関連する話題
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週
40歳男妻40歳子供18歳男1人です。 結婚してから浮気はした事はありません。 女性と2人で食事程度なら数える程ですがありました。 もちろん妻の承諾を
30後半の子なし夫婦です。 結婚して7年、当初から「子供は自然に任せる」ことは夫婦同意見でした。 夫婦仲は良好ですが、授かることはないままです。 でも、そ

私の因果応報で息子に責め立てられています(息子は恐らく悪気なし)。 解決方法は…

回答10 + お礼0 HIT数 809 あ+ あ-

匿名さん
23/05/31 17:38(更新日時)

私の因果応報で息子に責め立てられています(息子は恐らく悪気なし)。
解決方法はありますでしょうか。

私はせめて学歴や資格があれば貧しい思いはしなかった、子どもはちゃんと大学に行かせよう、安定した仕事に就けるよう導いていかなくては思って頑張ってきました。

幸いにも息子は勉強が得意で、塾などに行かなくても常に上位にいるような子でした。
大学に行き国家資格をとり、大手の上場企業に就職し……自分で言うのも恥ずかしいですが、鳶から鷹が生まれてくれたと本気で思っています。
家事などもしっかり仕込みましたし、どこに出しても恥ずかしくないと思っていました。

しかし息子はその大手を早々に退職してしまいました。折角大卒と資格を取ったのに、と苦言を呈せば
「食いっぱぐれはしないけど、資格持ってたからって給料高くないよ?この給料でやりたくもないこと頑張れない」

その後なんとか別の会社に就職したものの「非正規のパートにしてもらおうかな」などと言い出しヒヤヒヤ……
現在はなんとか正社員で続けており、最近「夜間の専門通うから、学費はもう貯まってるけど念のためもうちょっと実家暮らしでお世話になるわ」と言い出しました。

もう生活さえできれば贅沢は言うまい、私も子育て卒業だ……と退職してのんびりしようとしたら、息子に「なんで仕事辞めるの?50代ならまだ働けるのに」と諌められました。驚いたのはそこからです。
「なんで努力の余地があるのに休んでんの?そんな暇あれば勉強か就活のひとつでもすれば?」と言い出したのです。

言い返そうとして、そう言う息子を見てじわじわと昔の記憶が蘇ってきました。
私は息子に学歴と資格を手に入れて欲しいばかりに、塾も参考書も与えてやれないくせして、成績が上がっても難癖つけてお小遣いをなしにして、褒めもせずにもっと努力しろ、もっと上を目指せと息子に言い続けていました。「努力の余地があるのに休むな」は息子に対して私がそのまま言った言葉でした。

それでも昔とは状況も違いますし、もう十分頑張ったし、必死になる必要もないんだから私はこれから趣味を楽しむ旨を伝えました。
そうすると「必要ないとかもう十分頑張ったからって感じなの?変なの」
「母さんはどんだけ結果出そうが努力の余地があるならやる人だと思ってた」

そして極め付けにつまらないものを見るかのような顔で「落ちぶれたね」と私に言い放ったのです。
周りの人がフォローを入れても「人によってキャパは違うし休憩だって必要なのは分かるよ?でも母さんはそうじゃないじゃん」と嫌味でもなく本当に純粋な疑問という顔で言ったのです。
休んでいれば勉強勉強、そうでなければ家事と、私自身が息子に休むことを許してこなかったので何も言えませんでした。
そして息子も仕事を辞めたからといって遊んでいるわけではありませんでした。
投資で生活費を稼ぎながら(ギャンブルが嫌いな私が止めようとしたら、分析結構楽しいよ!と逆に勧めてくる始末)いろいろ勉強し、就活しながら専門学校のオープンキャンパスに沢山行っていたようです。

思い返せば息子に遊びを許したことがありませんでした。
私自身が息子と寛容な関係でいたいというのもありますが、息子を休めない人間にしてしまったのではないかと後悔しています。
今からでも息子の考え方を変えることはできるのでしょうか。

タグ

No.3803535 23/05/31 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/31 13:45
ご近所さん1 

自分がしてきた事が、返されてるだけ今更無理
親の背中見てきたわけだし

押さえつけられた反動だよね…
何事もバランス良く

No.2 23/05/31 13:47
匿名さん2 

どこが因果応報なんですか?

息子さんとても立派に育っていますね

主さんを尊敬しているからこそ今の主さんを残念に思っているんでしょう

何故ならばそこまで言って来た人だからこそ態度でも見せて欲しかったんだと思いますよ

息子さんの考えは悪いと思いませんしまともな事言ってますから主さんがそこまで言って育てて来たんならば最後まで責任持ってその言葉を態度で表して見せていけば良いと思います


No.3 23/05/31 13:50
匿名さん3 

子育て卒業と言うのにまだ子供を支配したいんですね
別の人生を歩んでいる人間に対して考え方を変えるなど烏滸がましいにも程があります
いい加減子離れ親離れの時期ですよ

No.4 23/05/31 13:56
匿名さん4 

息子さんはほんとに責め立ててるつもりないんでしょうね。ただただ疑問なんだと思います。
自分は遊びに行かせてもらえずお小遣いもなしにされて資格をとらされていい大学や大手企業に就職させられて、言い方が悪いですが親の操り人形だったわけですから。
今更親が十分頑張ったから趣味を楽しませて欲しい、と言ってもなんで?自分はそんなことできなかったのに?それを強制した親はできるの?どうして?と怒りとかなしに純粋になってしまうと思います、二十歳超えてる大人に考え方を変えさせようというのはかなり難しいんじゃないでしょうか。あなたが今まで息子さんに許さなかったことは息子さんにとって許されなくて当然なんです。法律みたいなもんじゃないでしょうか。再三書きますが考え方を変える、というのはほぼ無理です。そもそも、もう立派な成人の息子さんをまだ親の操りにしようとしているように見えてしまいます、あなたにその意思がなくてもです。自分の思い通りにしたいように見えてしまってます。息子さんはこれまでたくさん努力されたんでしょう。休めない人間とはいっても自分のなかで限界はわかるでしょうし疲れたら休息されてますよね?努力することでやりがいを感じているのかもしれませんし体を壊して何度も救急搬送されてとかなら意地でも休ませるべきですが文章を読む限りはそうじゃないように見えるのでそっとしておいて大丈夫だと思いますよ。
退職して何も仕事をしないのではなく趣味をお仕事にされてみては?おうちでできる趣味に近いお仕事だったり、興味のあるお仕事ならあなたも楽しめて息子さんもお仕事をしている状態なら何も言わないんじゃないかな。息子さん、家事もできるようなら一緒にキャラ弁作りとかしてみては?お互い少し暇な時間とかでやることで仲も保たれたりしますよ。悩まれることも多いでしょ
うが一緒に頑張っていきましょう。

No.5 23/05/31 14:00
匿名さん5 

子供って、親には尊敬できる人でいてほしいんですよね。
自分に散々言ってきたことを親自身ができていないと感じると、悲しさや怒りのような感情が出てくるのも無理ないかもしれません。

でも、自分のことを自分でしっかり考えて、責任持って行動できる立派な息子さんだと思いますよ。
強要しすぎてしまったのは良くなかったと思いますが、息子さん自身が今の価値観で困っていないのであれば主さんは温かく見守るだけでいいのではないでしょうか。

他人への接し方なども気になるようでしたら、あらためて話をしてみてはいかがでしょう?
主さんが過去、自分のために息子さんに強要しすぎてしまっていたと気づいたことを素直に反省している気持ちを伝えて、息子さんがどういう価値観で生きているのかを聞いて理解して、その上で伝えられることを伝えてみるといいと思いますよ。

No.6 23/05/31 14:03
匿名さん6 

体の心配だけしてあげてください。
そういう生き方だと、心身のバランス崩すこともあるので。
もしかしたらその経験で休むことも大事だと自分で学んでくれるかもしれませんが。
何かを正そう・変えようではなく、見守ればいいと思います。

No.7 23/05/31 14:43
匿名さん7 

完全な毒母ですね。
ちょっと異常だと思います。
子供からしたら生き地獄だったでしょうね。
貴女はこの場に及んでもそれが理解できておらず、それどころかまだ息子さんを自分の望む通りにしようとしているので救いが無いです。

No.9 23/05/31 15:32
匿名さん9 

自分が相手に取ってきた態度をそのまま返されてそんなに嫌だったなら、今までの事を詫びて、これからは息子さんのやる事に一切口出ししないと言えばどうですか?
仕事を辞める事と一緒に子育ても終了。

まぁ、50代で仕事辞めるのは個人的に私も早いと思います。

No.10 23/05/31 17:38
匿名さん10 

どうやったら、「今までと変わらず」私の言うことをハイハイ聞いて、私の気持ちを満足させる息子になりますか?

ってことで良いですか?

生まれ変わるつもりで、出家されたらいかがでしょうか?


何も反省(成長)されてなくて、都合が悪くなったから考え変えただけに見えますよ。
息子さんに投げつけた時間分(20数年分)、ご自身が息子さんの希望を叶えたら良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧