注目の話題
泣き出してしまった新入社員。  泣きたいのはこっちだよ! 某自動車学校で働いていた際、来客があり、新入社員が、入校の説明をしていたみたいですが、お客様が
男性は、好きな女性がいたら 抱きしめたくなるものなのでしょうか? 不特定多数で何回かあってた男性と 二人きりであった時に抱きしめられました。結婚したい
末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収

小学生4年生の娘が不登校になってしまいました。 どうしたらいいかわかりません……

回答19 + お礼7 HIT数 1328 あ+ あ-

匿名さん
23/05/30 04:02(更新日時)

小学生4年生の娘が不登校になってしまいました。
どうしたらいいかわかりません…
3年生の時も行き渋りはありましたが、4年生になり、始業式に行ったっきりです。
仲のいいお友達と同じクラスだ!と言っていましたが、月曜日から頭が痛いと泣いて行けなくなりました。
いじめが理由ではないみたいで、ただ本当に学校がいやだ、わからない。と言います。
先生は、別室登校でもいいし保健室でもいい、短時間や放課後のみでも…と言ってくれてますが、学校がいやみたいです。
どうしたらいいんでしょうか。
学校に行けないなんて考えられなくて…

タグ

No.3799365 23/05/24 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/24 23:12
匿名さん1 

学校無理やり行かせて娘さんが下手したら命を落とす可能性ありますからね。
学校いかないなら、将来やりたいこと見つけて極めた方が絶対いいです。

No.2 23/05/24 23:17
アドバイザーさん2 

行きたくないんだから
行かなくていいじゃん

そのままでも、中学まで、出れちゃうし、
大検で、大学入学できるし。

No.3 23/05/24 23:34
匿名さん3 ( ♀ )

学校が嫌な原因は何ですかね❓

いじめではないんですよね。

No.4 23/05/25 00:03
主婦さん4 

それはご心配ですね。

3年生のときにも行き渋りがあったということなので、何か、学校が合わない点があるのかもしれません。
私たちの頃には学校に行かないなんて考えられませんでしたが、学校のシステムも子どもたちが置かれている状況も、ずいぶんと変わってきました。
今の学校は、ある種の感性を持った子にはとても辛い場所のようです。
親が思うよりずっと、子どもが学校に通うというのは大変なことのようです。

娘さんは今まで、かなり我慢して頑張って学校に通っていたのではないかと思います。
担任の先生はそう仰っても、しばらく休ませてあげてはいかがでしょう。
娘さんは学校に行かないのでも行きたくないのでもなく、「行けない」のです。
謂わば、体が拒否してしまうのですね。
行けないものは、仕方がないね。
そんなふうに認めてあげるだけでも、娘さんは楽になるのではないかと思います。

少しずつ、時間をかけて、娘さんの気持ちを解きほぐしてあげてはと思います。

No.5 23/05/25 00:04
匿名さん5 

原因がわからないと対処できませんね
発達障害はないのでしょうか?

学校で過ごす時に何が苦痛なのかひとつひとつ紙に書き出したりして、まずは本人が何に対して苦痛に感じているのかを親子で探してみてはどうでしょうか

No.6 23/05/25 07:53
匿名さん6 

難しいですよね・・・うーん・・・

無理に行かせないで、時間をかけて原因を探る
必要があると思うんですが・・・

統計では学校にまつわるものが、21%
家庭環境によるものが12%
本人によるものが61%だそうです。

不登校は今年過去最大で、長期欠席を含めると41万人
なんだそうです

No.7 23/05/25 09:48
匿名さん7 

本人もわからないのは辛いですよね。虐められていて、それを隠している場合もあるので、そのあたりはよく見といてあげてください。

学校の匂いが嫌なのかも知れませんね。感覚が敏感だと他の人にはわからない匂いや音を拾ってしまって、それが苦痛になってしまう場合もあります。

人が多い場所、教室など狭くて逃げ場のない場所が苦手な子もいます。発達障害の検査も受けてみると良いかも知れませんね。もしかしたら、人より感覚が敏感すぎて疲れているのかも。

No.8 23/05/25 11:54
匿名さん8 

いじめじゃない と言ってても真実はわからないと思います。
学校でちょっとハブられたたり でも学校には行きたくなくなるもんです。

私も学校に行けなくなった期間がありますが、理由は

・気の合う友達がいない孤独感があった
・友達との対立があった
・高校になって一時は学校が楽しくなったが、受験勉強で劣等感を感じてクラスに行けなくなった

などの理由がありましたが、どれも親に真実を話すことはありませんでした。

No.9 23/05/25 12:37
匿名さん9 

いじめじゃない。。。とは言えないですよね。

勉強が原因だったりするならば、そんな突然嫌と言い出さない気がして。。。

何か出来事があったんじゃないかなって感じますね。

No.10 23/05/25 12:50
匿名さん10 

自分でも理由がわからないけど、いやなこと、できないことってあるよ。
毎日行かなきゃいけないってのも負担だし、気を張っていて疲れちゃったり、友達関係で不安だったり?
とりあえず、学校に行けたときに困らないように勉強は家でやっておいて、息抜きにどこか連れ出してみたらどうかなー。

No.11 23/05/25 22:00
お礼

>> 1 学校無理やり行かせて娘さんが下手したら命を落とす可能性ありますからね。 学校いかないなら、将来やりたいこと見つけて極めた方が絶対いいです。 遅れてすみません。ありがとうございます。
全てにおいて投げやりになっていて…勉強もしません。
どうしたらいいか…

No.12 23/05/25 22:01
お礼

>> 2 行きたくないんだから 行かなくていいじゃん そのままでも、中学まで、出れちゃうし、 大検で、大学入学できるし。 遅れてすみません。ありがとうございます。
将来引きこもりになったら?仕事は?と考えたら不安で…勉強もしないので。

No.13 23/05/25 22:02
お礼

>> 3 学校が嫌な原因は何ですかね❓ いじめではないんですよね。 遅れてすみません。ありがとうございます。
いじめや、友達、先生に問題はなさそうです。
学校がいや。と言います。

No.14 23/05/25 22:04
お礼

>> 4 それはご心配ですね。 3年生のときにも行き渋りがあったということなので、何か、学校が合わない点があるのかもしれません。 私たちの頃に… 遅れてすみません。ありがとうございます。
いきなり3年生の夏休み明けに、お腹がチクチクすると休むようになりました。
それまでは学校が大好きだったのに…
今はもう期待もしていませんが、勉強見てても全然やる気がないので困ってます。

No.15 23/05/25 22:06
お礼

>> 5 原因がわからないと対処できませんね 発達障害はないのでしょうか? 学校で過ごす時に何が苦痛なのかひとつひとつ紙に書き出したりして、ま… 遅れてすみません。ありがとうございます。
いきなり発達障害になる?事はあるのでしょうか?
確かに片付けは苦手ですが、指摘されたこともなく学校に行けなくなるまでは普通の生活をしてたので…先生に相談してみます。

No.16 23/05/25 22:06
お礼

>> 6 難しいですよね・・・うーん・・・ 無理に行かせないで、時間をかけて原因を探る 必要があると思うんですが・・・ 統計では学校にま… 遅れてすみません。ありがとうございます。
結構増えてるんですよね、カウンセラーにも言われました。

No.17 23/05/25 22:08
お礼

>> 7 本人もわからないのは辛いですよね。虐められていて、それを隠している場合もあるので、そのあたりはよく見といてあげてください。 学校の匂い… 遅れてすみません。ありがとうございます。
いじめは多分本当になさそうで、友達と公園で会ったら遊んでるし、去年先生も気にかけてくれてましたが…
学校がいやなんだと言います。
発達障害の検査、調べてみます。

No.18 23/05/25 22:15
匿名さん18 

学校に行かなくてもいいけど、だらだら遊ぶのは許さない。勉強はちゃんとしなさい、と言って朝決まった時間に起床させ、決まった時間勉強させる。
生活リズムを崩さないようにする。
これがきちんとできるなら、集団生活とかそういうものが嫌なのかもしれません。
これができない、たとえば朝起きれないなら決まった時間に行動するのが嫌なのかも。
勉強が進まないなら、授業についていけてないのかもしれません。
いずれにしても生活リズムは崩させないようにしないと解消が難しくなるし、将来引きこもりやニートになりかねないと思います。

No.19 23/05/26 02:14
匿名さん19 

どういう時、どんな事が嫌なのかとかノートに書き出してみるとか??
もちろん学校に無理矢理行かせないと安心させて。

サポートしてくれる機関を利用して周りに相談しながら何が問題なのか炙り出して、その問題に合わせてその子に合ったサポートを選択した方がいいんじゃないかな。

No.20 23/05/26 10:17
アドバイザーさん2 

最近、何でもかんでも
発達障害と言うてる人がいますが、

そんなの皆

程度問題です

気にしないで

No.21 23/05/26 11:38
主婦さん21 ( 30代 ♀ )

発達障害の可能性があるのでは?
違うかもしれませんが三年生ぐらいから勉強がついていきにくくなったり、変化が出てくることあります。
周りでも途中から支援学級に行く子いますよ。
気持ち的にしんどくなることもあるし
いじめでない場合もあります。

片付けが苦手ならADHDですかね。
一度調べて当てはまるようなら専門医に見てもらってください。

私も三年生ぐらいからしんどくなってました。
ADHDあると思います。
娘もそうですし。
私の場合、息子が発達障害なので色々調べているうちに自分にもあるんだろうなと気づいた。
自分では大人の発達障害だと思います。

No.22 23/05/27 15:31
匿名さん22 

カサンドラ症候群とかはないですか?

年齢的にも気持ちのいろいろがある学年で葛藤で辛くなるようですよ。

心理的物理的影響がある可能性もありです。

やはり、学校へ行かない選択をする人凄く多かったです。

いじめ?なんて周りから言われていて、先生に家の子どうですか?と確認しようと時間作ってもらったら、頭おかしいんですか?と、まだ何も言ってないのに、周りから何か聞いてたのか、言われました。

心配してくださる先生がいて、幸いです。

危険な事に巻き込まれる可能性もないとも言えないし、蓋をあけたら、恐ろしいと思える事実に直面した者なので、


お子様や、主様のなんとも言えないお気持ちお察しします。

乗り越えると、爆発したように、学校生活を満喫したりしますよ。

学校の先生や、友達、友達の親とかに、家の子と遊べと強要されたり、関わりたくない子の面倒をみさせると言った学校もありました。

集団だからと。
限界といってる親子が沢山いました。


お子様の状況とは違うかもだし、今は家の子供達の学校も素晴らしい先生達のお陰で落ち着いて体調もなおり、同じ状況の周りのお友達も元気になりましたが、

休める期間があれば、一週間やすませると違うかもしれないし、先生にも、そうゆう期間があって良いと認めてほしい年頃ですよね。そうすれば何も嫌なこと言われないのにと思います。

特別扱いでなく、全員に。

その代わり、その時間分放課後自由に承けられる教室設けてほしい。
17時までとかで。
それで、チャラ。

学校の関わりや、環境で起こってるように感じたので。
良かったら参考に。。。
気にかけてくれる先生がいることも救いなので、良い方向に行けるよう願ってます。

No.23 23/05/27 17:54
匿名さん23 

私も小学生の頃、娘さんと同じ感じでした。
特にいじめられていたわけでもなかったし仲の良い友達もいたのに
当時は自分でも何が嫌なのか理解できず、ただなんか、集団が嫌だったんです...

娘さん、自分でもわからないうちに
どこかでトラウマを抱えちゃったのかな?
他人からはそんなことで?って思うようなことを考え過ぎてしまう繊細さんなのかもしれないですね。
だから今は心の整理がつかないのかも。
答えを出すのに時間がかかるタイプなのかも。
でもきっと本人もたくさんたくさん悩んで考えて
学校を休んでいる間にも成長しているはず。


まともに学校に行けない私でしたが
今では結婚して、なんとか一児の母をしてます。幸せです。
学校に行って、就職して、みんなと同じように生きることが幸せとは限らないです。

No.24 23/05/29 15:44
匿名さん24 

まさに私の娘が小4で不登校です。うちの娘は自閉症スペクトラムでIQが74です。グレーゾーンです。二年生の頃からみんなの100点のテストが羨ましくて泣いてばかりいました。お友達は仕方ないですが、担任まで娘を放置するようになり、宿題は本人が出さなければ見ない、頭が痛いと言っても無視、帰宅した時にはすでに39度の高熱。支援学級にいれるため話し合いをしようとしても学習はみんなと出来ていると相手にされず、三年生の夏に不登校になりました。いきしぶりには原因があると思います。学校をお休みさせて、まずは家族でゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがですか。私の娘は四年生から校区外に通学しています。今は娘の特性を理解してくれる優しいお友達が少しずつできてきました。毎日楽しくとはいきませんが、休みながらも少しずつ学校に行っています。

No.25 23/05/29 15:46
匿名さん25 

フリースクールとか行ったらどうですか?

No.26 23/05/30 04:02
匿名さん26 

今時、気にしなくて良いですよ。
学校が古すぎるんです。
教育目標とか、150年前から変わってないそう。

少し頭のいい子なら、気付きます。
これ、何の意味があるんだろう?って。

全く意義を見出せない、役にも立ちそうに無いことを、毎日7時間もやらされるのとか、苦痛以外の何者でもなくて当たり前です。

学習自体は大事ですから、家でもいいし塾やフリースクールでもいいかれやらせると良いですが、小学校には、むしろ行かない方が将来良いんじゃないか、って思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧