会社に月に2,3回程早退する人がいます。 生理だったり、その他体調不良だったり…
会社に月に2,3回程早退する人がいます。
生理だったり、その他体調不良だったりと理由は様々ですが、早退前は明らかに具合が悪そう(喋り方がボソボソ、動きがゆっくり)で今日早退しそうだな、というのがわかります。
その人とは部署が違うので仕事が回ってくるということはなく、雑務(ポットのお湯の管理や備品の補充など)が回ってくる程度なのですが、無性にイライラします。
生理の重さが人それぞれなのは承知しているつもりですし、もしかしたら知らない持病があるのかもしれないと思うようにしているのですが、どうしてもイライラしてしまいます。
どうしたらイライラしなくなるでしょうか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
性格もあるので仕方ない部分はあると思いますが、自分は心なんて広ければ広いほどいいというマインドで生きてます。仕事なんて人生の要素のひとつにしか過ぎないのであまりそこでストレスを貯めてしまったらもったいないですよ!
冗談抜きで、産婦人科に受診をしないと、日常生活が送れていないじゃないですか?
上司の中に女性管理職はいないのですか?
上司に「余計なお世話なのは重々承知ですが、〇〇さんは、病院にいかれているんですか?私にも任された業務がありましので、毎回毎回、フォローには入れません。会社として対処をしていただけませんか?」と。
自分に仕事回ってくるわけじゃないのなイライラするのはなぜか考えてみてください。
うらやましいのかな?
それとも仕事はそんな簡単に休むべきじゃないでしょ!ってことかな?
まずは自分の気持ちに向き合って原因考えてみては?自分の怒りポイントわかっていると今後も楽ですよ。
原因とかどうでもいいと思うなら一番簡単な方法は人のことは気にしないこと。迷惑被ってるわけじゃないなら関係ないじゃないですか。
皆さんコメントありがとうございます。
返信を考えているうちに「私この仕事(会社)好きじゃないんだな」ということに気づきました。
帰るのが羨ましいと思う時点で仕事へのやる気がないですよね。
この件以外にもイラッとすることが結構ある(実務ではなく雑務や人間関係)ので合わないのかもしれません。1年勤めてきましたが、今更気づきました。
飛躍しすぎかもしれませんが、自分と仕事を見つめ直す良い機会になりました。
改めまして、まとめてのお礼で申し訳ありませんが、ありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧