なに人の人生と比べてんの? 自分は自分だろくだらねぇ

回答24 + お礼0 HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/10 16:12(更新日時)

なに人の人生と比べてんの?
自分は自分だろくだらねぇ

タグ

No.4191760 2024/12/07 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2024/12/07 19:35
匿名さん1 

自分の物差しで測らないで下さい。
あなたにとってくだらない悩みでも、人にとっては大切な事もあるのですから。

No.2 2024/12/07 19:48
匿名さん2 

これは正論でしょ。
例えば、他人がおいしいと思うものでも、自分がおいしいと思うかは別の話だからね。
隣の芝生は青く見えるということもあるし、自分は自分と割り切って生きた方がいいと思うよね。

No.3 2024/12/07 19:52
匿名さん3 

そうですよ。

自分は自分。
他人は他人です。

それで良いんです。

No.4 2024/12/07 20:04
匿名さん4 

なんかありがとう。救われた

No.5 2024/12/07 20:25
匿名さん5 

それがわかれば良いんだけど中々ねそうはいかないんだろうね
どうしても比べてしまうんだろうな
成功者、楽しそうな人、を見るとそうなるだよ

そこはさとしてあげないと!

No.6 2024/12/07 20:33
匿名さん6 

それよそれそれ

それこそ真理

No.7 2024/12/07 20:35
匿名さん7 

ありがとうございます
なんか心が軽くなりました

No.8 2024/12/07 20:42
匿名さん8 

仰る通りです。しかし、人間なので弱い部分があります。そう思えない日もあるんですよね。

No.9 2024/12/07 20:48
匿名さん9 

そうなんだけど 他が居るから自分を認識出来るんだよね

この言葉って大概自分が自分以外より劣ってると思われる時慰めに使う言い方なんだよね

No.10 2024/12/07 21:05
匿名さん10 

ほんとにこれ

No.11 2024/12/07 21:53
匿名さん11 

比べてる時点で時間の無駄

No.12 2024/12/09 08:55
匿名さん12 

なぜ人のことがそんなに気になるのか
自分は自分だろくだらねえ

No.13 2024/12/09 09:01
匿名さん13 

それって、一生一人で生きていく人ならその哲学でもいいけど、

結婚とか育児とかはやらないほうがいい。

No.14 2024/12/09 11:49
匿名さん14 ( ♀ )

人と比べて卑屈になったり、親が人と比べて我が子に押し付けたりするべきではない。

でも、自身が人と比べて努力するきっかけになるなら比べるのもいい。競争心を持つのは自分を成長させる。

人と比べるべきところと、比べる必要のない場面がある。

No.15 2024/12/09 12:02
匿名さん15 

比べるから向上心出ることもある

No.16 2024/12/09 12:34
匿名さん16 

他人にはそう言いつつ自分は落ち込む人沢山見てきた

No.17 2024/12/09 13:11
匿名さん2 

これをネガティブに捉える人って浅いな~と思うけどね。

No.18 2024/12/09 15:44
匿名さん18 

そう言われてもつい比べてしまう
他人が幸せそうで自分が幸せと感じられないなら尚更ね……

No.19 2024/12/09 15:49
匿名さん19 

「なに人の人生と比べてんの?
自分は自分だろくだらねぇ。

・・・で、俺のメシはまだか?早くしろよ、また殴られたいの?」


「(お隣りさんの夫婦はいいなぁ・・・)」

No.20 2024/12/09 19:37
匿名さん20 

ありがとうございます
比べて「よし自分も頑張ろう」って前向きになるのはいいけど、比べて「私なんて」「あの子が羨ましい」ってそこで終わるのはほんと時間の無駄ですよね

No.21 2024/12/09 20:04
匿名さん21 

そりゃ学校教育でテストだの運動会だの
ずっと比べられて生きてきたんだから
比べない生き方にはなかなか変われないよ

No.22 2024/12/09 20:16
お姉さん22 

そのとおり

No.23 2024/12/10 01:03
匿名さん23 

くさい台詞言って気持ちよくなってるの?

比べるのは生存本能があるから当然でしょ
人間は群れで生活する動物なんだし

比べるのは本能だからしゃーなし。
比べるなと言っても無理なんだよw

No.24 2024/12/10 16:12
匿名さん24 

自分の不幸や人生思う様にいかない事を
全て世の中や親、他人のせいにして
現状を嘆くだけの人や
大っぴらに己と他人と比べている人ほど
妬み、僻み、嫉みが酷いのは確か。
他人と自分を比較して羨むくらいなら
まだ可愛いけど
アラサーアラフォーのいい大人が
こんな事で妬んで、そこまで言う?
個人の身勝手な嫉妬から
そこまでやるのか、という
常軌を逸した嫌がらせを目の当たりにした
当事者としては、本気で下らないと思う。
現在に至るまでのプロセスの中で
血の滲むような努力があったから
結果として報われた、成功したなんて事は
鑑みずに、ただ比べて嫉妬して
妬んでは、ある事無い事言い振らしたり
集団虐めしたり嫌がらせをしたり。
そんな暇あるなら自分もその人を越える
努力をすればいいのに。
本当に心から愚かしく思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧