高校生の息子と仲良くしたいのに、避けられます。私がうざいから、自分のこと(=息子…

回答25 + お礼25 HIT数 1189 あ+ あ-

匿名さん
24/11/02 14:58(更新日時)

高校生の息子と仲良くしたいのに、避けられます。私がうざいから、自分のこと(=息子)を無視してくれと言われます。
学校のことは事務連絡のみ。部活の予定もLINEで送ってきて、内容についてわからないから聞くだけで叱られます。
進路の話なんて全くできません。
私のことが大嫌いだし、これから先もずっと嫌い。だまって家出したいけど金がない。情けないと言います。
顔を合わせるのはごはんの時間だけ。私だけじゃなく、家族全員と会話したがりません。食事は残さずに食べます。学食があるのにお弁当を私に作らせます。部屋から出てくるだけまだマシなのかなと思います。
毒親だと言われるので、嫌なことを聞いて気をつけている。これまでのいろいろを謝ると、謝られるのも腹が立つと言われます。
面倒くさい親から面倒くさい子が産まれた、それだけだと言ってきます。
このトンネル、抜けられる気がしません。

タグ

No.4165857 24/10/28 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/10/28 14:42
匿名さん1 

未成年の反抗期。放置。

No.2 24/10/28 15:00
匿名さん2 

文句言いつつ食事は完食、弁当持参なんですね。お母さんのご飯大好きじゃないですか笑。
主さんだけへの態度じゃないし、一般的な反抗期だと思います。そーですかって言っときゃいいですよ。もう朝と夜の挨拶だけ(おはようとか)言うだけで他は会話しなくていいです。

きっと母親が重く感じるんでしょうね。仲良くしようとは思わないほうがいいです。それから今迄の事を一度謝罪したのだからもう謝らないで。淋しいですがそんなもんです。時が来れば落ち着きます。慈愛された男子はその後、無口なりに母親を気遣える子になると思います。

No.3 24/10/28 15:01
匿名さん3 

反抗期って言うのもあると思いますが、それが行き過ぎたらずっとそのまま反抗期になりますよね。今はそのまま鑑賞しないようにするのが悪化に繋がらないかと。反抗期なようですから嫌と思われることをされたらさらに嫌われ、反抗期の年じゃなくなっても反抗期の時に嫌と思った感情が残りダメかと思います。

No.4 24/10/28 15:49
匿名さん4 

主さんが息子さんの言いなりになっているのが良くありません。息子さんからすれば、親に自分を引っ張ってほしいんです。

それなのに主さんは、息子さんが何か言ったら全てそのとおりにしている。

違うんですよ。息子さんが望んでいるのは「黙って言うことを聞きなさい!」「親に指図するんじゃないの!」と、言い返してリードを引っ張ってくれる親なんです。

No.5 24/10/28 16:26
匿名さん5 

高校生故の、そういう時期にだけだと思いますよ。
主さんがオドオドしてるから余計にエスカレートしてる面もあるのかも。

ある程度は適当に交わしつつ、度を超えた発言には「文句言うなら自分でやれ」で実際主さんは手も口も出さないで自分でやらせても良さそう。

息子さんが進級したり大学生になったり、バイトしたりと何かしら環境の変化があったり、関わる人が増えたりしたら、自分のやってる事は甘えなんだと分かって落ち着くかも。まだまだ子供で視野が狭いからこその反抗っぽいし、それって主さんに対して絶対的な信頼があるからこそ出来る事だとも思う。

No.6 24/10/28 16:34
匿名さん6 

ほっとけばいいですよ。

何言われても聞かれてもイラつく反抗期です

ご飯作ったり弁当作ったりして置いてたら腹減ったら食べるし弁当持って行かなかったら次から必要な時だけ言えって少し突き離せばいい。
あんまり干渉しすぎじゃないですか?

学校も必要な要件があれば話せ、そうじゃなければ急な要件は受け付けないくらい言っとくといいんじゃないですか?

弁当持って行くってかわいいじゃないですか。

No.7 24/10/28 17:27
匿名さん7 

私も娘が高校に入ってから家族と会話をしなくなり無視。
原因が解らなかったけど毎朝顔を合わせたら私の方から「おはよ」の挨拶だけは続けました。
当然娘は小さな声で返すか無視だったけれどその態度に対し怒りませんでした。
娘が20歳になって原因についてやっと口を開いてくれて仲直り。
今は息子さんに近づこう、近づこうとするだけ離れていく時期じゃないかな。

No.8 24/10/28 17:33
匿名さん8 

男子高校生でお母さんと仲良すぎるのは気持ち悪い気がする。
ただそういう時期なだけでみんなそうじゃない?

No.9 24/10/28 18:22
匿名さん9 

そういう年頃なんじゃない?反抗期?

松居直美が、日曜朝のレギュラー番組で息子のこと悩んでて色々言ってた気がする
ある日、パタッとなくなったとかどうとか

No.10 24/10/28 20:01
匿名さん10 

今だけだよ、全てが思い通りに行かないから鬱陶しくなる時期なんだよ。食べさせて話してきたら聞いて、おはよーおやすみーでいいんじゃない。そんでも弁当作ってくれて洗濯や掃除してくれる親に感謝する日はくるよ。主様が優しく見守っていたら伝わります。言い合いしても訳のわからん理由しか言わないから無駄だよ。自主性尊重して信用してやれば自然に話しますよ。

No.11 24/10/29 09:36
匿名さん11 

息子さん、それだけ不満を主さんに伝えられているのなら、まだマシかもしれません。

ウチは娘ですので、性差の関係もあるかもですが、高校時代は不満すら話しませんでした。
伝達事項のみ。そして、いつも機嫌が悪い。
流石に進路の事だけは、最低限、話しましたけど。
で、こちらがする事だけはして、後は放置してました。
大学生くらいから、徐々に緩和されていったかな?

その娘も昨年結婚し、結婚式の時の「両親への
手紙」は、謝罪文か?みたいな内容でした笑。

息子さんも一過性の事だと思いますよ。あー今の息子はこんな感じね、みたいに見守ってあげれば良いと思います。

No.12 24/10/29 16:29
お礼

>> 1 未成年の反抗期。放置。 割り切って放置できたら楽なのでしょうね。

No.13 24/10/29 16:31
お礼

>> 2 文句言いつつ食事は完食、弁当持参なんですね。お母さんのご飯大好きじゃないですか笑。 主さんだけへの態度じゃないし、一般的な反抗期だと思いま… そうです。さびしいのです。
ごはんを食べてくれるのだけが救いです。
でも子供の気持ちを考えず、親のさびしさを埋めるために話しかけるのは、余計にだめですよね。

No.14 24/10/29 16:33
お礼

>> 3 反抗期って言うのもあると思いますが、それが行き過ぎたらずっとそのまま反抗期になりますよね。今はそのまま鑑賞しないようにするのが悪化に繋がらな… もう手遅れかもしれない。
息子からは手遅れだと言われます。

No.15 24/10/29 16:37
お礼

>> 4 主さんが息子さんの言いなりになっているのが良くありません。息子さんからすれば、親に自分を引っ張ってほしいんです。 それなのに主さんは、… ほんとうに?息子からは「話しかけるな」と言われるから、指示されたくないのだと思っています。

No.16 24/10/29 16:41
お礼

>> 5 高校生故の、そういう時期にだけだと思いますよ。 主さんがオドオドしてるから余計にエスカレートしてる面もあるのかも。 ある程度は適当に… いつか気づいてほしいなと思います。自分がひどいことを言っているって。

私自身の親がいわゆる毒親だったと思います。私自身は、親に不満を感じていても大人になるまで言えなかった。今も親はわかっていません。
私も毒親なのかもしれません。

No.17 24/10/29 16:49
お礼

>> 6 ほっとけばいいですよ。 何言われても聞かれてもイラつく反抗期です ご飯作ったり弁当作ったりして置いてたら腹減ったら食べるし弁当持… もしも関係が修復できてくるにしても、相当な時間がかかると思います。
自分から関わらずにい続けるのはしんどいですね。でもがんばらないとだめだと思っています。

No.18 24/10/29 17:04
お礼

>> 7 私も娘が高校に入ってから家族と会話をしなくなり無視。 原因が解らなかったけど毎朝顔を合わせたら私の方から「おはよ」の挨拶だけは続けました。… 今もあいさつは続けています。
ずっと無視されます。
娘さんと仲直りできてよかったですね。

No.19 24/10/29 17:05
お礼

>> 8 男子高校生でお母さんと仲良すぎるのは気持ち悪い気がする。 ただそういう時期なだけでみんなそうじゃない? 仲良し家族がまわりに多いです。
どうしても比べてしまい、さびしく不安になります。

No.20 24/10/29 17:06
お礼

>> 9 そういう年頃なんじゃない?反抗期? 松居直美が、日曜朝のレギュラー番組で息子のこと悩んでて色々言ってた気がする ある日、パタッとなく… テレビで言われるのは息子さんも嫌だったでしょうね。

No.21 24/10/29 17:09
お礼

>> 10 今だけだよ、全てが思い通りに行かないから鬱陶しくなる時期なんだよ。食べさせて話してきたら聞いて、おはよーおやすみーでいいんじゃない。そんでも… 信用されていないと感じるから怒っているのだと思います。今まで注意しすぎたのだと思います。

No.22 24/10/29 17:13
お礼

>> 11 息子さん、それだけ不満を主さんに伝えられているのなら、まだマシかもしれません。 ウチは娘ですので、性差の関係もあるかもですが、高校時代… 娘さんは、ちゃんとわかっていたのですね。
うちは息子から謝られる日は来ないと思う。
来なくてもいいから、こんな親のことを気にせず家を出て、気が楽なように生きていってほしいです。

No.23 24/10/29 23:10
匿名さん3 

きついかもですが、今は耐えてください。それしか方法はないかと思います。大人になってまたお子さんの気持ちが整理ついたら話すようになるでしょうから。全然話さなければ、こちらから優しく今までごめんと謝り話せばいいでしょう。貴女も悪くありません。貴女の育った環境により貴女もそうなってしまってるだけ大丈夫。

No.24 24/10/30 05:34
匿名さん10 

煩い親でもたまにね息子の良いところを一言でいいからチラッと褒めてやったらいいんだよ、親だからねー心配でたまらないと思う。だけど私が息子に言ってあるのは、今はあなたの帰る場所は私のいる場所だ、この先も色々あるけどあなたは私の自慢の息子には変わりないからと一度だけ言ったことありますよ。信頼されてること大人じゃないけど大人扱いされる事、自分のしてる事にある程度の信頼を感じたらきっと変わっていきます、これから大人になるんだもの。

No.25 24/10/30 07:34
リュウグウノツカイ ( RILVCd )

反抗期の特徴的なものですから、あまりご心配なさらずに。

けれど、今までの子育てには確かに問題があったように思います。
言わなくても良いこと、言ってはいけないことを口うるさく投げかけて来ましたよね。
それは主さんがご自身の親御さんとの関係が上手くいっていなかった事に最大の理由があります。

主さんの親に対する怒りが、知らぬ間に息子さんに投げかけられてしまったのです。
これは誰にでも有ることで、怒りの置き換えといいます。

毒親だった親御さんとの関係を見直す事が先決です。
主さんの心の中にいる、傷ついてうつむいているあの頃の私を解き放つ為にカウンセリングに行った
り、毒親の講座を学んだりするなかで主さんは必ず変わります。

他者を変えようとする前に、まず自分が変わらないと。

主さんが変われば、必ず親子関係は改善されますよ。

No.26 24/10/30 15:51
匿名さん26 

少し前のうちの息子の話を聞いているのかと思いました。
私は親ガチャハズレたとかも言われましたよ。

今は良好な関係です。
子育てで悩むと親が悪いっと言われたりしますが、子育てに正解はないです。
主さんはちゃんと子育てされてますよ。

私も子どもが反抗期の時は本当に辛かったので、お気持ちわかります。

No.27 24/10/30 18:12
匿名さん27 

何を弱気になってるんですか!
思春期なんておかんが一番うざい時!

親の金で携帯持たせて貰うのなんて「当たり前じゃねーからな」ですよ。

「じゃあ子供なんて作るなよ」なんて言ってきますが、こんな馬鹿に育つとは思わなかったわ(心の声)

うちも会話はありません。
明日弁当が要るなら弁当箱は自分で洗い、自分で米をしかけなさいがルールです。
うちは会話がなくても、毎日弁当箱も米も洗ってある。
それだけで十分。

よく見ときさえすれば、ただの反抗期。
放っておくのが一番。



No.28 24/10/30 21:40
匿名さん28 

うちは、本人と旦那いわく中学生の時だったらしいのですが、鈍感な私は気づかず、ちょっと無口だなくらいにしか思ってなかったのですが、高校生になって息子の方から、「あの時は、反抗期でごめんね」謝られました。
そのくらいの事で、謝らなくていいのにーて感じでした。
自分の時に比べてあまりにソフトな反抗期でびっくりでした。
仕事に家事にわちゃわちゃ忙しかったから、いつのまにかという感じでした。
あまり、息子さんにばかり意識を集中しすぎない方がいいかも知れないです。
高校受験も大学受験も進路は、全て息子の意見を聞いて、手続きなど親はサポートに徹しました。
進路は、息子さんの意見を尊重するのが一番いいかと私は思います。

No.29 24/10/30 22:03
お礼

>> 23 きついかもですが、今は耐えてください。それしか方法はないかと思います。大人になってまたお子さんの気持ちが整理ついたら話すようになるでしょうか… 会話をすると必ずもめるので、黙って見守ることに徹さないといけないですね。頼られるのはお弁当作り、ヘアーサロンの予約(私と同じ店に行っているから)、荒れた天気の日の迎え、それぐらいです。
私自身は高校生になっても好きな服なんて買えず、塾も進路も親のいいなり。友達のことを根掘り葉掘り聞かれ、内緒話をしても簡単に他人に言いふらされ、全く親なんて信用できなかったので、そのようには絶対になりたくないのです。今も心の中に憎しみのマグマが溜まっています。だめなことをわかっているからこそ、繰り返したくありません。親のようになりたくありません。

No.30 24/10/30 22:06
お礼

>> 24 煩い親でもたまにね息子の良いところを一言でいいからチラッと褒めてやったらいいんだよ、親だからねー心配でたまらないと思う。だけど私が息子に言っ… 「信頼されてること大人じゃないけど大人扱いされる事、自分のしてる事にある程度の信頼を感じたらきっと変わっていきます」

おっしゃる通りだと思います。
行動で示したいです。

No.31 24/10/30 23:48
お礼

>> 25 反抗期の特徴的なものですから、あまりご心配なさらずに。 けれど、今までの子育てには確かに問題があったように思います。 言わなくても良… 自分の親がおかしかったと気づいてから、たくさん本を読み、よくインスタなどで上がってくる記事を参考にして、当てはまるダメなところは直そうとしています。
愛情を注いでいるつもりが、自分が気持ちの良いことをしていただけだったのだと思います。

No.32 24/10/30 23:51
お礼

>> 26 少し前のうちの息子の話を聞いているのかと思いました。 私は親ガチャハズレたとかも言われましたよ。 今は良好な関係です。 子育てで悩… 親ガチャって、よくない言葉ですよね。でも言い得て妙だと思います。
うちもハズレだと言われます。
子育てがんばってきたけど、この結果。まだ終わりじゃない。これから良くなっていくことを信じたいです。努力します。

No.33 24/10/30 23:56
お礼

>> 27 何を弱気になってるんですか! 思春期なんておかんが一番うざい時! 親の金で携帯持たせて貰うのなんて「当たり前じゃねーからな」ですよ。… うちも、産んでくれなくてよかったと言われました。
子供さん、お弁当箱を洗って、炊飯器セットするのですね。かわいいですね。
自分はひとりっ子で、子育てもこの子が長男で、手探りなんです。肝がすわっていないから余計ダメなんだと思います。

No.34 24/10/30 23:59
お礼

>> 28 うちは、本人と旦那いわく中学生の時だったらしいのですが、鈍感な私は気づかず、ちょっと無口だなくらいにしか思ってなかったのですが、高校生になっ… 謝ってくる息子さん、やさしいですね。
進路は本当に、子供の意見をできるだけ通してあげたいです。だから、本心を伝えてほしいと話しました。子を信じたいです。

No.35 24/10/31 19:13
匿名さん35 

反抗期の自覚がある中学生です……
親にひどいことをいったら罪悪感が沸くし、なのに親にしてほしくないなってことをされるとストレスや怒りで胸の中がいっぱいになります。
きっと息子さんも同じ思いがあるのだろうなと思います。
大人のおぼろげな記憶以上に学校生活は村社会で、繊細で、ストレスが溜まります。
そのストレスをパンパンに持ち帰った状態で多くの子供が家に帰っていて、その分自分の理解者ととらえていた親にストレスが湧くと裏切られた!もっと分かって!疲れてるのに!と必要以上にイラついてしまうので、やはり息子さんがおっしゃる通り最低限でいいのだろうと感じます。
いずれ息子さんから話すようになるはずです。
自分でも大変理不尽なことを言ってるのは重々承知ですが、どうか今は親にこっちの気持ちが落ち着くのを待っていてほしいです。

No.36 24/10/31 19:33
匿名さん36 

反抗期だし、思春期で女の子にドキドキしてるのに家に帰って当たり前にベタベタ愛情を見せてくる母親の愛がトゥーマッチなんじゃないでしょうか。
ぶっきらぼうに過ごしたいからほっといてほしいとか。
仲良くしたいと思っても叶わないのが世の常だし、適切な距離感なんだと思います。

一緒にやんちゃグループみたいなのりになれるのなら仲良くなれるかもしれないけど、本当に男同士の友達みたいに仲良くなりたいのなら追及してみても良いと思います。

どんな関係の仲良しになりたいですか?

距離感がおかしければどちらかが伝えるものだと思うのでお子さんの反応はしっかり受け取って対応してさしあげてほしいです。

きっと主さんにとっても良いと思います。

No.37 24/10/31 21:51
お礼

>> 35 反抗期の自覚がある中学生です…… 親にひどいことをいったら罪悪感が沸くし、なのに親にしてほしくないなってことをされるとストレスや怒りで胸の… 本当に中学生⁈と思うほど、理路整然とまとまった文章で、とてもわかりやすく思いが伝わりました。ありがとうございます。
学校生活は、集団の中での自分の立ち位置を理解して、それに応じた振る舞いをしようと気を使うのでしょうね。勉強も大変だと思います。私自身もそうだったんだよね。通ってきた道なのに、子から親へと立場が変わると、昔の気持ちを忘れてしまっている、または薄らいできている部分は否めません。
子供の気持ちを気づかせてくれたことに感謝します。

No.38 24/10/31 21:55
お礼

>> 36 反抗期だし、思春期で女の子にドキドキしてるのに家に帰って当たり前にベタベタ愛情を見せてくる母親の愛がトゥーマッチなんじゃないでしょうか。 … そうですよね。

仲良くというのは、ふつうに会話がしたい、友達のこととか部活の話なんかを聞きたいです。あわよくば、たまには一緒に外食したいです。仕事で疲れている日なんかは作りたくないので、一緒に行ってくれるとありがたいです。

No.39 24/10/31 22:05
匿名さん36 

なるほどー!それは何かのタイミングで伝えられたらきっと叶いますよ☆
子どもは優しいですからね。親が困ってたら助けるし。完璧な親を見せていたからしっかり反抗されているのかもしれませんよ。
本音トークしてみたら良いと思います☆

No.40 24/10/31 22:12
お礼

>> 39 それがね、ムリなんです。しゃべりたくないし、自分は勝手に食べるからあなたはどっかで食べてくれば?って感じです(涙)

No.41 24/11/01 14:03
匿名さん36 

あらら。
息子さんも疲れが溜まってしまっているのかも。時間作るの大変ですもんね。お疲れ様です。

親や年上の人の言うこと聞くとそこそこ良いことあるよって伝えるのも手ですかね。

主さん、一緒に行きたいお店や、1人で行きたいお店をピックアップして、見てもらうのはいかがでしょうか。

その時に、『僕は〇〇に行きたい』とか、『▲▲もそこ行ったって言ってたなぁ』とか、
口に出してくれるかわからないけど会話の糸口があるかもしれません。


No.42 24/11/01 20:18
通りすがりさん42 ( 30代 ♀ )

主さんがどんなお母さんかは分からないのですけど

基本的に子どもって、お母さんが楽しそうに生き生きしててニコニコしてるのが好きですよね。安心する。

けど、お母さんが悲しそうだと
子どもは悲しくなって、行き過ぎると
自分を責めたりもします。自分のせいで…と。

だから、親に心配かけないように
隠し事をしたり、良い子でいなきゃと頑張りすぎることもあるし。

とにかく、お母さんの関心が
子どもの自分自身に向いてるのが
重々しかったり、しんどかったりで
それがウザかったりもすると思います。

なので、どうしたら?ですが

お母さんはお母さんの人生を楽しんでください。仕事、趣味、家事、友達、なんでも良いです。子供はそれで解放されるから。

あーよかった。
お母さん、自分がいなくても楽しそうで
本当によかったー。これで、自分も好きなことしてやりたいことできるわー

ってなるから。

学校どうだった?進路は?

…聞きたいと思います。
けど、一喜一憂してしまいますよね。それが分かってるから、言いたくない。しんどい。

仲良くしたい気持ちもわかるのですが
主さんはまず、自分の楽しみとか、生きがいとか、やり甲斐見つけてエネルギーをそっちに向けて欲しいです。

それがあれば、お子さん、いつか話してくれるようになると思いますよ。

No.43 24/11/01 20:47
匿名さん43 

毒親って何をしたんですか?
謝ったとは、何を謝ったのですか?
これらが気になりました。
息子さんに何をしましたか?

No.44 24/11/02 14:04
匿名さん44 ( ♀ )

優しすぎても暑苦しく重すぎる愛情すぎても子供は逃げますよ。

息子さんはただの反抗期だと思います。主張をすんなり叶えてあげて、無駄に会話しようとしたりしないでみては?そしたら短い反抗期で済むと思う。

きちんと気持ち伝えてくれるだけ幸いです。暴言しか言わない、無言のみでは何も対応できないですからね。

本人が気持ち伝えているのに主さんが過剰に構えば反抗期はこじれて、反抗期が終わってからも仲は戻らないので要注意ですよ。

最近も見かけたのですが、病院にきてる母親と中学生の息子。息子は「うん」しか言わない普通の中学生って感じだけど、隣に座ってるお母さんが息子に構いまくる。黙ってることが出来ないのかってくらいずっと。しかも「○○くんが~、○○くんは~」ってもう中学生の息子に対してくん付けしまくってて、会話の中で常に名前呼びまくり。外ではやめたら?と思った。あれじゃ子供恥ずかしいよなぁて。自分のことも「ママね~」って話しかけてるし。大きい息子と外出したいなら、自分のことママ呼びしたり、息子くん付けしたり、さすがに他人から見てキモチ悪い程の愛情丸出しは控えたほうがいいかも。意外とベタベタしてない、口は悪いけど「あんたさ~」とか言ってる親子やちゃんと外では子供呼び捨てしてる親子の方が大きくなっても一緒に外出してる印象。

主さん親子はわからないけど、もう小さい子供じゃないんだから、ある程度の距離を保った関係って大事だと思います。主さんが変われば息子さんの反抗期もすぐ終わると思いますよ。あ、反抗期が終わるイコール幼少期のようにママママべたべたの関係にはなりませんよ。

No.45 24/11/02 14:14
匿名さん11 

うん、44さんの仰る通り、その時期が過ぎたら
大人になって帰って来るイメージ。
そこからは、親子は親子だけど、大人同士の付き合いが始まるって感じかな?

No.46 24/11/02 14:17
お礼

>> 41 あらら。 息子さんも疲れが溜まってしまっているのかも。時間作るの大変ですもんね。お疲れ様です。 親や年上の人の言うこと聞くとそこそこ… 具体的なアドバイスをありがとうございます。
押しつけず、意見を聞くことを心がけます。

No.47 24/11/02 14:40
お礼

>> 42 主さんがどんなお母さんかは分からないのですけど 基本的に子どもって、お母さんが楽しそうに生き生きしててニコニコしてるのが好きですよね。… 子供が小さい時から仕事ばかりしていたので、一緒にいられる時間はどこか遊びに連れて行ったり、子供が好きな回転寿司によく行ったり、いろんな細かい話を聞き出そうとしてしまっていました。習い事や塾もそれなりに行かせていました。私自身が時間に追われた生活をしていたので、子供にも時間をせかせたりしてしまいました。
全部自己満足だったのだと思います。
気持ちに余裕もありませんでした。
フルタイムの仕事はやめました。今はパートで、仕事半分、家のこと半分という感じです。もっと早くそうしていればよかったと思います。コロナ禍の間は、もっとそばにいたかったと後悔しています。(子供だけにされてつらかったと言われました。)
私も子供以外の自分の楽しみを謳歌してよいのですね。

No.48 24/11/02 14:48
お礼

>> 43 毒親って何をしたんですか? 謝ったとは、何を謝ったのですか? これらが気になりました。 息子さんに何をしましたか? 子供なりの考えがあることに対して口出しをしすぎたと思います。しつけとの境目がわからなくなっていました。このことについて謝っています。

No.49 24/11/02 14:55
お礼

>> 44 優しすぎても暑苦しく重すぎる愛情すぎても子供は逃げますよ。 息子さんはただの反抗期だと思います。主張をすんなり叶えてあげて、無駄に会話… 私ももしその親子さんを見たら、変だと思うと思います。客観的に見たらわかります。自分も変だったのだと思います。子供がそれを教えてくれている。
早くこの状況から抜け出したいから、しばらく子に従ってみようと思います。

No.50 24/11/02 14:58
お礼

>> 45 うん、44さんの仰る通り、その時期が過ぎたら 大人になって帰って来るイメージ。 そこからは、親子は親子だけど、大人同士の付き合いが始まる… そんな日がやってきてほしいですよ。切実に思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧