友達に、勝手にテストの点数をバラされました。 テストが返ってきてから、仲の良い…
友達に、勝手にテストの点数をバラされました。
テストが返ってきてから、仲の良いグループ(点数をバラしたA含む)点数を言い合ったりしていました。
私は元々数学が得意なほうではなく、人に見せられないような点を取っていたので少し躊躇したのですが、ノリが気まずくて点を言ってしまいました。
ちゃんと「本当に、絶対にここだけの話にしてね」と釘を刺しました。
しかし部活の遠征でマイクロバスに乗った帰り、バスの中でテストの話になり、ある子が数学の点が低かったことについて言及した際、Aが「あれ?スレ主は何点やっけ?」とにやにやしながらこっちを見て聞いてきました。
周りの目が集まって、先輩達も話に入り始めました。
私は「いや、前言ったじゃん笑この話終わり!」とせめて空気を悪くしないように振る舞ったつもりでしたが、Aが指で私の点数を作ってバスの中みんなに見えるようにアピールし、部員全体にばれてしまいました。
「えっ?!」と驚く子もいれば、「まじかよ笑」と笑う子もいました。
恥ずかしかったです。
それ以降、たびたびテストの話題が出ると、「でもスレ主は〜点やもんな、」と引き合いに出されます。
Aもそれを笑って聞きます。
私が悪い点をとり、点数を教えたせいだということは分かっていますが、ここまでくると辛いです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
次にテストの点聞かれたとき
おまえはほんまに口軽いから言わん。裏切り者。っていう。
またはいじられたときに
こいつほんま裏切り者なんですよ!私恥ずかしくて絶対言わんとって!って言ったのにペラペラ喋りよる!ってみんなにこっちからバラしてやるならどうでしょう。Aの評判は地に落ちて信用なくなります。
内緒にしようという話をバラす人は、口が軽いので、
悩みや受験する時の学校とか就職先も言ってはダメですよ。
特に好きな人の話も。家の事情でも。
信用出来ない人ということで、今後は気を付けた方がいい。
大人の中にもいますが、口が軽いから、その人に知られたら
絶対にバラされますから、どうでもいいような話は聞かせても
重要な話は、その人は外されます。
社内情報を社外で話されたら困りますからね。
グループ内でもAがいる時は、他の子達も言わなくなるのじゃないかな?
テスト頑張って下さい。
次回は、どんなに聞かれても、Aがいる時は言わない。
大事な話は、言わない。
教えてと言われたら「口が軽いから、言わないよ。信用出来ないから」ですね。
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧