倫しています。 そ…
-
たった一言「さよなら」を言ってくれれば綺麗さっぱり忘れられるのに、なぜ…
-
40後半独身男です。職場で気になる人が出来たので、仕事中に思い切って連…
-
自分は46歳で既婚者です。 職場のパート女子44歳バツイチ独身を食事…
-
30代前半の女性です。私は今まで誰ともお付き合いをしたことがなく恋愛経…
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
31歳女、婚活中です。 30歳の男性で 国立の中高一貫光の先生…11レス 579HIT 匿名さん
-
職場のあざとい系女子27歳のことで質問です。 ちなみに私も女です。 …18レス 683HIT 会社員さん
-
離婚して別居してる母親から『食べれなくて体重30キロ代だし1人寂しくて…9レス 366HIT 匿名さん
-
彼がキレっぽい 見て頂きありがとうございます。 30代女です。…13レス 441HIT 匿名さん
-
泣き寝入りでしょうか😭 大学生です。私はチケット制の習い事を習っ…4レス 317HIT 匿名さん
-
妊活中の35歳女です。すごい性格が悪いことを言うので気分害される方がい…9レス 369HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧