13歳年上男性と同棲して4ヶ月くらいたった30代女です。 ようやく同棲に慣…

回答6 + お礼0 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
2024/07/23 20:10(更新日時)

13歳年上男性と同棲して4ヶ月くらいたった30代女です。

ようやく同棲に慣れてきたのですがまだ料理で失敗した時の小さなミスや2人ででかける時の運転などで急に車が飛び出した時や駐車が上手くいかず時間がかかってしまった時など突然のトラブルで事故にはなっていませんが避けたり色々と上手くいかず慌ててしまった時に注意されてしまいます。

夜勤のお弁当を私が作った時も「ずっと同じおかずは飽きるから毎日おかずを変更して」と注意されたり職場で理不尽で意地悪な発言を先輩に言われてしまい上司の方に相談しても対応してくれなくて彼に愚痴っていたら彼は「片方の話だけを聞いて信用する事はできないからきっと君にも原因があると思うから頑張って理不尽な事言われないように努力して」と注意されてしまいました。

私は泣いてしまいましたがそれに対しても注意されてしまいます。
彼の事はまだ好きなのですが自分の意見言えくなってしまいストレスでほとんど眠れなくなってしまい寝坊してしまい仕事にいつも遅刻ぎりぎりに出勤になってしまいます。

どうすれば良いですか!?

タグ

No.4101858 2024/07/23 15:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2024/07/23 15:58
匿名さん1 

シンプルです。別れて下さい

No.2 2024/07/23 16:14
匿名さん2 

結局のところ、泣くのではなく彼に言い返せるのかどうかになるよね。

まずは注意された事に対して主さんがどう思っているのかまず考えてみてはどうかな。そんな注意される事なの?

No.3 2024/07/23 17:05
会社員さん3 

いちいち泣かなくてよくないですかね、、、。
うるっさいなぁ、あーごめん。で済ませたらいいと思う。
歳上だから言えないとか関係ないですからね。
怯む必要ないですし。
だいたい言い方ってありますよね。
好き放題言って。親しきものにも礼儀ありでしょう。
上からモノ言うって、どんだけ偉いのか。
彼氏にお前がなんぼのもんじゃいと言いたい。
不満なら弁当自分で作ればいい。
作る人の気持ち、相手の気持ちを考えられない人なんですね。
泣くことないです。いちいち落ち込まなくていいです。
何もしてあげなくていいんじゃない?
やる気なくなるわーって言ってやれ。

No.4 2024/07/23 18:20
匿名さん4 

一緒にいて鬱になるような相手なら別れたらいいのに。

No.5 2024/07/23 19:57
匿名さん5 

40過ぎて未婚の男にはなにか問題あると言われてるが、それを見事に体現してくれる器の狭い男だね。仮にも一回り年下の女性と付き合ってるならもう少し男側が大人にならないと…

No.6 2024/07/23 20:10
匿名さん6 

彼氏モラ気味ですね。
わたしは自分が辛い時に寄り添ってくれない人と付き合う意味ないので、別れますね〜。
しかも40代でしょ器小さ過ぎる。
主さんがどう頑張っても向こうは変わらないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧