死が怖いです 死んだらどうなるんですか? 死んだら何も考えられなくて意思もな…
死が怖いです
死んだらどうなるんですか?
死んだら何も考えられなくて意思もなくなるんですよね。
私が生きてるここって地球ですか?仮想空間ですか?
よくわかんない怖い
タグ
新しい回答の受付は終了しました
死にかけた人が見た死後の世界は人によって違うらしいので(川があったりトンネルがあったり)人によって行く場所は違うと思います。完全な無になるというのはないかと、肉体が亡くなってもその中にある意識、魂というのは残り続けるのではないかなと思います。完全に私の妄想なのですが、死んだその人自身が思い描く死後の世界に行く事になるのではないかな、と考えています。結局は死んでみなきゃ分かりませんが
人は死んで無になるのではなく、死は、この世での旅を終え、私達の故郷である、あの世に帰ることなのです。
ただ肉体を脱ぎ捨て、魂の状態になるだけです。
ですから、何も恐れることはありません。
むしろ、自殺を除けば、死はこの世の苦難からの解放で、不幸なことでもなく、喜ばしいことです。
また、自分が人生を全うした後には、先に亡くなった人と再会できます。
そして、生前の行いを振り返り、多くの人は、さらなる魂の向上を目指して、再び生まれてくることを望みます。
水の循環に喩えてみましょう。
雲が空に浮かんでいる状態が、まだ生まれてくる前にあの世にいる状態。
雨になり、地上に降ることが誕生。
川の流れが人生。
やがて海に出るのが人生の終盤。
そして蒸発して空に帰るのがあの世に帰る死です。
さらに再び雨が降るのが再生です。
こうして、何度も生まれ変わって霊性を向上させていき、やがて悟りを開き、神仏となるのです。
そして確かに、神の真理の世界が真実在ならば、この世、地球は、幻影、仮想世界、影の世界と言えます。
この世は幻であり、私達は、実質、既に、神の国にいると言えます。
21の続きで
答えから教えます
死んでも終われないから
自分の人生が始まった
って事
死んで無(終わり)なら
生まれてない
なら
死んだらどーなるんですか?
自分のやった行い
これが原因で
次の世界へ生まれ出る
やってる行いが1人1人違うから
生まれ出る先(これが結果)が違っている
これが生まれた時点での不公平の謎
死んだらどうなるこうなるという話はすべて妄想です
死んだ事もないのにわかる訳がありません
しかもそれを語っているのは生きてる人で
生きてる脳の知識の中で語ってるに過ぎないので何のあてにもなりません
まず死はわからない
わからない事に自分は怯えてるんだとまず自覚して下さい
私も幼い頃から死の恐怖を感じながら育ってきたので気持ちはよくわかりますよ
そこから派生して宗教や哲学にハマってた時期もありますが
最終的にはわからないから怖いんだなという結論ですね
人間は未知のものに恐怖するようになってます
未知と言えば人間は自分の主観でしか物事が見れませんから他人の事はわかりません
他人だけなら未だしも自分が何故存在してるのかさえわかりません
気付いたら自分がいて名前を付けられ社会的なアイデンティティを勝手に押し付けられて生きてる訳です
すべて他人からの押し付けで
自分で自分を始めた訳ではありません
だから何故自分が存在するのか?という根拠や意味を私たちは知りません
しかも他人の事がわからないのですからそこで色んな事を妄想しますよね
例えば私は子供の頃
周りの人間はみんな宇宙人で私は何かの実験台として生かされてると思ってました
その感覚は今でもあります
常に何かに騙されてるような感覚ですね
だからここは地球か?バーチャルか?と悩む気持ちもよくわかります
でも私たちは主観でしか物事が見れない以上それを確認する術がないのですね
井の中の蛙が井の中で自分とは何か?ここはどこか?と考えてるようなもので
井の外から自分を達観する事が出来ない以上
その蛙は自分が井の中の蛙だという事すらもわかりません
それと同じ
だから私たちには根源的な無知があります
私はそれさえ自覚してればいいと思いますね
それを自覚したまま怯えなから過ごせばいいと思いますよ
その恐怖を感じるのは自分の無知から来てる事であり
それが一番リアルな事だと思いますので
すごく大事な感覚だと思います
そのように自分なりに考えて整理してくと
死への恐怖を感じたままでもその恐怖と上手く付き合えるようになっていきます
死んだら無になるあの世があるなどの妄想話を下手に信じるよりも
きちんと死への恐怖心と向き合いながら死を受容してく方が私はいいと思います
私も死んだらどうなるのか不安だから主さんのお気持ちよくわかりますよ。
ご存知かもしれませんが、YouTubeの『ナナシロ家』で色々と解明してくれてはいます。あくまでナナシロ家に出ている、くま子さんという方が、幽霊に対してリアルに会話してます。
人により疑うのは自由ですが、リアルで、真実味があります。
また、YouTube、陰陽師の橋本京明さんは子供時代から幽霊と会話ができていてたくさんの幽霊と道端や自宅で会話しています。
ある回では、幽霊に『人は亡くなったらどうなるの?』ときいても教えてくれず、ただみんな忙しい忙しいと口を揃えて言っているようです。それ以上は答えてくれないらしく。
亡くなってからも、人間は忙しい?私の想像ではありますが、何か修行をしないと、亡くなった後に家族や飼っていたペットに死後、会えなかったり、はたまた、生きているうちに徳を積んでない(ボランティアや人やペットの手助け)
っていうのがあったりするんじゃないでしょうか?あくまで想像です。
まず、その疑問はとっても良い疑問で、主さんセンス良いです。
ただ、その疑問の答え自体は、「分からない」が正解なんですね。
でもその問いってめちゃくちゃ根源的で、どうしようもなく怖くて当たり前なんです。
それでは怖さが治らなくて困るので、ぶっちゃると、ホッとして納得のいく説を信じたら良いんですね。
実はそれが「宗教」です。
けっこう大事な役割のある、人類の発明なんですね。
まぁ特定の宗教じゃなくても、ご自分がホッとできて、幸せを感じられる方に向かえればなんでも良いわけです。
私も個人的に信じている採用している、死後どうなるか、というストーリーがありますよ。
ここの回答で主さんが良かったと思えるものがあるなら、それが何よりです。
10代の時、親からの虐待とか色々あって未遂したけど…真っ白な天井も床も壁もない空間にたった1人取り残された。
お腹も空かないし眠くもならない、誰もいない空間。
気づいたら部屋の床の上。2日くらい寝てたみたいだけど、あれが死後の世界なら怖すぎる
私が他にも聞いた話ですが、もし亡くなったらこの世に魂を残すか、あの世かを選択できるそうなんですよね。だからまだ成仏しない幽霊はこの世にたくさんいるから、霊が見える方などはこの世にいる霊と会話できるのかもしれません。
あと、私の父ですが、一度大病で危篤になったことがあり、その時に花畑と三途の川を渡りそうになったと言っていました。
川を渡りそうになった時に、自分を呼ぶ声が川じゃない方から聞こえて引き返したら、死なずにすんだそうです。
人によりもしかしたらあの世は違うのかな?ただ父の場合はまだ亡くなってない段階だったので。あの世にいく前のところが、三途の川だったり花畑だったのかもしれません。三途の川を渡った先はいったいどうなったのだろうと思います。
個人的には死後の世界があると思っている。
けど、何となくそう思っているだけから、自分が感じたままにしている。
起きてもいないことに心配するのは自分の可能性を狭めているのと同じだと思う。
例えば好奇心にかえて見えてくるものがあるなら、追及しても、気を取られてもいいだろうけど、心理的にも時間的にもデメリットしかない事を延々と考えても仕方ないと思う。
死んでみないと分からないのだから。
人間死んだら魂は霊界にいきます。
そこで、閻魔大王に現世にて悪をしてきたか調べられて天国、やちまた、地獄にわけられ連れて行かれます。
体だけがない状態で、魂だけなので生きてるのか死んでるのか自分ではわからないこともあるらしいです。
僕も死んだら「無」だと思いますね。
何もないんですよ。
死後の世界は人間が創造した浪漫だと思います。
死の淵から復活した人は見た夢を語る事はあるでしょうけど、それも生きているからこそ、脳が見た夢。
三途の川とか閻魔様とか。
金縛りは脳のトラブルで起きるみたいな事は聞いた事がありますね。
死んだら脳もないから、魂とやらの元となる自我も死滅してるわけで。
そういう話は全て生きた人間が広めた死後への浪漫語りでしかないと思います。
そこを宗教が、人を戒めたり行動を正すために死後の世界を巧みに利用しているのだと思います。
何せ死んだ人にしかわからない事など証明する必要がないんですから。
言ったもの勝ち。
それでも人間が自分を律したり、心の拠り所に出来るのであれば、宗教は人類に必要なのだろうと思えますね。
正しく生きれば天国に行ける。
戦争や詐欺や差別がはびこる世知辛い世の中だからこそ、それくらいは信じたいみたいな。
>>32
その最初の
(だと思いますね)
つまり
殆どの人が使ってる
(思う、思った)
目に見えない
この部分
物理的にどう説明する?
喧嘩を売ってる訳ではなく
これ大事な事なんですよ
思うって
なんですか?っ話
考えるは脳
物理的に説明が付く
なら
思うって何?
つまり
その正体は?
死んだらどうなるって死んだことないから何とも言えませんが
心臓が止まって死んだ状態からまた生きかえった方の体験を聞きますと
そんなに怖い体験ではなかったと聞いています
ですから良い行いをして精一杯寿命を全うすればあの世に行くことができる理解しています
しかしその逆をした方はどうなるかはわかりません
普通に自分の寿命を全うする事が大事でと思います。
あまり死を意識せず今生きている事を精一杯楽しんでください
>34
証拠が無ければ、決めつけは出来ませんよね。
だから、「思う」事を述べているだけなんです。
言葉遊びをしても仕方がありません。
「考える」も「思う」もその正体は生きた脳の機能です。思考回路です。
目に見えない部分は物理的に説明出来ないとダメですよね。
死後の世界も輪廻転生も同じですよね。
人間が生まれるのは輪廻転生の結果ではなく、性行為の結果だと思いますよ。
>34
横からすみませんが
その正体は論理的に知覚し説明出来るものなのでしょうか?
例えば人間の心や意識は脳の機能であると言ってしまえば単純ですが
そう易々と説明のつく問題でもありませんよね
私は畑をしてますが植物が何故重力に逆らって茎や蔓を伸ばせるのか?という事からして本来は不思議な話だと思います
それは物理的な機能
つまり働きだと説明されても
働き自体は一体何なのか?となったら答えようがない話です
思うという働きも脳の機能によるものと思いますが
働き自体は取り出して認識出来るものではありませんのでよくわからないものとなります
私たち生命は物理的な存在であり
生きてようが死んでようが五感で感受出来る以上ただの物体と定義されますね
ただ生きてる物体と死んでる物体では明らかな違いがあり
その違いとは働きがあるかないか
でもその働き自体は科学的に説明出来ません
となるとただの物体以外に「何か?」があるという話になると思いますが
そこから先の話は人間の知覚を越えた話になり
寸止めしなければなりません
そもそも知覚を越えてるものを説明出来る筈がありません
先の回答で死んだらどうなるか「知っている」と書いてありましたが
どんな死後の体験や気付きをしたとしても所詮語っているのは今生きてるあなたであり
今生きてる主観的観測の中でそこに結論を下してるのもまた自分
それが客観的事実としての証明にならない以上ただの妄想となるのです
なので今自分が存在している事
その意味
その根拠も含め
それらに関しての不明な部分を私たちは明確に回答する事は出来ません
個人的な見解として述べるのは構いませんが「知っている」となると妄言になります
私たちは何かを知っていると言った瞬間に物事をしくじるようになっている
それが最初の回答に書いた意味にもなります
だから主さんにはどんな理屈や言説に触れても構いませんし何かを拠り所にしても構いませんが
絶対的な結論は下さない事ですね
結論を下した瞬間にそれ以上の気付きや可能性を閉じてしまう事になりますので
私は死の恐怖を抱えたままその恐怖とどう折り合いを付けていくか?と常に考え続けていく方が
この先の人生を考えた時に必ず為になると思います
>32
さん、横からすみません。
>>死んだら脳もないから、魂とやらの元となる自我も死滅してるわけ
確かに亡くなると脳はありません。ただ脳🟰魂🟰自我
は人間の勝手な解釈ですよね。
物質世界では脳が機能して言語、運動能力など司るかもしれませんが、あの世ではどうなのか私は魂と脳は🟰イコールではないと思っています。
もちろん目に見えないものなので、私も確実ではないですが、、
YouTubeなどに、幽霊と会話していた方がいて幽霊の声がところどころ聞こえたことがあります。
そんなの、後から吹き込めば視聴者騙せるしとお思いでしょうが、YouTubeのコメント蘭には全く聞こえない視聴者と、うっすら会話が聞こえる方、幽霊が見えている方いたんですよね。
聴力の違いもあるでしょうが。
私も完全に信用しているわけではないですし、そんなの金儲けに走った視聴者騙しだと言われればそれまでですが、とてもアドリブで話をしている会話ではないように感じます。
また幽霊の方の声(会話)が本当にうっすら聞こえるか聞こえないかの感じで、。かなり、イヤホンをつけ音量を最大限にしてやっとうっすら聞こえる感じでした。
死なない事には結局、真実はわかりません。
が、死んで終わりが良しとする方もいれば、死んでもまだ魂は有り続けたい、家族に会いたい、亡くなったペットに会いたいと願う人もいて。
私は亡くなったあとは、しばらくこの世にいて、家族や亡くなったペットにまた再会してから成仏したいと心から願っています。死んで無はあまりにも虚しいです。
生きているうちに、死後の事なんて考えるだけ無意味なのは重々承知の上なんですが、亡くなった大切な家族(猫)に私はどうしても会いたいです。
失礼いたしました。
人それぞれの認知と感情と思考と経験から、自分が納得したもの、信じたいものを取り入れるのだと思います。
同じ経験をしても感じ方は人それぞれ違います。
自分が前向きに生きられる説を信じれば良く、人を納得させる必要もなく。その人はその説を信じている。他人の意見は参考に、そういう考えの人もいるんだな、と理解し思考し納得する。
不安を煽って信じさせようとしてくるものには注意が必要で、一度冷静になって考えることは必要だと思います。金銭が絡んでいることもあります。危険を理解した上でも信じたいと思うならそれも個人の自由で。
死後もいいですが、心の中でいつでも一緒にいるのが私は幸せに感じます。いつでも会話できる。自分が強くなれる。亡くなった大切な人達は今も幸せな気持ちでいると信じている。そうあって欲しいから。
自分がより良く生きられるものを採用すればいい。
思想は自由です。
>>38
死んだらどーなるのか?
これを知る方法
それは悟りの領域
分からない人に
あれこれ説明しても
これはどーにも理解されません
(ま、当たり前ちゃ当たり前でしょうけど)
仰る通り
脳と心はイコールでは無いです
因みに僕は
仏様と出会った事で
死後の有無を知りました
結論言うと死後は有ります
で
亡くなった大切な家族と猫と
再会する方法を言うと
生きてる間に
死後
自身が浄土行きを決定させる事
今の段階は自身が
死んだらどーなるのか?分からない状態
やってる行いが
1人1人違うから
生まれ出る先(結果)が異なっている
この世の真相は
原因と結果
親が子作りしたから
そこに子供が生まれた
これはその通り
なんも間違ってない
ならその子供
それって誰?って事
(これが自分のやった行いの結果)
今から僕が言う事は
(誰に対して)では無いものとします
A)望んでもないのに
ある日突然
自分の人生が始まった
これは何故?
B)死んだら無で終わりに決まってる
Aの謎が残った状態で
何故その答えがBで間違いないと断言出来るのか?
長い歴史の中で
この現代に
第一発目に生まれたのが
人間の自分?
なら人間以外の生き物って何?
これを説明すると
仏教で教えられている
因果の道理(原因と結果の法則)
これと
自身の魂の存在(思う、思ったなど事)
これを持って来る事で
なんの生き物にせよ
何故そこへ生まれたのか?
説明がついてしまう
つまり自身の本体は
人間の身体ではなく魂の方
これ結局最後まで
分からない場合
実際死んでみて初めて
終われない事を
この段階で知る
最初に見るのは自分の死体
主さんもう閉じたほうがいいよ
他のかたも書いてるけど死後のことはわからないが正解だから
どこかで読んできた知識を
使って、さも死後を知ってるかのように書くひとらもいるけど
そういうのみると余計あなたが混乱するからね
だからこういうことを質問するのも本当は危険なんだよ
41の続き
例えば
車の運転免許が欲しい
これを結果とする
なら
その原因が必要となる
自分が道路交通法を学び
国家試験に合格したから
運転免許を取得出来ました
(因果の道理とは単純にこれ)
なら悪い事して
死んだらどーなるのか?
答えるまでもないでしょ
自分のやった行いが原因で
それが起きた
(何処かへ生まれ出た)も自分の結果
43の続き
例えば
記憶喪失の人が刑務所に居たとする
自分が何故
こんな所に居るのか?分からない
記憶が無かったら
分からないのか?と言えば
そうではない
悪い事したから
そこに居るんですよね?
なら
生まれる前が無かったのか?
そんな事はなく
記憶に無いだけで
人間に生まれ出る為の行いがあった
これが原因で
結果自分が居る
こうなる訳だ
44の続きで養豚場のブタの話
人間の目で見れば
それは只のブタ
普通に誰も気にもしていない
僕も只の一般人だから
子供の頃から食ってるけど
カツ丼
カツカレー
は普通に美味い
だけどそのブタ
それって誰?
って事なんですよ
自分ら人間に1人1人
自分ってものが有るのと同じって事
当然
肉を切られれば
痛みも苦しみもある
ならその痛み苦しみは
誰が受けるの?
ブタだよね?
ならそのブタって誰?
生まれたブタは知恵が無いから
親ブタが勝手に子作りして俺を産んだから
俺は殺されてトンカツにされるんだ!
全部親ブタのせいだ!
こうなる
ならその真相は?
ブタに生まれ出る様な
そんな行いをしてきたのは
誰ですか?
原因→結果
そもそも
生き物の種類を選んで
生まれ出た訳じゃないって事
どう言う理由で
人間に生まれた事が当たり前と言えるのか?
自分のやった行い
因果の道理以外はないでしょ
って事になる
この世の真相(死後)は
人間の思考では信じられん程
恐ろしいって事だよ
悪い事をしてはいけないの
本当の理由はコレ!
警察に捕まって死刑になるから
やってはいけない…ではない
45の続きで更に言えばだよ
自分が生まれ出た
コレが仮に1度目だとして
(実際は違うけど)
この様な事が死後
2度と起きないと何故断言出来るのか?
って事も言える
現に今
生まれ出とるやないですか?
コレ
どう説明するんですか?
って事でもある
答えを言うと
死んでも終われないから
自分の人生が始まっている
出来るか?出来ないか?
これは別として
人間に生まれた本当の目的は
後生の解決
死後
2度と何かに生まれ出ない様に解決する事
魂の解決とも言う
この魂について
もう少し分かり安く言えば
頭ではやらなければ
いけないのは分かっているが
面倒臭い
やりたくない
嫌だ
…など
込み上げるそれの事
46の続きで言うと
まずここまで
僕が話した事
人間でなければ
到底理解出来ない
人間以外の生き物
犬や猫なら
尚更理解出来ない
それでも殆どは
人間に生まれても
理解出来ずに人生終る
で
一体なんの為
生きないといけないのか?
これが分からずに
人生は暇つぶしだとか
こう言うおかしな結論に至る
訳も分からず
自分の人生始まってるから
仕方と言えば仕方ない
現代風に
無茶ゲーと言えば確かにそうだ
だけれども
自身の存在が
誰のせいでも無い所から
始まっている以上
僕がこの事を
教える義務は無い
まず
自身の存在の謎について
知る事が出来ない内容なんですよ
親が勝手に子作りしたから
自分が生まて苦しんでいる
全部親のせいじゃないか!
こんなバカな事は無いって事
何処の親が勝手に子作りして様が関係ない
人間にしろそれ以外の動物にしろ
そこへ生まれ出たのは誰ですか?
とりあえず以上です
46の追加で一つ言い忘れた事
自分は生まれて
良かった/悪かった
コレは関係なく
勿論生まれて良かったと言える人は
幸せな人と言えるけど
生まれ出るって事に
拒否の選択が無かった事
コレ事実じゃないですか?
時代や国も選べて無い
周りの状態なんて
その時の人間が作った物を見てるだけ
道があって車が走ってる等
なら周りが戦争してた時
生まれ出てたらどーなんの?
つまり死後
生まれ出る事に対して
拒否の選択が出来ないから
これを生きてる今
解決する事が目的って事になる
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
死にたいとか言ってる人見るとイライラする。 私は苦しくても辛くてもい…
-
自殺が絶対にダメだと自信を持って誰にも納得できる形で論理的に説明できる…
-
今年30になる男です。どこにも吐き出せないのでここに書きます。 生き…
-
みなさん何のために生きてますか。 私は家族もいない、恋人もいない…
-
なんで日本っていじめられた側が休まないといけないんだ いや別にい…
-
死にたい ネットとかでは「まだ生きていて」とか 「あなたが死ぬ…
-
※最初に断っておきますが、 自慢に聞こえる方もいると思いますが、その…
-
「死にたい」と言われて「じゃあ死ねば」と思ってしまう時がある。 …
-
私には発達障害があり、今までの人生経験から前頭葉の働きがよわく、理性よ…
-
前進してません。 停滞していて、時間だけがどんどん過ぎていきます。 …
-
やっぱ生きてるだけ害だった、死んでくる。 生きててごめんなさい
-
大谷のような尊敬される人になりたかった。 彼の精神と比べて、落ち込ん…
-
スプリットタン(舌を蛇のようにする)をしたいです。高校生ですが、小学生…
-
どうせ死ぬのに生きる理由ってなんですか。神様の暇つぶしなんでしょうか。…
-
私は死にたいのですが、同時に助けてほしいと感じています。 私は生きづ…
-
30歳孤独な女 29で同棲彼氏に捨てられてから1年。ストレスのは…
-
今日は買い物でかなりのストレスを感じながら帰宅しました。 自宅から歩…
-
ストレスに弱すぎて生きていけない 自分の内面のせいで生きるのが辛…
-
死にたい もう苦しいです もう生きていたくない 眠りながら死にた…
-
学生時代に勉強頑張ってたらもっと良い学歴だっただろうし両親も安心させれ…
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
不美人でも結婚してます。 ふくよかでも結婚してます。 低学歴でも結…22レス 537HIT 匿名さん ( 女性 )
-
外食に行った時に嫌な気分になってしまい、どうしたらよかったのかアドバイ…14レス 316HIT 匿名 ( 女性 )
-
すごく良い彼氏なんだけど、忙しくてなかなか会えないから、その埋め合わせ…5レス 195HIT 匿名さん
-
彼氏50代、私40代。 私はシングルマザーです。 デートは週2くら…35レス 1287HIT 匿名さん
-
前に生後半年の赤ちゃんがいる友達と遊ぶときに待ち合わせに1時間近く遅刻…13レス 173HIT 匿名さん
-
今は通帳なしのネットバンキングが、流行っているんですね。私はずっと学生…15レス 307HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧