注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
33歳の女です。私は、この歳で恥ずかしながら、まだ独身で実家暮らしです。生まれてから一度も実家を出た事がありません。実は私は双子で妹の方なのですが姉も私と一緒で
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ

親、学校の友達、幼馴染、恋人、ネッ友、掲示板、精神科、カウンセリング、全部相談し…

回答16 + お礼13 HIT数 1074 あ+ あ-

匿名さん
23/06/01 18:53(更新日時)

親、学校の友達、幼馴染、恋人、ネッ友、掲示板、精神科、カウンセリング、全部相談してはみたけどダメでした。
次はどこがいいでしょうか??

タグ

No.3802706 23/05/30 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 23-05-30 11:58
匿名さん3 ( )

削除投票

貴方様が
高校生になって
アルバイトができる
ようになって
お金が稼げる
ようになってきて
そして
社会人になって
自立して
一人暮らしできる
くらいに稼げる
ようになると
家族との距離感や
関係性は
かわってくると
思います

結婚して子供をうむと
またかわると思います

今は中学生で
辛抱の時期だと
思います


辛くて苦しい現実を
乗り越えるには
楽しく幸せな
息抜きを
もつと良いと思います

これをしてれば
辛い現実を
忘れられる
楽しみがあると
気持ちは違います

おいしいお菓子を食べるとか
好きな音楽をきくとか
散歩するとか
読書するとか
日記をかくとか
ドラマをみるとか
何か、楽しく幸せに
感じる息抜きを
もってみて下さい

No.6 23-05-30 05:17
匿名さん3 ( )

削除投票

https://youtu.be/V5KS6YS7yog

樺沢紫苑先生の
悩みの解決方法の
You Tube動画は
沢山アップされています

いろいろ
参考になることを
おっしゃっています

よかったらみてください


悩みを
ノートに
書き出してみるというのも
良いと思います
悩んでいることが
客観的にみれるし
心がスッキリしますよ

書くというのは
すごく良いと思います

No.1 23-05-30 04:08
匿名さん1 ( )

削除投票

相談してみてダメだったというのは
どういう意味でダメだったのでしょうか?
相談してみて、励まされたりアドバイスはされて、
納得のいくものがあったので行動してみたけどうまくいかなかったのか。
アドバイスには納得しなかったので、実践してはなくて、
変わってないのでしょうか。
周りはアドバイスはできても、どうするかを
決めるのは本人にはなりますよね。

精神科などに関しては、問題を解決するというよりは
必要に応じて薬を処方したり、カウンセリングであれば
問題自体を解決するというよりは、問題に向き合って
精神的に潰れないように話を聞いたり、解決や改善を願う患者さんの心に
寄り添ってサポートするという感じかとは思いますが。。

学校ということは、まだ学生ということですか。
中学生、高校生なのでしょうか。
学校の悩みであれば、先生に相談した方が良い場合もあるのでは?
いじめとか進路の問題でしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/30 04:08
匿名さん1 

相談してみてダメだったというのは
どういう意味でダメだったのでしょうか?
相談してみて、励まされたりアドバイスはされて、
納得のいくものがあったので行動してみたけどうまくいかなかったのか。
アドバイスには納得しなかったので、実践してはなくて、
変わってないのでしょうか。
周りはアドバイスはできても、どうするかを
決めるのは本人にはなりますよね。

精神科などに関しては、問題を解決するというよりは
必要に応じて薬を処方したり、カウンセリングであれば
問題自体を解決するというよりは、問題に向き合って
精神的に潰れないように話を聞いたり、解決や改善を願う患者さんの心に
寄り添ってサポートするという感じかとは思いますが。。

学校ということは、まだ学生ということですか。
中学生、高校生なのでしょうか。
学校の悩みであれば、先生に相談した方が良い場合もあるのでは?
いじめとか進路の問題でしょうか。

No.2 23/05/30 04:16
お礼

>> 1 誰もまともに取り合おうとしないんですよ
きもいとか何言ってんの?で終わったり
アドバイスどころか話始まらないです
カウンセリングもなんか
逆に話聞きましょうか?
ってなっちゃうような人達
学校の先生は絶対に無理です
違う人とは言え信用は全く出来ません
今までまともな担任に会った事ないです
ここで今書いたような事を書いたら
〇〇に相談すれば?〇〇に相談すれば?
と返って来たので全部やったけどダメだったぞって事で憂さ晴らし中です

No.3 23/05/30 04:59
匿名さん3 

https://ameblo.jp/kyoko4949/entry-12805068710.html


斎藤一人さんのブログです

斎藤一人さんの本を
読むと私は
気持ちがすごく
楽になりました

ほぼ毎日更新されています
よかったら
無料ですし
読んでみてください


悩みや困ったことが
あったら
悩みをネットや
You Tubeで
検索してみると
けっこういろいろな
解決策がみつかります

それから
いろんな本を読んで
みることを
おすすめします

本を読むことで
いろんな知識や知恵が
身につきますし
いいことずくめですよ

No.4 23/05/30 05:11
匿名さん3 

https://youtu.be/4nfJQ_uY9ek

樺沢紫苑さん
(かばさわしおん)
の悩みを解決する方法の
You Tube動画です

樺沢紫苑先生の
You Tube動画は
みていると 
為になります

よかったら
いろいろと
みてみてください

No.5 23/05/30 05:13
お礼

>> 4 ありがとうございます
一度見てみますね

No.6 23/05/30 05:17
匿名さん3 

https://youtu.be/V5KS6YS7yog

樺沢紫苑先生の
悩みの解決方法の
You Tube動画は
沢山アップされています

いろいろ
参考になることを
おっしゃっています

よかったらみてください


悩みを
ノートに
書き出してみるというのも
良いと思います
悩んでいることが
客観的にみれるし
心がスッキリしますよ

書くというのは
すごく良いと思います

No.7 23/05/30 05:20
匿名さん1 

匿名1です。

どういう悩みかはわかりませんが、
残念ながら、親(家族)に相談してもあまり期待した返事や
参考にアドバイスが来ないこともあると思います。
これは、大人になっても同様です。
家族関係は、特に悪くはないですか?

友人に関しても、一緒に遊んだり楽しく過ごすのには向いていても
相談相手としては、適してない場合もありますね。

先生は信頼できないので相談は難しいということですか。

学校のスクールカウンセラーや、保健の先生
または担任以外で相談しやすそうな先生もいないということですか。

すでにここで相談されているのですね。

基本は、悩みの相談相手は家族、友達、恋人、先生、
児童相談所、医者、カウンセラーとなることが多いでしょうね。

ネットなので、プライベートな情報をいうのは限定されますからね。
情報が限られてくると、どうしてもネット上の人間としては
アドバイスも限定されてきてしまうので
最終的には、プライベートなことや詳しい内容を話せる相手
つまり、リアルの最寄りの人や専門家に相談するのがベストだとは思います。

カウンセラーに関しては、相性というものがあると思います。
一人目のカウンセラーが頼りにならない場合であれば
二人目、三人目のカウンセラーを試すのもいいかもしれませんね。
人たち。。ということは、すでに2人以上のカウンセラーと話したの
でしょうかね。

No.8 23/05/30 05:38
お礼

>> 7 今まで少し遠くの精神科でカウンセリングも一緒にやってたんですが最近近くにもあるのがわかったのでそちらの精神科でもカウンセリングする予定です
見ず知らずの中学生にここまで丁寧に
答えて下さる方もいるんですね

家族関係は今は大分落ち着きましたが
前は兄を怒らせれば
すぐに病院送りでしたね笑
首をやられた時は死を覚悟しました笑

2年程前にいつも面倒を見てくれていた
祖母が亡くなり父も離婚していない、
更に弟もいたので自分がしっかりしなくては
みたいな事を意識し出して、
そこからはかなりいい方に変わりました。

No.9 23/05/30 06:08
匿名さん1 

お兄様に暴力を振るわれて病院行きになったのですか。。
家庭内暴力は、親であっても兄弟であっても
警察でも介入が難しい問題ですよね。
お兄様が未成年であればなおさらそうでしょう。

お母様の方の祖母が亡くなられているのでしょうかね。。
お祖父様はご存命ではないですか。
病気や体調面などで頼るのは難しい感じでしょうか。

お父様が離婚されていていなくて、コンタクトもとってなくて
お母様とお兄さんと弟さんの四人暮らしなのでしょうか。
お兄様とは、今も同居しているのですか。
それとも、どこか更生施設などに入っているとか
精神保健福祉センターや精神科などに
行かれているのでしょうか。

弁護士や法テラスなどにも相談されたことはありますか?
家族間の暴力でも場合によっては傷害罪などで
捕まることがあるようですが、これもケースバイケースで
専門家に相談しないと、わかりませんので
今後、必要に応じて相談されるといいと思います。
もしかしたら既にされているかもしれませんが。。

もちろん、それでも親(お母様)が
お兄様をかばうのであれば難しいでしょうが。。
お母様はあなたと弟さんを守ってくれているのでしょうか。
しかしお母様の精神状態も心配ですね。
精神科やカウンセリングにはお母様や弟さんも行っているのですかね。
今は以前よりは、少しはいい方向に変わっているのですね。

No.10 23/05/30 06:30
お礼

>> 9 兄はまだ高校生で今日も周りと変わらないフリをして学校に通っています。
兄は昔から体の成長が早く歳も少し離れていたので動かれたらもう終わりで母も怖くて止められない目の前で殴られる、と言う時もありました。
兄を庇いはしなかったですが私を守ることは自分からするとされていなかったです。
弟はかなり歳が離れている為か
私程に殴られたり、蹴られたりする事は
なかったです。
ただ時々弟が何かしらで泣かされた時などは
私の部屋に避難させています。
母に怒りが向いた時は代わりに壁や扉、窓などを破壊します。

弁護士などに相談した事はないです。
それに、最後に殴られたのは中1の頃に
掃除機の先端がが壊れるまでやられただけなので傷も残ってないので恐らく証拠不十分です。

祖父は元気な方で今でもお昼にお弁当を作って持って来てくれます。
ただ80歳は超えていたはずなので何かあった時にすぐ動ける程ではないです。

母の精神状態は前よりとても安定していて
毎日好きなYoutuberの話をしています。
興味のない話でも絶対に最後まで続けるので
母も楽しいと思います。

No.11 23/05/30 06:44
お礼

怖いのは仕方ないし自分が殴られるとか考えたら動けなくなっちゃったんでしょうね
でも、欲を言えばすぐに止めに来て助けて
欲しかったですね。 もう遅いけど
自分はもう慣れ?てるの弟が危ない時は実際動けてるので余計辛いです。
なんなら代わり殴られても文句ないぐらい。

No.12 23/05/30 11:58
匿名さん3 

貴方様が
高校生になって
アルバイトができる
ようになって
お金が稼げる
ようになってきて
そして
社会人になって
自立して
一人暮らしできる
くらいに稼げる
ようになると
家族との距離感や
関係性は
かわってくると
思います

結婚して子供をうむと
またかわると思います

今は中学生で
辛抱の時期だと
思います


辛くて苦しい現実を
乗り越えるには
楽しく幸せな
息抜きを
もつと良いと思います

これをしてれば
辛い現実を
忘れられる
楽しみがあると
気持ちは違います

おいしいお菓子を食べるとか
好きな音楽をきくとか
散歩するとか
読書するとか
日記をかくとか
ドラマをみるとか
何か、楽しく幸せに
感じる息抜きを
もってみて下さい

No.13 23/05/30 13:34
お礼

>> 12 一人暮らし出切る様になったらすぐにでも
家を出るつもりです。
今の生活も出来なくはないですが
考える事が多すぎて少し辛いので..
楽しみでいくと最近はかなり昔からの友達と
ゲームするのが楽しいです
今遊ぶ友達はこの1人しか居ないけど
一緒に居る時だけは楽しいです

No.14 23/05/30 13:46
匿名さん14 

ダメでしたの内容
主の考えが通らなかったという意味なら少し時間を置いて冷静になろう

No.15 23/05/30 13:46
匿名さん15 

このスレもそうなんだけど、
あなたは肝心なことを言わないから、
誰にカウンセリングしてもらっても話が噛み合わないんじゃないのかな。

No.16 23/05/30 15:31
匿名さん16 

安心できる家庭に変わることできますよ。
仏法をやってみると良いですよ。
今の状態は生まれ持った宿命ですが仏法をやると宿命が良い方へ変わります。凄い力で守られます。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。
心が変わり環境も良い方へ変わります。不思議なことがありますよ、日蓮大聖人様の仏法です。 
「法華経は暗きに灯 海に舟 恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)

No.17 23/05/30 17:06
匿名さん17 

匿名1です
お兄様はまだ一緒に暮らしていているのですね。
大きな暴力は中一の時とのことですが1〜2年前ですよね。
確か暴行罪の時効は3年ですから、まだ警察などに
相談できるかと思いますが、不確かなので。。
まずは弁護士や法テラスなどに家庭内暴力のことについて相談されて
対処法を探るといいでしょう。
お母様が動かないなら児童相談所や市区町村の福祉課などで相談して
法律家に相談してもらえるように、促す方がいいかもしれませんね。

お母様がお兄さんを怖がって体が動かないということで
身を呈して守れない場合であっても<大人、親>としてできることはありますよね。
お兄さんが暴力を振るって病院行きになった時に
警察に連絡をする。 または家庭内暴力について
法律家や児童相談所や、精神保健福祉センターなどに相談する。
もしこれをしてないのであればお兄さんを庇って
あなたと弟さんの安全と福祉を軽んじていることになります。

親(母親)に相談しても無駄とのことですが。
お母様が精神的に落ち込みすぎて、お兄さんの問題に対する情報を仕入れたり
行動ができないようであれば祖父や周りの専門家に
あなたが助けを求めるしかありませんからね。
他の人に相談してもダメと言いますが、家族の問題にしてもなんでも
お母様やあなたが事情を言わないで隠してしまえば対処できません。
本来なら母親など大人になんとかしてほしいという期待もあるかもしれませんが。
あなたなど当事者の情報など協力がなければ、他人も専門家も何もできません。
情報があっても対処するのが難しいのが家庭内暴力の問題です。

病院でお兄さんに殴られて怪我したことは、医者に
あなたやお母様は伝えましたか?
証拠(診断書)は残っていませんか。本来取っておくべきことですよね。
家庭内暴力であることですが家族の罪を揉み消したり
臭いものに蓋をして、ただ我慢する(我慢を強いる)という
対処をしてしまうことがあると思います。
もしそうであれば、事実を誰か、専門家に伝えた方がいいですよ。
加害者側であるお兄様に精神福祉センターや精神科に通ってもらうことが
大事だと思います。
単なる自制心が効かない性格なのか、人格障害のようなものがあるか
診断してもらった上で対処してもらった方がいいと思います。

No.18 23/05/30 17:53
お礼

>> 15 このスレもそうなんだけど、 あなたは肝心なことを言わないから、 誰にカウンセリングしてもらっても話が噛み合わないんじゃないのかな。 たしかに 絶対そう
無意識に避けてるんだと思う
ちゃんと話すと大体怒られるし

No.19 23/05/30 17:58
お礼

>> 14 ダメでしたの内容 主の考えが通らなかったという意味なら少し時間を置いて冷静になろう ん、うーん...考えが通らなかった..のかな?
時間を置くって言ってもどうすればいいかもわかりません....

No.20 23/05/30 18:26
お礼

>> 17 匿名1です お兄様はまだ一緒に暮らしていているのですね。 大きな暴力は中一の時とのことですが1〜2年前ですよね。 確か暴行罪の時効は3… 警察への相談はたしか掃除機の時に。
連絡したのはその一回だけで、いつもの様に
殴られない様に離れてもその日は追いかけて
殴って来ててどうにも止められなくて
呼んでたはずです。

最近は殴られる事は無くなったので
今更動く気力もないです。
母も何かあった時に話すのは
よくて「兄弟喧嘩が〜〜」ぐらいなので...

証拠は...恐らくないです
腕に大きな傷がついた時に何処かで聞いた
写真を撮っておくと良い、みたいなので
一枚だけ母の携帯で撮った記憶があります。
診断書は母に言ってもたしか発行してもらえてなかったと思います。

兄が精神科や精神福祉センターの様な場所に
行っている話は一切聞きません。
それに誰も兄に強く言えないですし

No.21 23/05/30 20:22
匿名さん17 

匿名1です。
警察には一度だけ相談したのですね。
その際に、精神福祉センターや精神科などに行かれることは
されなかったのでしょうか。
情報がなくてすぐには行けなくても、精神科なり児童相談所などで
お母様やあなたが家庭内暴力のことを伝えれば、情報は得られると思うのですけどね。。

最近殴られなくなったと言っても、(傷害罪は過去のぶんだけでも)
故意に物を壊したり投げたりするのであれば、暴行罪に当たる場合もあります。
お母様は息子だから大ごとにして傷害罪、暴行罪として訴えるのは抵抗があるのでしょうか?
他人に怪我させれば賠償金を払ったりして示談に持ち込むところでしょうが
身内の被害者(あなた)にただ我慢してもらうということでしょうか。
あなたは、お兄さんを警察や弁護士に訴えてもいいと思っていますか?
相応の処罰なりカウンセリングを受けることで、お兄さんが反省して今後同じような
過ちを家族や他の人(恋人、新たな家族)にしないことを望みますか?

診断書に関しても、あなたは望んだけれどお母様がことを大きくしたくなくて
発行手続きをしなかったのでしょうか?
それだとお母様に不信感や不満を持って当然ですが、諦めているか
今はその気持ちを押し殺しているのでしょうか。。
当時の診断書がなくても領収書や病院にカルテは残っていますよね。
ダメもとで弁護士(法テラス)に相談した方がいいのでは?

お兄さんが深く反省して、あなたに心から謝罪を伝えていれば
警察や法律家に訴えて傷害罪、暴行罪にはしなくてもいいですが、
それでもお兄さんにもカウンセリングや療法は必要でしょう。
何もせず、ただお兄さんが大きな暴力を振るわないことを期待して
恐れながら一緒にいるだけという感じでしょうか。
高校卒業したら自立して家族と疎遠にすればいいと思っているにしても、
色々な人に相談しても解決しなかった不満があり
今もできれば改善を求めているから相談しているのですよね?

家庭内暴力ですのでお兄さんの問題とあなたたちの安全を確保しない限り、
単なる対処療法であり根本的な解決にはなりませんよね。
お兄さんと一緒に住まざるを得ないなら弁護士、家庭内暴力の専門のカウンセラーや
相談所に話してサポートしてもらうことが必要ではないかと思います。
家庭内暴力のことは、今までのカウンセラーに話したことはあるのでしょうか?

No.22 23/05/30 20:53
匿名さん22 

今さら動く気がないとのことですので、お兄さんの暴走の次回以降は、母親に強い口調で、お兄さんのことを精神疾患の可能性として相談に行って!と訴えましょう。
「怖いことを理由に行動を決める母親」であるなら、貴方の話を聞かないのは、母親目線で貴方が怖くないからなんですね。
貴方向けの行動をして欲しかったら、(暴力は駄目ですが、)それ以外での衝撃が必要です。

お母さんが相談する先ですが、以下URL参考です。

■精神疾患に関する相談の第一歩は「保健所」
https://www.tokiwahoken.com/seishin-soudan/

■「精神保健福祉センター」ってなに?
https://encourage-s.jp/consultation_supports/5

No.23 23/05/30 21:42
匿名さん17 

匿名1です
長文になってしまい、返信が難しいので続きを書きますね。

お兄さんと精神福祉センターや精神科に行くべきはお母様です。
お兄様はまだ高校生で未成年ですし
自分の意思では多分行かないでしょう。お兄様はお母様はもちろん、
あなたの言葉には耳を貸さないのではないでしょうか。

お父様とはいつ離婚したのでしょうか?
離婚してから、お兄さんの暴力が始まったのか
離婚原因はお父様の暴力などでしょうか?
その場合、そのこともカウンセラーに話した方がいいと思います。
親の暴力を見て、子供も暴力で人を支配したり問題を解決するように
なることもありますし、しない人もいますが
精神的なダメージを考えるとカウンセリングを受けた方がいいと思います。

まずお母様に、法律家(法テラス)や精神福祉センターに家庭内暴力について
相談することを勧められることはできるでしょう。
お兄さんをすぐに連れてけなくても、お母様がまずは相談してもいいでしょう。
お母様が、それらに相談することを嫌がってあなたへの暴力を
ただの兄弟喧嘩の延長、見ないふりをするのであれば
お祖父様に相談されてお母様に法律家や精神福祉センターなどに
相談するように言ってもらうのはいかがですか?

残念ながら家庭内暴力に関して家族の恥を晒したくなくて
加害者を庇って問題を隠して、被害者ばかりが我慢するケースも多いと思います。
その場合はあなたが児童相談所、カウンセラー、市の福祉課に家庭内暴力のことを伝えて、
法律家などにも相談して対処できることがないか相談するしかないですね。
子供の場合だと特に親の保護がないと暮らせないので
兄弟を訴えたり処罰を求めれば、お母様に責められる?
嫌われることを恐れてできない場合もあるかもしれませんね。

処罰(暴行罪、傷害罪)を訴えるのは、お兄様が反省しない場合です。
自分で自分の罪を自覚して認めたり反省できないような人間でも、
法の権威によって、仕方なく?自分の過ちを認めて反省する場合もあります。
本人が家族に謝って、精神科や精神福祉センターでカウンセリングを
受けるならば、(未成年ということもありますが)訴える必要はなくなると思います
カウンセリングを受けて、心から反省したり暴力に訴えることが今後なくなれば
いいですが、それはお兄様が変わりたいと思うかどうかによりますね。

  • << 26 父が母に暴力を振るっている所は 見た事はないですが父が母にモラハラをしていたのははっきり覚えています。 毎日仕事帰りなんかにリビングでテレビを 見ながら大声で暴言を吐いたりしていた記憶があります。 父とは小学2年生の9月頃にいつもよりモラハラが酷くなっていたタイミングで逃げるよう母方の親の家に行って1〜2ヶ月後くらいに三軒ほど隣の賃貸に引越しました。
  • << 27 なので小さい頃から親の様に面倒を見てもらってたんですが、 母が居ない時は祖父母の家で勉強終わるまで何も出来ない、みたいな感じで やらずに逃げようとすると竹?の棒で叩かれたり夜中でも家の裏の弊で囲われた場所に 出されて勉強する気になるまで入れてもらえなかったりで夏休みなんかはほぼ毎日これだったので、、あまり頼る気にはならないです

No.24 23/05/30 21:47
お礼

>> 21 匿名1です。 警察には一度だけ相談したのですね。 その際に、精神福祉センターや精神科などに行かれることは されなかったのでしょうか。 … 警察が家に来た時は部屋を分けて
事情聴取されただけで終わったので
恐らく兄は注意されるぐらいだったと思います。
母はなんだかんだで兄を犯罪者にしたくないんだと思います。
何かあっても避難させて病院に連れて行くだけで兄に対しては精々注意するだけで
特に罰を与える訳でもありません。
ほんとに前と比べると全然ましにはなったけど今でも下手に刺激すると危険で家が壊されてもおかしくない状態です。

正直自分は兄を訴えて家族から引き剥がせるならそっちの方がいいです。

母がおおごとにしたくない気持ちも、
家族みんなで居たい気持ちも理解は出来ます。

兄からは一度も謝られた事はないですね
申し訳なさそうな態度も一ミリもないです。
家を出る気でいましたが少し冷静になって
考えたら自分が居ない家は少し心配?です。

弟が殴られればもう気づきようがないし
母の精神状態も悪くなるだろうし。
まあ自分以外が自分と同じ様に殴られた事は
一度もないのでよっぽど大丈夫だとは思います。

カウンセラーは一番最後に行った日に少しだけ話しました。
その日は遅刻して他の話も合わせても20分しかなくて兄がどんな人か、ぐらいの話をしただけで特にコメントはなかったです。

No.25 23/05/30 21:58
匿名さん17 

匿名1です
時々言葉が抜けていました
訂正です。

精神福祉センター → 精神保健福祉センター です。

動く気力がないというのは
あなた自身が、カウンセラー以外に
他に助けを求めたり行動する気力がないということですか。

暴力を受けていたことや、精神的ショック、そして
未成年ということでできることも限られることと、
親(母親)も兄に何もしないということで
不満や怒りを感じつつ、諦めや無力感で
気力がなくなっているのかもしれませんね。

お母様も、お兄さんが暴力を振るうことで
精神的に疲れている部分もあるでしょうが。。
まずは、あなたもお母様もカウンセラーに
家庭内暴力のことを打ち明けて精神的サポートを受けつつ、
精神福祉センターなり、弁護士などに相談して力や助けを
得られるようにするといいと思います。

ここに書いてあることをメモに書き出すなりして、
お母様やお祖父様に提案してみるのもいいでしょう。

カウンセラーや児童相談所や、その他相談員を目の前にして話せないときは
紙に書いておいて、自分の抱える問題、今どうしたい、どうなりたいと思っているのか。
母親や兄にどうして欲しいのか、どうなって欲しいのか。。
書き留めておくといいと思います。
頭の中と心を整理するにも、書き出す、吐き出すのもいいと思いますからね。

私も素人ですので、不確かな部分があるので身近な人の助けを得つつ
専門家の助けを得てくださいね。
あなたの状況が少しでも改善して、ホッとすることができますように。

No.26 23/05/30 22:06
お礼

>> 23 匿名1です 長文になってしまい、返信が難しいので続きを書きますね。 お兄さんと精神福祉センターや精神科に行くべきはお母様です。 お… 父が母に暴力を振るっている所は
見た事はないですが父が母にモラハラをしていたのははっきり覚えています。
毎日仕事帰りなんかにリビングでテレビを
見ながら大声で暴言を吐いたりしていた記憶があります。
父とは小学2年生の9月頃にいつもよりモラハラが酷くなっていたタイミングで逃げるよう母方の親の家に行って1〜2ヶ月後くらいに三軒ほど隣の賃貸に引越しました。

No.27 23/05/30 22:16
お礼

>> 23 匿名1です 長文になってしまい、返信が難しいので続きを書きますね。 お兄さんと精神福祉センターや精神科に行くべきはお母様です。 お… なので小さい頃から親の様に面倒を見てもらってたんですが、
母が居ない時は祖父母の家で勉強終わるまで何も出来ない、みたいな感じで
やらずに逃げようとすると竹?の棒で叩かれたり夜中でも家の裏の弊で囲われた場所に
出されて勉強する気になるまで入れてもらえなかったりで夏休みなんかはほぼ毎日これだったので、、あまり頼る気にはならないです

No.28 23/05/30 22:27
お礼

>> 25 匿名1です 時々言葉が抜けていました 訂正です。 精神福祉センター → 精神保健福祉センター です。 動く気力がないというの… 沢山のご回答ありがとうございます
自分がする事が少し見えて来て
なんて言うか、まだもう少しやれそうです。
取り敢えずまずは、次のカウンセリングで
兄の事を細かく話そうと思います。
ここで聞いた事を参加に少しずつでもいい方に動けるように頑張ります

No.29 23/06/01 18:53
通りすがりさん29 ( ♀ )

カウンセリングではカウンセラーは主さんの話を聞くのが中心で、具体的な解決策を言ってくれるのはあまりないです。

自分の思いを聞いてもらってカウンセラーさんと内容をまとめて行くのが、よくあるカウンセリングです。

カウンセリングで解決策を出してもらうのは期待せずに行った方がいいです。

精神科に通っているなら、家庭問題について相談出来る窓口をソーシャルワーカーさんに聞いた方がいいかも知れませんね。

カウンセラーとソーシャルワーカーさんとは別のお仕事です。

きちんとお話し聞いて教えてくれるワーカーさんに出会えるといいですね。


あと、市や区などのの広報見た事ありますか?

家に毎月届いたり、役所に行けば無料で貰えるはずですが、それに悩み相談窓口などの情報が載っているはずです。

主さんは女性ですよね、でしたら、市または区などには女性専用の電話相談もあるはずです。
そこに電話してみてもいいと思いますよ。

スマホや携帯からの通話はお金がかかり過ぎるので気をつけて下さい。

長くなってごめんなさい。
主さんのお悩みが解決しますように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧