関連する話題
長男のくせに認知症介護を一切しない兄と兄嫁がにくい 許せない。 皆さんはどうでしたか
深夜に失礼します。 認知症の父親が、毎月必ず食器を数枚ずつ割ってしまうため大変困っています。 食事中や食後の後片付け中に、手が滑ってしょっちゅう食器を落
親認知症なんだけど、わたしが床に調味料こぼしちゃって、(床が)汚いからキッチン入ってこないでねって言ったのを自分が汚いから入ってくるなって言われたと思って一人で

認知症の父親を◯したくてたまらなくなる衝動が、頻繁に現れるようになってしまいまし…

回答4 + お礼3 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
23/06/04 07:09(更新日時)

認知症の父親を◯したくてたまらなくなる衝動が、頻繁に現れるようになってしまいました。

父親はかなり情緒が不安定で、時折理不尽な暴言を吐いたり、乱暴な行動を取り周囲を威嚇します。
その暴言や乱暴な行動が非常に腹立たしく、いくら病気とは言え許せなくなってきました。さっきまで落ち着いていたと思っていても、急に怒鳴り散らし始めたり乱暴な行動を取り始めたりと、全く落ち着きがありません。
認知症なので当然と言えばそれまでですが、こちらの状況などお構い無しで自分勝手、本当に自己中です。

私は、時折介護日誌を付けているのですが、月に1度か2度は父親に心底腹が立ち、◯してしまいたい衝動に駆られています。
先日も、些細な事がきっかけでそのような衝動に駆られ、在宅介護に限界を感じるようになりました。一度入院させ、その流れで施設へ入れた方がよいのは分かっています。でも、なかなか踏ん切りが付きません。

認知症介護のよくある悩みかも知れませんが、父親の介護について何かアドバイスを頂きたいです。私自身、心身共に体調が思わしくなく、これ以上介護を続けられる自信もありません。
皆様のご回答、宜しくお願い致します。

No.3801486 23/05/28 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-05-29 14:16
匿名さん3 ( )

削除投票

施設に入れた方がお互いのためになると思います。

No.2 23-05-28 11:58
匿名さん2 ( )

削除投票

私も介護してます。主さんの気持ちわかります、まだ主さんまでの気持ちはないですが怒鳴り散らかしたくなります。

主さんはきっと優しいかたなんですよ。だから入所とか考えてしまわれるんだと思います。

私は、骨折からの入院、その後自宅介護は無理と判断して入所させました。
一年間入所させて自宅です。
今は週2回ディで7日間だけショートステイに出してます。
それ以外は自宅です。朝、昼、夜と時間になるとご飯食べると煩いです。ちょっと遅くなるとウロウロしだします。何回も同じ事を言う、他人の悪口を言い、定かで無い事も平気でいいます。うっかり外にも出したく無いです。
被害妄想的な事も言います。ほんといい加減にしろ〜って言いたくなるのを我慢している自分がいつもいます(笑)
長々書きましたが、まず介護度ついてますか?要支援でもディ利用できます。
地域包括支援に聞いてみてください。
介護者も自分の時間を作る必要があります。ずっと一緒だと介護者が参ってしまいます。
お互いに頑張っていきましょうね。
うちは91歳です。後何年だろう?とふと考える自分が居ます。

No.1 23-05-28 11:29
匿名さん1 ( )

削除投票

施設に入れるのはどうなんだろうと悩み、抱え込み過ぎているのですね。

でもね、勇気を出して施設に入れてあげてください。
施設もすぐ入れなかったりするので、とりあえず自治体や介護施設に相談に行って順番待ちしましょう。

うちも預けるまではそんな事非人道的なんじゃないか、、家から追い出して自分が楽するなんてと罪悪感や悩みも沢山ありました。
でも自分が壊れる前に預ける事を決め、数年待ちましたが無事入れました。

今は本当に施設に入れて良かったと思っています。
重度な認知症ですが、よく面会にも行ってますよ。
コロナが酷い時は無理ですけど、最近は緩和されてます。
本人の表情や顔色も明るくて、栄養バランスの良い食事を取って、おいしいといつも完食してますよと介護士さんにも優しく言われ、本当に良かったと思っています。

施設が合わなければ転院も出来ますよ。
うちは最初は希望の施設に空きがなくて、他のところに先に入ってましたが、そこでは食事が合わなかったようで残していたようです。
でも無事希望のところに入れたら、美味しいと全部食べていると、表情もツヤツヤになりました。
健康診断も毎年受けますし、体調不良があった場合は在中の看護師さんもいるので最善を尽くしてもらえます。

入ってみないと中の事情まではわからないので、主さんに出来る事は施設について調べたり、施設内のお父様の様子を沢山聞いて、介護士さんの様子を確認したり、
時間が出来れば面会に行って顔色チェックしたり、相手が覚えてなくても沢山昔話したりしてあげてください。

もし本当にそれでも嫌だ、やっぱりどうしても家で見たいと主さんが思うのなら、いつ辞めたって良いのです。
使える物は何でも使う方法は決して悪い事じゃありませんよ。
色々試して、主さんとお父様が一番快適で幸せに暮らせる方法が見つかると良いですね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/28 11:29
匿名さん1 

施設に入れるのはどうなんだろうと悩み、抱え込み過ぎているのですね。

でもね、勇気を出して施設に入れてあげてください。
施設もすぐ入れなかったりするので、とりあえず自治体や介護施設に相談に行って順番待ちしましょう。

うちも預けるまではそんな事非人道的なんじゃないか、、家から追い出して自分が楽するなんてと罪悪感や悩みも沢山ありました。
でも自分が壊れる前に預ける事を決め、数年待ちましたが無事入れました。

今は本当に施設に入れて良かったと思っています。
重度な認知症ですが、よく面会にも行ってますよ。
コロナが酷い時は無理ですけど、最近は緩和されてます。
本人の表情や顔色も明るくて、栄養バランスの良い食事を取って、おいしいといつも完食してますよと介護士さんにも優しく言われ、本当に良かったと思っています。

施設が合わなければ転院も出来ますよ。
うちは最初は希望の施設に空きがなくて、他のところに先に入ってましたが、そこでは食事が合わなかったようで残していたようです。
でも無事希望のところに入れたら、美味しいと全部食べていると、表情もツヤツヤになりました。
健康診断も毎年受けますし、体調不良があった場合は在中の看護師さんもいるので最善を尽くしてもらえます。

入ってみないと中の事情まではわからないので、主さんに出来る事は施設について調べたり、施設内のお父様の様子を沢山聞いて、介護士さんの様子を確認したり、
時間が出来れば面会に行って顔色チェックしたり、相手が覚えてなくても沢山昔話したりしてあげてください。

もし本当にそれでも嫌だ、やっぱりどうしても家で見たいと主さんが思うのなら、いつ辞めたって良いのです。
使える物は何でも使う方法は決して悪い事じゃありませんよ。
色々試して、主さんとお父様が一番快適で幸せに暮らせる方法が見つかると良いですね。

No.2 23/05/28 11:58
匿名さん2 

私も介護してます。主さんの気持ちわかります、まだ主さんまでの気持ちはないですが怒鳴り散らかしたくなります。

主さんはきっと優しいかたなんですよ。だから入所とか考えてしまわれるんだと思います。

私は、骨折からの入院、その後自宅介護は無理と判断して入所させました。
一年間入所させて自宅です。
今は週2回ディで7日間だけショートステイに出してます。
それ以外は自宅です。朝、昼、夜と時間になるとご飯食べると煩いです。ちょっと遅くなるとウロウロしだします。何回も同じ事を言う、他人の悪口を言い、定かで無い事も平気でいいます。うっかり外にも出したく無いです。
被害妄想的な事も言います。ほんといい加減にしろ〜って言いたくなるのを我慢している自分がいつもいます(笑)
長々書きましたが、まず介護度ついてますか?要支援でもディ利用できます。
地域包括支援に聞いてみてください。
介護者も自分の時間を作る必要があります。ずっと一緒だと介護者が参ってしまいます。
お互いに頑張っていきましょうね。
うちは91歳です。後何年だろう?とふと考える自分が居ます。

No.3 23/05/29 14:16
匿名さん3 

施設に入れた方がお互いのためになると思います。

No.5 23/06/02 06:28
お礼

>> 1 施設に入れるのはどうなんだろうと悩み、抱え込み過ぎているのですね。 でもね、勇気を出して施設に入れてあげてください。 施設もすぐ入れ… 親身になって頂き、またとてもご丁寧な回答をお寄せ頂き、本当にありがとうございます。
ご回答をじっくりと何度も何度も読み返しながら、心が洗われる思いでした。悩みに寄り添ってもらえるだけでも心が軽くなり、冷静になれます。

介護経験者の1様からの体験談には、同じ介護者として共感できる点も多く、今後の参考になりました。
1様も介護で色々と悩まれる事があったのですね。それ故に、このような丁寧で優しいご回答をして頂けるのだと感じました。

父親の介護について悩み、1人で抱え込み過ぎているというのは、おっしゃる通りです。非人道的なんじゃないか、家から追い出して自分が楽するなんてという罪悪感も勿論あります。
1様は、施設という選択肢を取られて本当に良かったとの思いが、読ませて頂く文章からとてもよく伝わってきました。私も、施設に入れて良かったと思えるような介護をしていきたいです。

私に出来る事は施設について調べたり、施設内の父の様子を沢山聞いて介護士さんの様子を確認したり、時間が出来れば面会に行って顔色チェックしたり、相手が覚えてなくても沢山昔話したりしてあげる事だと、書かれていました。
具体的に示して頂いたので、今後の対応をより具体的に想定しやすくなります。今後施設へ入れる事になったら、そのような姿勢で向き合っていこうと思います。

あと一番心に響いたのは、介護をいつ辞めたって良いという考え方です。
介護を続けていると辞めるのは親が亡くなった時、いつ終わるのか分からないとの思いが常に付きまといます。それ故、追い詰められると、早く死んでもらうためにいっその事◯してやろうか等という、恐ろしい発想になっていました。
でも、いつ辞めたっていいと考えると、気持ちに余裕ができ冷静になれますね。使える物は何でも使う方法を取り入れながら、辛い時はいつ辞めたっていいという考え忘れないようにします。

最後に、私と父が一番快適で幸せに暮らせる方法が見つかると良いと書いて頂いた、1様の優しいお気持ちを大切にします。そして、今後の介護のやり方をもう一度考え直してみる事にします。
こんなふうに親身になって頂ける方がいらっしゃる事を、忘れてはいけませんね。このご回答に、どれだけ気持ちが救われたか分かりません。
この度は、本当にありがとうございました。

No.6 23/06/04 06:31
お礼

>> 2 私も介護してます。主さんの気持ちわかります、まだ主さんまでの気持ちはないですが怒鳴り散らかしたくなります。 主さんはきっと優しいかたな… 親身になって頂きありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。

介護の辛さを理解して頂き有難いです。2様も色々な思いを抱えながら、介護に励まれているんですね。
ご回答を読ませて頂き、共感できる点が沢山ありました。ご飯食べるとうるさい、ちょっと遅くなるとウロウロし出す、何回も同じ事を言う、他人の悪口を言い定かで無い事も平気で言う、被害妄想的な事も言う…全てうちの親にも当てはまります。
認知症のお年寄りは、皆同じようなものだと分かり安心しました。

うちはまだ90代ではありませんが、認知症も進行しており足腰も不自由なため、介護度は高いです。
悲観的な思いから、後何年お世話しないといけないんだろうと途方に暮れる時もあれば、素朴な疑問として、後何年だろうとふと考える時もあります。
確かに、介護者も自分の時間を作る必要がありますね。ずっと一緒だと参ってしまいます。

この相談をさせて頂いた時は、私自身体調が悪く余裕がありませんでした。にもかかわらず、認知症の父親は家族の状況を理解できないため、こちらを責め立てるかのように癇癪を起こしたりイライラ言われ、つい殺気立ってしまいました。
そんな時、2様に私が優しい方だと書いもらいました。身に余る思いながらも、自分を肯定してくれる方がいらっしゃると思うと、涙が出るほど嬉しかったです。

2様のおかげで落ち着きを取り戻せました。地域包括支援等、利用できる所は利用しながら、前向きに介護に取り組んでいきます。
この度は、本当にありがとうございました。

No.7 23/06/04 07:09
お礼

>> 3 施設に入れた方がお互いのためになると思います。 おっしゃる通りです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧