震災があった場合あなたなら他人を助けますか? もし大きな震災が近いうちに起きて…

回答34 + お礼26 HIT数 1718 あ+ あ-

匿名さん
24/08/18 01:59(更新日時)

震災があった場合あなたなら他人を助けますか?
もし大きな震災が近いうちに起きて、小さい子がいる家庭の人が食料分けてくださいと言われたらあなたなら分けますか?
私なら、本当は分けてあげたいけど直ぐにはいどうぞと素直に渡すことができないかもしれません…自分が生きるのに必死で薄情なクズ人間になっていくようで怖いです。

最近こればかり頭に浮かんで精神的に参ってます…。

タグ

No.4116389 24/08/13 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 24-08-13 13:26
通りすがりさん10 ( )

削除投票

分けません。

その地域で唯一の小さい子ならば、その子へのみ分けるかもしれません。

そうでなければ、もし分けた後に他の更に小さい子がいる家庭の人が来たらどうします?前の家庭には分けて、その後の家庭には分けられない。

その後者の家庭の子が食べられなかったことでどうにかなったとしたら?そんなの考えるだけで面倒ですもん。

だったら、情に流されずに分けない立場を取り続けます。

No.2 24-08-13 12:34
匿名さん2 ( )

削除投票

分けたら自分が死ぬような状況なら、分ける意味がないので分けませんよ。

分けても十分な量の食料があるなら、分けます。

No.1 24-08-13 12:32
匿名さん1 ( )

削除投票

分けあえる人もいるしそうでない人もいるのは仕方ない事
分けあえないからといって悩む事もないですよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/08/13 12:32
匿名さん1 

分けあえる人もいるしそうでない人もいるのは仕方ない事
分けあえないからといって悩む事もないですよ

No.2 24/08/13 12:34
匿名さん2 

分けたら自分が死ぬような状況なら、分ける意味がないので分けませんよ。

分けても十分な量の食料があるなら、分けます。

No.3 24/08/13 12:47
お礼

>> 1 分けあえる人もいるしそうでない人もいるのは仕方ない事 分けあえないからといって悩む事もないですよ それでも自分の中で葛藤がすごいのです…コメントありがとうございました

No.4 24/08/13 12:53
お礼

>> 2 分けたら自分が死ぬような状況なら、分ける意味がないので分けませんよ。 分けても十分な量の食料があるなら、分けます。 なるほど…確かに分けられるほどの食料があれば私も分けますが生きるのが精一杯で1人分しかない場合はやはりキツイですね…

No.5 24/08/13 12:54
匿名さん5 

何にでも精神病める人?

No.6 24/08/13 13:07
お礼

>> 5 そんなことは全く無いですが、震災が起きた場合の事を考えるとどうしても…今まで大きな災害がなかったもので。

No.7 24/08/13 13:13
会社員さん7 

助けない
我が家には小さい子いるし
私すら我慢しても我が子に残す

No.8 24/08/13 13:16
匿名さん5 

はいどうぞで渡して自分が終われば
分けた家族が可哀想なのであげない。

かなり余裕な場合はあげれば良いって切り分けたら楽じゃない?

分けれる人沢山いるだろうし。

No.9 24/08/13 13:21
お礼

>> 7 助けない 我が家には小さい子いるし 私すら我慢しても我が子に残す コメントありがとうございます。
お子さんがいるなら尚更他の家族には食料を渡せませんね…その状況になったら私でもそうするでしょう。

No.10 24/08/13 13:26
通りすがりさん10 

分けません。

その地域で唯一の小さい子ならば、その子へのみ分けるかもしれません。

そうでなければ、もし分けた後に他の更に小さい子がいる家庭の人が来たらどうします?前の家庭には分けて、その後の家庭には分けられない。

その後者の家庭の子が食べられなかったことでどうにかなったとしたら?そんなの考えるだけで面倒ですもん。

だったら、情に流されずに分けない立場を取り続けます。

No.11 24/08/13 13:35
お礼

>> 8 はいどうぞで渡して自分が終われば 分けた家族が可哀想なのであげない。 かなり余裕な場合はあげれば良いって切り分けたら楽じゃない? … 他人にも食料を分けられる人が沢山いればいいのですが状況は多分厳しいかもしれませんね…私は1人分の食料しか持っていけないので…

No.12 24/08/13 13:38
匿名さん5 

集団生活(避難)しないのが前提なん?

No.13 24/08/13 13:42
お礼

>> 10 分けません。 その地域で唯一の小さい子ならば、その子へのみ分けるかもしれません。 そうでなければ、もし分けた後に他の更に小さい子… 情に流されて一人を助けるというのもリスクがありますね…確かに全員を助けることはまず無理ですもんね…コメントありがとうございます

No.14 24/08/13 13:57
お礼

>> 12 集団生活(避難)しないのが前提なん? 仮に避難所生活と高い山の上などに一時避難した場合の話です…分かりにくくてすみません。
震災が起こってすぐは避難先に物資は十分にあるとは思えなくて…たった2~3日程度食料に困るだけでも小さな子やお年寄りの場合厳しいだろうと思いまして…そこで自分が持ってる食料を分けられるか否かで葛藤してます。

No.15 24/08/13 14:23
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

津波が来るから高台に逃げろ、くらいはいうと思いますが、主さんのような優しさはなかなかないと……。

No.16 24/08/13 15:29
お礼

>> 15 私は優柔不断なだけですよ。本当に優しい人は迷わず人に与えられる人です…私にはできないかもしれません…

No.17 24/08/13 15:43
匿名さん17 

その時にならないとこればかりは・・・

私はもともと持病があるので、
もしもの時にはその家庭に分けて、自分はお迎えがくるのを待つかもしれません。
持病もあって震災にもあったら、これ以上はもう生きてるの辛いと思うから。

No.18 24/08/13 15:43
匿名さん18 

私は生きてる意味のない人間だから、分けてしんでもいいけど、どうしてもお腹はすくし餓死するまでたえれないかもだし…難しいね。
そのときになって判断するしかないよね。
そのときの気分でいいんじゃない?
あなたが頑張って用意した非常食でしょ?

No.19 24/08/13 16:31
匿名さん19 

小さい子どもを見捨てて自分が助かる選択肢はないわ。優しさではなくポリシーの問題だ。

No.20 24/08/13 16:32
お礼

>> 17 その時にならないとこればかりは・・・ 私はもともと持病があるので、 もしもの時にはその家庭に分けて、自分はお迎えがくるのを待つかもし… そうですよね…こればかりはその時にならないとわかりませんよね…コメントありがとうございます

No.21 24/08/13 16:37
お礼

>> 18 私は生きてる意味のない人間だから、分けてしんでもいいけど、どうしてもお腹はすくし餓死するまでたえれないかもだし…難しいね。 そのときになっ… そんなこと言わないでくださいな…気の利いたコメントができなくてすみません(;_;)

No.22 24/08/13 16:42
お礼

>> 19 小さい子どもを見捨てて自分が助かる選択肢はないわ。優しさではなくポリシーの問題だ。 とても芯が通ってる方ですね。
私もそうでありたいです
ですが私は直ぐに自分の食料や水を渡すことができないかもしれません…

No.23 24/08/13 16:45
匿名さん18 

大丈夫です。
暗くしてすいません。

つまりおこる前から悩む必要はないよね。
まだくると確定してないんだから。
だいたい、南海トラフは100年以上のスパンできてる。
まだ昭和南海から78年くらい。
どうしても悩んじゃうなら、お金に余裕あるなら子供に分けてと言われたとき用の非常食を少し用意しといたら?

困ってるときってお菓子一袋やおにぎり一つでもありがたく感じるものだからさ。

No.24 24/08/13 17:29
お礼

>> 23 いえいえ。
そうですね、まだ来ると確定した訳では無いですもんね…それでもやはり怖いものです。
恥ずかしながらお金に余裕が無いのでお菓子だけ少し買っておこうかな…

No.25 24/08/13 17:59
匿名さん18 

怖いと思えるのは生きたいという前向きな衝動。
私もお金に余裕ないです。
ないなりに工夫しましょう。
そしてそのときに心にも物にも身体にも余裕なければ断ってもいいんです。子供用に用意してたとしてもあなたがたべたければたべていいんです。
もっと余裕のある人が助けますよ。
それにみんなそれなりに準備してるはず。
準備をおこたった親の怠慢だからあなたが気にしなくていいんです。

No.26 24/08/13 18:17
匿名さん26 

助けませんね。子供に迷惑かけられてて子供嫌いなので。子供好きな人が勝手に助ければいいと思います。
でも、ペットのご飯がなくて…おじいちゃん・おばあちゃんの分がなくて…と言われたら、なんとかやりくりして分けてあげます。

No.27 24/08/14 10:23
匿名さん27 ( ♀ )

分けません。
分けてもしばらく困らないならー..検討する。ただ、分けたことによって『あそこは食料がある』と思われるのも、それを広められるのも嫌だから。
窮地に立たされた人間は何をしでかすか分かりません。弱肉強食の世界になりそうだなとは思います。

No.28 24/08/14 11:39
匿名さん28 

そもそも、それは子供がいたら尚更準備しておかなきゃいけない事だし、実際そうしてる人のが多いと思います。
それに、緊急事態そんな人沢山いて全員助けるなんて無理だから、自分と家族を守り抜くしかないと思います。
みんなそうだから、主さんだけが何も気に病む必要ないと思います。

No.29 24/08/14 12:13
風は吹く ( 60代 ♂ FEnWCd )

親が自分をどう思うかを恐れて育つと対人関係で気が引けるようになります。子供がいてもいなくても立場は同じです。助けられる範囲でしか助けることはできません。人に良く思われようとすることを「無理」と言います。無理のない範囲で分けてください。相手の事情は誰にも分かりません。時には渡さないことも身を守る上で大切なことです。

No.30 24/08/14 13:56
匿名さん30 

神戸で震災があった時、893でさえ炊き出しをして被災者を支え、焼け野原でみんな泣いてる所に天皇陛下がいらして大丈夫必ず復興するからと励まされた事があった。

あなたもきっと大丈夫。

No.31 24/08/14 14:11
匿名さん31 

小さい子がいる家庭なら、食料品や生き延びる為の物品を調達するのは親の仕事ですね。
子どもの親が見当たらないなら子どもを助けてあげようとしますが、親がいるなら何もしないです。子どもを育ってるってそういうことでしょう?

No.32 24/08/14 16:52
匿名さん32 

わたしは
50年生きました

こどもたちに
生きて欲しいから
あげるかもしれません

その時にならないとわからないけど、、

ごめんね、
と言って自分のために
あげないような気もします

とてもいい悩み相談だと思います
災害の備えは
気持ちの面でも必要だと思うから

No.33 24/08/14 17:27
匿名さん33 ( 30代 ♂ )

自分はすぐにはあげませんね。

周りの状況を見て、他の優しい人間が子供に食料を与えればそれで良しだし。
誰も与えなくて、自分にだけ余裕があるなら、少しだけコッソリあげる。
自分も余裕がないなら見捨てられますね。

基本的には他人など生きようが死のうがどうでもいい。
それが子供だろうが知ったこっちゃない。
自分は自分の家族や友人しか考えない。

でも、今、助けておけば、後から自分に利がある展開が予想出来るなら、助ける事もあると思います。
だから、冷静でいられるなら可能な限り、状況を見て自分の立ち位置を測ります。

それくらい自分は打算的で腹黒い人間です。
どれだけ人間性が腐ってようが、これが自分の価値観。

だから、主さん自分に比べたら100倍くらい人間が出来ていますよ。
悩む必要なんてありませんよ。

No.34 24/08/14 21:51
お礼

>> 25 怖いと思えるのは生きたいという前向きな衝動。 私もお金に余裕ないです。 ないなりに工夫しましょう。 そしてそのときに心にも物にも身体に… お返事遅くなりました…
そうですね、無いなりにどうにかして工夫するしかなさそうです。
心にも食料にも余裕のある人がその場に何人かいることを信じるしかないですね…1番はその場に物資が直ぐに届くことですが…。
だとしても、それでもこの考え方は人任せなのでモヤモヤがどうしても残ってしまいますね…改めて色々と深く深く考えさせられました。
コメントありがとうございます。

No.35 24/08/14 22:00
お礼

>> 26 助けませんね。子供に迷惑かけられてて子供嫌いなので。子供好きな人が勝手に助ければいいと思います。 でも、ペットのご飯がなくて…おじいちゃん… 確かに避難先の人達がみんな子供好きとは限らないですからね…
それでもペットやお年寄りを助けてあげようと言う匿名26さんはすごい人です。
私はその時になったら渋るかもしれません。

No.36 24/08/14 22:11
お礼

>> 27 分けません。 分けてもしばらく困らないならー..検討する。ただ、分けたことによって『あそこは食料がある』と思われるのも、それを広められるの… 食料があると広められたら自分の準備した物全てあげなくてはいけないような気がしてきました。それはさすがにしないですけど…
弱肉強食の世界そうなってしまったらと考えたら怖いですね…コメントありがとうございます。

No.37 24/08/14 22:26
お礼

>> 28 そもそも、それは子供がいたら尚更準備しておかなきゃいけない事だし、実際そうしてる人のが多いと思います。 それに、緊急事態そんな人沢山いて全… もしその時が来たら、みんな自分たちの事で精一杯ですもんね…その状況で他の人を助けるのはかなり厳しいのかもしれませんね…
コメントありがとうございます

No.38 24/08/14 22:35
お礼

>> 29 親が自分をどう思うかを恐れて育つと対人関係で気が引けるようになります。子供がいてもいなくても立場は同じです。助けられる範囲でしか助けることは… そうですね、助けられる範囲でしか助けられないですよね…考えただけでも心苦しいです。
どうか大きな震災が起こりませんように…
コメントありがとうございます。

No.39 24/08/14 22:52
お礼

>> 30 神戸で震災があった時、893でさえ炊き出しをして被災者を支え、焼け野原でみんな泣いてる所に天皇陛下がいらして大丈夫必ず復興するからと励まされ… 多分、人生で最も最悪な状況の中で率先して行動できる人ってほんとにすごいですよね。
コメントありがとうございます。

No.40 24/08/14 23:04
お礼

>> 31 小さい子がいる家庭なら、食料品や生き延びる為の物品を調達するのは親の仕事ですね。 子どもの親が見当たらないなら子どもを助けてあげようとしま… 子供だけなら私も少しは助けてあげられるかもしれません…と大口叩いても雀の涙程度しか助けてあげられないような気がします。
コメントありがとうございます。

No.41 24/08/14 23:18
お礼

>> 32 わたしは 50年生きました こどもたちに 生きて欲しいから あげるかもしれません その時にならないとわからないけど、、 … そうなんですよね、その時にならないと自分が本当にどのような行動を取るのかわかりませんよね…
コメントありがとうございます。

No.42 24/08/14 23:24
人生の先輩さん42 ( ♀ )

食料くらいなら分けますねぇ。
救援物資は3日で来ます。

衛生用品は分けないかも。
意外とそっちの方が足らなさそう。

あと地味にダメージなのが通信インフラ。

東日本のとき、都内に住んでいて。
直後に、SNS経由で、自宅が遠かった友人が泊めて欲しいと言ってきて、もちろん良いよと言ったんだけど。

近くに来たら連絡してーと伝えたのだけれど、そのあとSNSも不通になってしまい。

けっきょく駅で寝たと聞いて、申し訳なかったな…と。
繋がってるうちに住所を送るべきだった、と後悔しました。

No.43 24/08/14 23:37
人生の先輩さん42 ( ♀ )

あーなるほど。

災害がリアルじゃないから、やたら想像が膨らむんですね。

大人は別に、2、3日食べなくても死にません。
 
あと、避難所近くだとしても都市ならコンビニとかはあります。
そういうところから、まだ食べられるものを買うとか、貰うとかっていう手もある。

津波被害で壊滅した場所などだと考えにくいですが、でもそもそもそういうエリアから避難している時点で、無事な店もあるような場所、なわけです。

震災の時の東京は、10時間歩いて帰宅した、みたいな人が多かったですけど…。

私は一時間ほどでしたが、コンビニとかチェーンのカフェとか普通に営業してて。
人もちゃんと並んで買い物してましたし。
直後はあまり実感なかったですよ。

数日後、棚から物がなくなって、初めて怖いと感じました。

直後は、みんななんとか乗り切ろう!となるので、意外に明るいんじゃないでしょうか。

たぶん、むしろ避難所生活が長引いた場合のほうが、危ないし怖いと感じると思います。

(だんだん自分たちが何を失ったか実感する、疲労が溜まる、などなど…。
暴力や強奪が始まるのは少し経ってからじゃないかと。)

No.44 24/08/15 00:07
お礼

>> 33 自分はすぐにはあげませんね。 周りの状況を見て、他の優しい人間が子供に食料を与えればそれで良しだし。 誰も与えなくて、自分にだけ余裕… 詳しく匿名33さんのこと書いてくれてありがとうございます。
まるで自分の事を書いてるのかとびっくりしました。
ですが利己的な人というのは最悪の状況下では最も強味になりますよね…必ず誰よりも生き抜ける人間のような気がします。
私もどちらかと言うと利己的なので自分の物を分け与える時が来れば多分雀の涙程度です…それも潔く渡すのではなく渋々渡すでしょう。
とはいえいつ来るかわかりませんが大きな震災がありませんように…

コメントありがとうございます。

No.45 24/08/15 00:09
匿名さん45 

そんなことを考えられるなんて、とても心の優しい人なんですね。正直、ネット越しだというのに、あなたに感動してしまいました。

私だったら多分分けないと思います。
どうせ誰かが分けてくれるでしょって考えちゃうタイプなので…。
でも、仲のいい人や好意的な印象の人には分けると思います。
自分が生きるだけで必死な時に、素性も知らない人に物なんてあげられない。これが私の正直な意見になってしまいますね…。
小さい子に食べるものをあげたくて分け与えても、親が十分な量の食事をその子自身に与えない可能性も少なからずありますし。

確かに、結構考えさせられる質問ですね。

No.46 24/08/15 00:19
匿名さん46 

前だったらわけなかったけど、今は生きることにあんまり執着がないからわけてしまうかも

No.47 24/08/15 00:35
お礼

>> 42 食料くらいなら分けますねぇ。 救援物資は3日で来ます。 衛生用品は分けないかも。 意外とそっちの方が足らなさそう。 あと地味… 迷いなく食料分け与えられるのは私からしたら凄いです…
SNSも繋がるうちに全て伝えるという事は大切なのですね…
コメントありがとうございます。

No.48 24/08/15 00:58
匿名さん48 

助けられる時は助けるけど、自分の今の状況なら食べ物は分けてあげないかも、、、

理由は自分の家族の分しか用意していないというのと、分けてくださいって言ってきた人の言葉を信じられないからです。

親がずぼらで備蓄を備えてなかったのかもしれないし、子供が太っててわがままとかかもしれないし、食料あげた後にそれが分かったら自分がショックかなって😅

自分も余裕ないのに食料あげちゃったら後々怒りの感情が生まれて相手の方と今後仲良くできなさそうだし、、

ごめんなさい、うちも備蓄無くて💦って嘘つくかもです。

私もめちゃくちゃ薄情ですよね、、

でも私の近所の友人は余分に備蓄を揃えているらしく、もし周りで足りない方が居たら分けたいから!って、家族の分以外も買って用意してるって言ってました。

主さんも心配なら少し余分に備蓄してみてはどうだろう💡

備蓄増やすにはお金もかかるし場所も取るし、地震じゃなくて洪水とか起きたら全部流されてちゃうんじゃないかっていう別の不安が出てきそうだけど、備蓄増やせば今の悩みは少し解消されるかなって思います。

No.49 24/08/15 01:05
匿名さん49 

例えば 自分ん家の食料が人数×3日分あるなら我が子の分は完全確保して大人の分から分ける
小さい子どもに分ける

わけてあげなかったら子どもが死ぬかもと思ったら自分だけバクバク食べられないよ

No.50

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧