娘を持つご両親の考えわかりますか? 職場の女性(シングルマザー)と連泊の旅行に…
娘を持つご両親の考えわかりますか?
職場の女性(シングルマザー)と連泊の旅行に行くことになって
子連れの女性が男性と相部屋で連泊するのを女性の両親はどう思うでしょうか?
女性とは元々友人みたいな感じで体の関係はないです、今回もそんなつもりはないけど
娘を持つ親は許せるもんですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
「娘」とはシングルマザーを指しますか?
それともシングルマザーの子供が「娘」ですか?
普通に読んだら前者だと思うので
その体で回答させていただきます。
娘は大人です。
なので親が口を挟むものではないと考え放置します。
そもそも娘が親にわざわざ「異性と相部屋に連泊」なんて言ってくるとも思えないけど。
ただ、
その旅行のために母親業を放棄し、孫を預けてきた
離婚の理由が夫婦不仲
だったりすると、娘に対しても相手男性に対しても良くは思わないでしょうね。
気になるのなら、別々の部屋にしたら方がよいのではないかと思います。無難だし。
相手の方の親がどう思うかを気にしてらっしゃいますが、子どもさんも一緒に旅行に行くのなら、子どもさんの年齢や気持ちからどうするか考えるのが必要ではないかと思いました。
その関係性なら、連れ子が一番心配です
母親のほうは大人だし何があっても自業自得、自己責任の範疇だと思いますが、
連れ子は無抵抗な被害者にしかならないからです
私が親なら、娘より孫(連れ子)を何より心配します
娘が「どうしても行く」というのなら孫だけ預かりますし、
場合によっては異性におろかな娘から引き離して私が育てます
一緒に旅行に行こうとしてる男なんてケダモノにしか見えないと思います
例え口先で体の関係がどうとか、どんな美辞麗句を言ってたとしても
どんなに娘がこの人を愛しているといったとしても
婚前旅行なんて連れ子のいないところ、見えないところで勝手にやってくれと思います
いい年の大人が子供が眼中に入ってないなんて、男に対しても娘に対しても軽蔑しかないです
あなたは、連れ子の気持ちをどうお考えですか?
自分の母親とパパじゃないおっさんが旅行して、
自分の家族じゃないのに一緒の部屋で一晩過ごす
大好きなお母さんのためにどんなに違和感があっても受け入れなくちゃいけない
自分が連れ子の立場だったら、どう感じますか?
このスレ読むとこういう風に頭の中で考える。
>娘を持つご両親の考えわかりますか?
はい。私が娘を持つ親なんで一例としてなら。
娘って何歳想定なんだろ。
>職場の女性(シングルマザー)と連泊の旅行に行くことになって
シングルマザー?じゃ、なぜ母親じゃなくて両親と言った?職場の女性の両親の考えってこと?
それなら最初から、シングルマザーを娘に持つ両親って書けよ。それとも別のこと言ってるのか?
>子連れの女性が男性と相部屋で連泊するのを女性の両親はどう思うでしょうか?
何を言っているんだろ?
子連れは子供を連れているから子供も一緒にいる状態なのね。相部屋ってのは本来別の客で別室に泊まるはずのものが一緒に泊まることなのね。
子連れと子持ちでは意味が違う。
子持ちだと子供は別のところにいるかもしれないが、子連れは一緒に今もいるって意味。
相部屋じゃなくて同室だったらまだわかる。
とりあえず子供年齢わかればある程度考えようもあるが、それもないからな。
>女性とは元々友人みたいな感じで体の関係はないです、今回もそんなつもりはないけど
娘を持つ親は許せるもんですか?
シングルマザーの娘を持つ親親なら、許すも何も既に子供を産んだ経験もある大人のすることだから。口出しはしない。
自分の娘がシングルマザーで恋愛してたら、子供を放っておいて何をやっているんだろうって思う。でも、これも子供の年齢次第。
シングルマザー50代で、娘が20代かもしれないからね。
どうして年齢要素で大きく状況が変わるのに一切書かないんだろう。
許すも何も、大人という年齢になったら、自分の事は自分で考えて行動出来る人間になってるだろうと思うから何とも思わない。娘がどんな立場でも。
良い面も悪い面も分かった上でその選択してるのは本人だから。
それ故に誰かに迷惑がかかるなら小言は言うし、迷惑かかる相手が自分にとって大切な存在ならその存在を守る行動は取る。でもそれ以上はお好きにどうぞみたいな。
娘が未成年なら話は別だけど。
娘がシングルマザーなら口出ししないです。
相手がいい人であわよくば
孫の父親になってくれたら嬉しい。
付き合う気すらない男だと
怒らないけど無意味だな~って思う。
恋愛感情も肉体関係もないのなら
一緒の部屋にするのは勘違いされるだけ。
お互いにデメリットが大きい。
女性と友人で体目的ではないとすると
その女性の子供が目的ででしょう
私ならそう考えます
幼い他人の子供と宿泊旅行に行きたがる男、
しかも大人の女性には性的興味が無いとなると
それしか考えられません
子供がいる旅行ってものすごく大変
大人の気分そっちのけで子供中心に行動しなきゃいけないし
子供の楽しみを第一に考えなきゃいけない
母親に恋愛感情すらない他人がお金を払ってまで参加したくなるようなものではないです
ただの無償の子守り(しかも24時間営業)ですから
男にとってメリットがあるとしたら、
よその子供と父親の振りして触れ合えるということだけです
「恋愛感情はない」「体の関係もない(求めてない)」という時点で
気持ち悪いですよ
お互い交際前提だから一緒の部屋に泊まるんだと思いますね。
ただの友人なら、まず泊まりで遊びに行かないし遊びに行ったとしても部屋は別の部屋にする。
一緒でいいと思ってるならお互い深い関係になってもそれはそれでいいと思ってるのでは?
主さん相手女性から迫られたらどうしますか?
具体的に抱いてほしいと言われたら?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
社会人10年目になる息子の事です 親としてはまあまあ良い方の一部上場…14レス 560HIT 会社員さん
-
家族のお出かけでいつも長女だけ置いていくのはやはり可哀想でしょうか? …36レス 790HIT 匿名さん
-
ごはん食べながらスマホ見る人って何考えてるんだろう 普通見ないですよ…15レス 341HIT 匿名さん
-
仕事場で女性社員に小声で「おまえ〜」とふざけ半分でつぶやいたら、聞こえ…6レス 211HIT 匿名さん
-
恋人と別れるかどうか悩んでいます。自分34歳、彼氏39歳で5年付き合っ…9レス 255HIT このは ( 女性 )
-
たったこれだけのことで不満に思う私は心が狭いでしょうか 同棲中の…12レス 314HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧