注目の話題
別れた旦那の養育費が娘の22才の誕生日で停止します。 大学卒業まであと半年。下の子も大学にいってるので苦しいです。出してもらえる方法はないでしょうか。 よろ
男性の心理がわかりません ケンカ別れとか嫌いで離婚したのではないのにラインとメール受信拒否してます 私は、できません 相手が不快に思うからです 誰が、わ
数年付き合ってた彼女と自分から別れました。別れる時は泣かれて、悪いところは直すと言われましたが無理と判断しました。 別れて3ヶ月が経ち、偶然会いました。

助けてください。1番仲のいい友達Aが最近Bと仲良くなり、その子と絡むのに夢中で3…

回答3 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
23/06/01 16:22(更新日時)

助けてください。1番仲のいい友達Aが最近Bと仲良くなり、その子と絡むのに夢中で3人で居ても2人で会話しだすし、ほったらかしにされることが多くなりました。最初は会話に混じって楽しもうとしてたんだけど、2人がお互いの名前ばっかり呼んで私が1回も呼ばれていない事に気づいてからはもう会話に入っても無駄に感じるようになりました。
私が居ても邪魔だろうし、なにより心がすごくしんどい。今日話をふられた時ついに「しんどい」と言葉に出してしまいました。なので明日から他の仲良いグループに入れて貰おうと思ってます。

今までAとは楽しく話してたのに、最近は2人で会話しててもつまらないです。こう感じたりしんどいって言ってしまうのは私の心が未熟だからなんですかね?こんな時どうやって持ち直せばいいですか?

AとBはどっちも単純な性格故に目の前の楽しいことに夢中になってるだけなのに、それに嫉妬してしまう自分が嫌でしょうがないです。

タグ

No.3804245 23/06/01 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/01 16:08
匿名さん1 

別に一人なら一人で良いし、一人も楽しいです。
そう思うようになればどうでも良くなる。

No.2 23/06/01 16:17
匿名さん2 

最近仲良くなったから盛り上がってるだけだと思います。そのうちおさまると思う。それまでは聞き役にまわる。Aと2人の時に思い切って話してみる、しんどいって言えたんですよね?そうしたらなんて言ってましたか?
Aと離れるとかは極端なのでAが友達作ってるんだし、主さんだって友達作ればいいと思います。話したかったら話す、話したくなかったりしんどいなとなったらほかの子と話す。

No.3 23/06/01 16:22
匿名さん3 

私も学生時代に仲が良かった子が他の子と仲良くなって放置されることが多くなってから違うグループで遊ぶようになりました。

違うグループに入ったら距離ができてしばらくしたら冷静に友達をみれるようになって嫉妬もあまりしなくなりました。

大人になって思うことは、あの時は実際大切にされてなかったし新しいグループに入って自分の世界が広がったしよかったなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧