同級生が25のときに51歳の男性と結婚しました。今では2時の母なんですが、こうい…
同級生が25のときに51歳の男性と結婚しました。今では2時の母なんですが、こういう年の差婚の人って年上旦那に先立たれたらどうるんでしょうか?
確か旦那さんは自営業っぽくてマイホーム建ててたりするから亡くなっても何とかしていくお金があるのでしょうか?
同級生自身は専門学校を出てるけど、専門職の資格(国家資格)を取れずに不合格。
そのため派遣でコールセンターのオペレーターをしていたように思います。
タグ
No.4192612 2024/12/08 22:08(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
そんなの同級生や年下と結婚したって先立たれる可能性はあるわけでw
普通に働いて子供育てるんじゃないですかね。
自営だと遺族年金も基礎だけだから少ないし大変だなって思うくらいかな。
ま、でもその分保険たっぷりかけてあるかもね。
同年代と結婚するよりその手のことはちゃんと視野に入れてそう。
貯金がある。
生命保険に加入している。
のかもしれません。
また、ローンを組んでも亡くなれば返済する必要がありません。
私の周りの自営業の方たちはみなさん裕福ですよ。
また、若くても病死事故死もありますからね。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧