女性で年収高いのって婚活で有利になるんですかね?有利になるとしたら相手は金目当て…

回答6 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-


2024/11/12 17:55(更新日時)

女性で年収高いのって婚活で有利になるんですかね?有利になるとしたら相手は金目当てってことですよね?なら最初から低く書いといた方がそういう人排除できていいような気もしますが違いますかね…?それか年いってて収入も低い女なんか価値無しと見なされるんでしょうか。仲人が年収高い方がもっと選べるようになるとか言ってるんですけど。。

タグ

No.4174666 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

主さん自分の書いたスレ素直な気持ちで読んでみて。主さん自身の考え方が婚活において不利な状況に追い込んでます。
もし女性で30代半ば以降の考えなら到底結婚なんてできないと思います。

No.2

金目当てというか、平均年収程度の2人が夫婦になって、やっと並みの生活ができるんですよ。

稼げるうちに稼いだ方がいいです。

人生何があるか分かりません。

金目当てというよりはリスク分散ですよ。
旦那の勤め先が没落したら、旦那に家事を押し付ければいいんですよ。
仕事上手くいって出世してる方が稼いで、仕事上手くいかない方が、子供の行事など含めた家庭のために有休とればいいんです。

No.3

息子の嫁さん(未来)には家を守っていてほしいな 
息子の稼ぎだけで十分にやっていけるように教育してきたつもりなんだけど・・
考え方が古いんですかね ?

No.4

金目当てでも、沢山寄ってきたら、トピ主さんに選択権がうつるってことじゃないでしょうか。

低いと、家庭を守ってほしいなっていうような女見下した男しか寄ってこないのでは。
高かったら、自立して見えるし、男に頼ってないってので、年収ある程度ある人しか寄れなくないでしょうか。

トピ主さんが年収晒してるなら、男も晒されているでしょ。選べば良いだけだと思いますが。

No.5

あまりに年収低いと、この人は努力してこなかった人なのかな?とか、お金目当てで婚活してるのかな?と思われる事もあるから、年収高いのはプラスになると思う。
結婚したら家庭を守って欲しいと思ってるのと、今現在の収入が低いのは別問題で、今現在収入低い人に家庭を任せても大丈夫なのか?と心配する人もいる。
婚活だと家柄とか学歴気にする人も少なくないから余計に。

No.6

男性でも稼いでる方でお相手にもそこそこの年収を求める方は沢山います。
ストレス社会ですし、経済不安定ですからね。
そのまま年収書いてお相手も年収高い方とマッチングした方が生活水準もあうと思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧