- 関連する話題
- 子供を持たないという選択は後悔するでしょうか?結婚して1年で、主人にそろそろ子供が欲しいと言われました。私もそうだねと話し、避妊せずに過ごしていたのですが、最近
- 妻の浪費で悩んでいます。 私と妻40歳、4月から高校と中学に進学する子供が2人いる4人家族です。 妻は去年の11月から正社員として働き始めましたが、それ
- 旦那と言い合いになって戦っても 最後俺の稼いだ金だ この言葉、稼げない妻にとって、言い返せないと分かってて言ってるよね 卑怯なやつ 専業主婦やパートじゃ
お互いに再婚同士、当方33歳男で嫁40歳(嫁の連れ子、娘13歳、息子12歳、娘7…
お互いに再婚同士、当方33歳男で嫁40歳(嫁の連れ子、娘13歳、息子12歳、娘7歳)
自分、結婚前後の年収600万。
嫁、結婚前は生活保護とパートで、現在の無職。
家も買ったけど、貯金はなくなってくるし、子供にこれから金がかかるし、老後の二人の生活費を貯めなきゃ行けないし、働いて欲しいって伝えてるけど、一向に働く気なさそうです。
結婚前は落ち着いたら、入籍して一ヶ月はゆっくり過ごしたいけど、出来るだけ早く働くと言われてたんですが、現実は失業保険を数ヶ月貰う、半年後か一年後に仕事をするつもりと最近言われました。その事は事前の報告はなく、自分が何回か聞いてやっと答えてくれました。
嫁さんと子供達の為に頑張ろうとは思いましたが、将来不安です。
夫婦の営みについてもあまり好きではなさそうです。
離婚も視野にいれた方がいいですか?
23/05/25 13:26 追記
嫁に家計簿を付けていたのか、買い物をしたレシートをちゃんと取っといてあるのか聞いたところ、「家計簿は付けてない、来月から付けようと思っていた。買い物したレシートは捨てちゃうタイプだからさ捨てててた。」との事でした。
回答者様が言っていた通りもしかしたら、使途不明金があるかも知れないですね。
23/05/25 18:31 追記
本日の夕方、家や水道光熱費、ネットは自分持ちで生活費5万で後は自分でどうにかして欲しいと伝えました。
貯金は支払いで飛ぶそうですが自分より持っていましたw
また失業手当てはいついくら入るって教えてくれなかったですが、お金が入るから大丈夫と言ってました。
これで離婚なら離婚で良いと思いました。
タグ
私はアラフォーで、生保の人レベルの生活水準ですけど、年下旦那が手取りでそれだけ稼いできてくれて新築に住めて……ってなったら申し訳無いけど働かないですね(笑)
同じような家族構成(子供4人)でうちは水光熱費が5万。
ネット、スマホ、車の保険が2万。
入院保険1万。
食費と日用品足しても8万くらい。
家のローン、車のローン抜いて16万もあれば余裕ですね。
25万も貰ってたら9万も余るから定期預金できるな。
数年後には海外旅行出来ますね。
もしくは家のローンを繰り上げ貯金しようかな?
私みたいなやりくり上手と結婚してくださいよ(笑)
繰り上げ貯金じゃなくて繰り上げ返済のための貯金と言いたかったんですわ(笑)
老後の貯金必要なら子供も大きいし手取り15万くらいのパートで働きますね。
そのパートから10万はまるっと貯金しますねー。
ぶっちゃけ奥さんが羨ましいです(笑)
>> 8
私はアラフォーで、生保の人レベルの生活水準ですけど、年下旦那が手取りでそれだけ稼いできてくれて新築に住めて……ってなったら申し訳無いけど働か…
倹約家の方で羨ましいです。
是非って結婚してくださいって言っても自分自身が後の祭ですが💦
GWもあったので何とも言えないですが自分はほぼ夕食一食で、子供達は給食があるので朝晩のみですが、食費だけで今月の今時点で10万近くいっています💦
足りなそうって事で、貯金分3万円も渡してありますが、キツいらしいです。
繰り上げ返済もしたいのですが、現状のままだと無理そうです。
回答者様の立場だったら働かないってどういう理由でですか?
参考にしたいので、教えて頂けたら助かります。
あと3年したら若い女の子が可愛くて仕方なくなりますよ。40代はこれからドンドン老けます。
主さんもですけどね…
主さんのご両親はよく子連れ再婚で歳上の女性を受け入れてくれましたね。
主さんが苦労することを望んではいないはずです。相談したら困らせてしまうでしょうか。
カードを持たせれば明細はわかるのではないですか?食費10万は高すぎます。
主さんにお子さんはいるのでしょうか?
養育費とか払ってますか?
今の奥様は元旦那さんから養育費貰ってないの?
連子3人いる人と結婚するなんて、主さんすごいな。
親御さんは反対しなかったの?
どこで出会ったのですか?
失礼ですが、奥様は生活安泰のために寄生先として主さんを見つけたんですよ。
失礼だったらごめんなさい。
女はしたたかだからわかります。
結婚しても働くことはできるのに、なんでパート辞めたんだろう?
一度休むと働くの嫌になりますから。
元旦那さんから養育費貰ってないなら、主さんの稼ぎでお子さん3人育てるのだから、奥様は主さんを離さないと思いますよ。
主さんの稼ぎは4人に搾取され続けます。
お礼レス読んでると、奥様の方が強い感じで、主さんは優しいから言いくるめられてそうで気の毒です。
大好きならいいのですが、そうでないなら離婚した方が主さんの幸せはやってくると思います。
キツイことを書いて申し訳ないですが、なんか気の毒に思い書いてしまいました。
利用されてるように感じます。
モヤモヤしながら一生過ごすより、離婚してスッキリした方がいいですね。
もしかして、養子縁組とかしちゃいましたか?
- << 28 自分にバツイチなので二人の子供が居ますが、離婚の際に数百万を渡して金銭関係は話し合いをし済ませてあります。 それでも、息子達の貯金してあげたいですが。 嫁がバツ2なので、お母さんは反対ではないけど、難色は示してました。 好きと言う感情はなくなりました。 子供達が可哀想とは思いますが、嫁には情はあっても愛情はないです。
なんでまた、33歳でまだ若いのに連れ子3人もいる人と?
バツ2になってしまうかもだけど、
男性の33歳なら全然若いので婚活市場ではモテますよ。
離婚して人生やり直した方が…と思います。
家計を任せるの不安ですね。
奥様の貯金に回してる気がする。
お金なんて食費渡すだけでいいと思います。それ以外は主さんが管理したほうがいい。
「信じてないの?」と言われても、「家計簿つけてもらわないと信じようがないし、そもそも何も記録をつけてない状況で「管理」とは言えない」と応えればいいです。
食費はレシートを毎回もらってくるか、アプリなどでいくら使ったか家族共有することもできます。
子供の用品が欲しいときは都度言ってもらえばいいです。都度お金を渡すことによって「お願いしなきゃお金もらえない」状況が生まれて、主さんに養ってもらっている自覚が常に持てると思います。
子供3人もいて養育費貰ってないなんて、離婚する時になにも考えないで離婚したのでしょうかね?
調停や公証役場で離婚すれば差し押さえとかできるのに。
まぁ、いろいろ事情があったのかもしれませんね。
知人で、本当は養育費貰ってるけど、再婚した旦那さんには貰ってないと言って子供ために貯金してる人いました。
主さんの奥様はわからないけどね。
なんか使途不明金がありそうでモヤモヤしますね。
>一度家計を管理すると言ったら、「私に任せるって言ったじゃん。信用してないの?男がお金を持ってるとろくなことないじゃん(浮気とか夜遊び、ギャンブル等)」って言われてしまい、諦めました💦
なんで諦めるのかな?
「家計簿もつけないし、浪費してるから信用できない」と言えばいいのに。
もっと強く出てもいいのに、主さん立場弱いのですか?
普通は子供3人もいて結婚してくれたら、旦那さんに感謝して頑張ると思うけどな〜。
なんか逆だね。
主さんの方が弱いのはなぜ?
>> 21
お金なんて食費渡すだけでいいと思います。それ以外は主さんが管理したほうがいい。
「信じてないの?」と言われても、「家計簿つけてもらわないと…
回答者様の言う通り自分もそう思います。
結婚したとは言え養子縁組はまだしてないですし、子供達の学費出すつもりで出してますが、子供達の学費は私がどうにかするからくらいは欲しかったです。
回答者様の助言通り、食費以外は自分で管理し、子供の用品は都度渡して行こうと思います。
ちゃんとレシートも預かります。
だいたいいくら、食費と雑費を使ったから本人も良く分からないようでした💦
嫁は、金目当てではなく子供達の父親が欲しいって言っていましたが自分は疑念しかありませんでした。
正直、おんぶに抱っこで利用されるのは嫌なので上記の事を伝えて納得しなかったら、弁護士入れて協議離婚したいと思います。
>25
>自分とは必要最低限しか話しません
>夫婦の営みについてもあまり好きではなさそうです。
失礼ですが、主さんは利用されてると思います。
奥様からの愛は感じません。
親子の生活の面倒をみてくれる人を探していたのだと思います。
主さんは蜘蛛の巣に引っ掛かってしまったのだと思います。
主さんに対して愛があれば、再婚したとはいえ、子供の学費や子供に掛かるお金は自分で働いて主さんの負担にならないようにすると思います。
パートで失業保険貰ってもたいした額ではないですよね。
だったら早く働いて正社員を見つけて家計の負担を軽くすること考えます。
失業保険は生活費に入れてるのですか?
なんとなく、主さんのこと金づるとしか考えてない気がします。
こんな生活ならやっていけないと言って、離婚したいこと言った方がいいですね。
楽な生活を味わったら、働かなくなりますよ。
だって、家にいればお金くれる人がいるんだから。
子供に掛かるお金も貰えるんだから。
ビッグダディとか美奈子ファミリー見たことないのかな?
連れ子再婚は、子供にお金がかかるし、
親子関係も上手く行かないです。
親のせいで、子供が不登校、転校、高校中退、
離婚だの、振り回されるのです。
老後資金貯めたいなら、副業するなり、転職する、起業する、投資するなど、奥様に共働きを頼むより、自分が努力しないと駄目ですよ。
主さん、気持ちは、わかるよ。だけどそんな簡単に離婚なんていうものではない。子供にお金がかかるのは、わかっての結婚でしょ。人の子供だからなの?みんなそこで踏ん張るのよ。主さんが家計管理すればいい。
生活計算すればいい。生活費どれくらいかかるか話し合って、渡せばいい。足りなければ、奥さんも働くでしょ。
主さん、カリカリせずに、優しく話を聞かないと、本当のところがでて来ない。
どこの夫婦もそこ乗り換えいるからね。
他人が一緒に住むのは、そういうとこですよ。離婚するのは、いいけど。このままでは、主さんもまた同じ事になるよ。
私なんて、自分の小遣いまともにもらってないけど、給料どこいってのかと、虚しいけど、子供に沢山金かかるよ。塾なんて、月3万でしょ。うち3人いたから、時期はずれてもたくさんかかったよ。
主さんの言ってる事は、ただしいよ。でも相手が喋らなくなるのは、まずい。
本当のところ全く見えないじゃない。
奥さんを泥棒扱いしていないかな。
奥さんバツ2なんですね。
まあ俗に言うと難アリです。
3人も子供いて3回目結婚するってなかなかですよ。
いくら再婚したとてせめて前夫との子供の事は自分で稼いでなるべく迷惑かけないようにするのが普通ですよ。
今現在専業なら食費だって節約できるからそんなに使わないです。
主さんも一度結婚してるんだしもっと慎重になるべきでしたね。
働かないなら離婚を迫っても良いとお舞います。
>> 35
主さん、カリカリせずに、優しく話を聞かないと、本当のところがでて来ない。
どこの夫婦もそこ乗り換えいるからね。
他人が一緒に住むのは、そ…
優しいお言葉ありがとうございます。
家族を養う為に働いてるので子供達に使ったり、生活使ってもらうのはいいです。
自分も小遣いは必要な時にちゃんと言って貰うから大丈夫だよって伝えてあるので、自分が言ってないから貰った事ないですが💦
男がお金を持ってるとろくなことないって言って、家計管理をするって言った本人が何にいくら使った分からないって言われ、レシート渡してくれれば家計簿付けるからと伝えればレシートはとっくに捨ててあるしで怒りと言うより、呆れモードです。
結婚は他人が一緒になるって事も承知してますし、自分の事(嫁)、子供の事、家計の事、不安な事なんかあったら話して欲しい伝えてあり、不安なのかな?怒ってるのかな?って顔をしてる時、何かあった?って聞いても、「そうやって聞かれるのがイライラする」って言われたんで様子を見るようにしてました。
昼間も買い物であまり家居ないって言ってましたし、それも昨日初耳ですし束縛するつもりはないですが、もう呆れと不信感です。
生活費五万も渡すの?主さん優しい。
私なんて3万だよ。
今は何でも高くなってるから足りないといっても、俺は出来てた!!って。それケンカして私が数日間ご飯作らなかった時だけ。
失業補完の方がお給料より金額良いとも聞きますしね。
貰えるものはきちっと貰い終えて、それでもなかなか働らかなければ離婚でいいんでないでしょうか?
再婚して何年ですか?
奥さんの方が悪いと思うけどお子さん3人もいる人と再婚したならお互い歩み寄りが必要なのでは?
家計はレシートはもらう癖をつけてもらって二人で管理する。
奥さん40歳って早ければ更年期はじまりますよ。
再婚する前はパートと生活保護で生活してたなら元々バリバリ働くタイプの人ではないだろうし食費も10万なんてかけられなかったはず。
やっぱりきちんと話し合いが出来てないのが問題だからお互い冷静になって思ってる事や不満は言って、その上で最善策を見つける。
どこの夫婦も家計に余裕があれば別ですがそうでない限り役割分担して協力しないと成り立ちません。
子供達を振り回さないように大人達がもっとしっかりしなよってバツついてる主さんにも奥さんにも思います。
夫婦二人だけなら何回バツつこうがいいけどそこに子供が関係してるなら大人達は子供に対しての責任はあるので最大限努力してほしいし奥さんにもそう呼びかけてほしい。
離婚でいいと思います。
キレて話し合いにならない、途中で話を終らせる。生活保護を受けていた。子供がそこまで小さくないのに3人もいるのにシングルなのにパート。結婚したら10万を惜しげもなく使ってしまう。失業手当がいくらなのか教えてもらっていない(もう教えてもらえましたか?)発達障害があるかと思いました。
お互い次の人には協力し合えて、相談し合えて、尽くしてあげれられる人を見つけて欲しいです。
会話がないのは、奥さんからの愛情を感じないですね
お金の事を言われたら都合が悪いから、黙ってるんでしょうか
自分の連れ子が三人もいたら、お金かかるし若干の負い目もあるだろうから、家計簿つけて主さんに見せるくらい何でもないと思います
むしろ生活費が足りなければ、何が問題なんだろうと家計簿をつけると思うんですけどね
男にお金を持たせるとロクなことないって、奥さんはおっしゃるそうですが、車や家のローンを返したりしなきゃいけないのに、何言ってんだ?と思いますよ
>貯金は支払いで飛ぶそうですが自分より持っていましたw
主さんよりも、貯金あるのですね。
やっぱり貯め込んでいたのだと思います。
しかし、パートで生活保護で養育費なしなのに、どうやって貯めたんだろう?
不思議ですね。
本当は養育費貰ってるのかな?
完全に金づる目的の再婚ですね
主まだ33なら20代の若い女の子行けますよ
人生無駄にしてますね
主の稼ぎで親子で贅沢して、子ども達が社会人になって稼ぎだしたら主は用済みにされますよ
主の老後の世話なんで実子じゃないから無視でしょう
まさしく金づるで、最後は貧乏孤独死なんて最悪です
養子縁組組んでないなら今のうち離婚した方がいい
生活保護で子供3人いたらかなりの額手当貰ってますよ
それはこっそりへそくりして、主の金当てにしてるでしょうね
自分の人生無駄にしない生き方考えたほうが良いです
若い内は今だけで、歳取ったら人生やり直しできないですよ
- << 52 やっぱりお金目当てですよね💦 自分も言動を見て、そう感じます。 ちなみに母親1人、子が3人で保護費はいくらくらい貰えるんですかね? もう自分は、離婚届け貰って来て離婚届けにサインしてありますし、一応協議離婚の書類も用意して書類に記入してありますので、近々弁護士さんの方に相談してみます。
関連する話題
-
彼氏に結婚を催促されますが、金銭感覚も不安だし彼と結婚しても都合の良い…
-
子供が専門学校入学後、合わないから辞めたいと言いました。情けない、腹正…
-
結婚されている方、アドバイスお願いします。子供を作るか迷っています。私…
-
シングルマザーです、子供が2人います。 再来月生活出来ません、会社に…
-
家事をしない夫。男の人はやらないが当たり前ですか?夫の両親は母親が専業…
-
子供を持たないという選択は後悔するでしょうか?結婚して1年で、主人にそ…
-
長文になってしまいましたが、せめて一読いただけると幸いです。 子…
-
子供の婚約相手について、客観的な意見をお願い致します。 ①交際当…
-
旦那手取り22万、ボーナスなし。 私パート主婦 旦那のお小遣い…
-
母が可哀想で申し訳なく思っています。 大学生です。公務員だった63歳…
-
旦那と言い合いになって戦っても 最後俺の稼いだ金だ この言葉、稼げ…
-
世帯年収1000万でも子供3人いたらきついとか。お金ないから子供産まな…
-
給料1ヶ月分丸々仕送りしたのに、今月また金送らされそうでめっちゃ鬱 …
-
旦那さんの収入で生活してる方、旦那さんに俺の金が無くなると言われますか…
-
新卒で働いている会社を祖母の介護を理由に辞めるのはいいのか。。 4月…
-
親とどう付き合うべきか悩んでいます。 お世話になります。専業主婦…
-
妻の浪費で悩んでいます。 私と妻40歳、4月から高校と中学に進学…
-
息子の彼女が結婚直前に無職になった 医学部を出て医師をしている息…
-
母親が凄く怒ってしまいました。 実家で同居して18年になります。 …
-
子供のメンタルのために正社員の仕事を辞めた嫁。 辞めてもまずは残業が…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
31歳女、婚活中です。 30歳の男性で 国立の中高一貫光の先生…11レス 579HIT 匿名さん
-
職場のあざとい系女子27歳のことで質問です。 ちなみに私も女です。 …18レス 683HIT 会社員さん
-
離婚して別居してる母親から『食べれなくて体重30キロ代だし1人寂しくて…9レス 366HIT 匿名さん
-
彼がキレっぽい 見て頂きありがとうございます。 30代女です。…13レス 441HIT 匿名さん
-
泣き寝入りでしょうか😭 大学生です。私はチケット制の習い事を習っ…4レス 317HIT 匿名さん
-
妊活中の35歳女です。すごい性格が悪いことを言うので気分害される方がい…9レス 369HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧