客観的にどう思いますか?特にお子さんいる方。 子供が2人いる女性と交際して…

回答8 + お礼4 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/10 18:36(更新日時)

客観的にどう思いますか?特にお子さんいる方。

子供が2人いる女性と交際しています。
交際歴は一年
再婚がどうとか今はそこまでの話はしてませんが覚悟あって一緒にいます。

月2回程度週末子供達は元旦那のところへ泊まりに行きます。
ほとんどそういうときは2人の時間を作ってくれますがお酒が好きな人なので月一回友達と飲みいってます。
今月は元旦那が出張なので預ける時がないみたいですが忘年会に行きたいから見ててほしいと頼まれました!
子供達結構懐いてくれてたり彼女が仕事の土曜日は預かる事もあるので全然いいのですが、男混じりの飲み会に関しては絶対あずかりたくないんです。
男と遊び行くために彼氏が預かるっておかしいとしか思えなくて。
必ず誰と飲むとか男子もいるってのは隠さず直近になると自分から言ってくれるし2人きりで飲み行くのは違うからいかないけど男子がいるけどごめん!と言われます。
素直という捉え方もできるけど謝る罪悪感より行くんだという考え方になります。

男子に関して専門の同期だったり初対面の人と言われたこともあったりで。
今週末頼まれてますが皆さんの感覚的に異性が飲み会にいてもどうってことないですか?

タグ

No.4192938 2024/12/09 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2024/12/09 12:25
匿名さん1 

交際してるならしかたなくない?
私なら預からないけど。何かあっても困るし。

No.2 2024/12/09 12:28
匿名さん2 ( ♀ )

そもそも、
男子いるいない関わらず彼氏に子供も預けて
お酒を飲みに行くことがありえないです。
まぁ私の考えですけどね

No.3 2024/12/09 12:29
匿名さん3 

またかよ

No.4 2024/12/09 12:33
お礼

>> 1 交際してるならしかたなくない? 私なら預からないけど。何かあっても困るし。 何かあったらとはなんですか?

No.5 2024/12/09 12:34
お礼

>> 2 そもそも、 男子いるいない関わらず彼氏に子供も預けて お酒を飲みに行くことがありえないです。 まぁ私の考えですけどね 月1くらいなら日頃のストレス発散としてダメとは言わないけど男がいるといい気がしません

No.6 2024/12/09 12:35
匿名さん1 

不慮の事故とか、偶発的なトラブルとか、犯罪者が家に入ってきたり

No.7 2024/12/09 12:48
匿名さん7 

男が居る飲み会に行くのが
問題じゃない!

子供が居るのに頻繁に飲み会に行くのが
問題じゃないかな?

普通の主婦でも子供が居る人は
頻繁には行かないと思うよ。

No.8 2024/12/09 13:24
匿名さん8 

なんか都合のいいように利用されてるような?
お2人がどのぐらいの頻度であってるか分かりませんが、貴重な2人になれる時間に預かって!ってなんかなぁって思います。
そこに男がいようがいまいが。
そして男がいるのだけが気にいらないなら、言ってやめてもらえばいいだけだと思います。
あんまり束縛すると嘘つき出すかもしれませんけどね。

No.9 2024/12/09 17:37
通りすがりさん9 ( 30代 ♀ )

>今週末頼まれてますが皆さんの感覚的に異性が飲み会にいてもどうってことないですか?

子供が二人いて共働きです。
忘年会のシーズンになりましたね。

私も夫もそれぞれ、友達や職場の飲み会の誘いがありますが、異性がいても夫も私も全く気にしてないです。これは、交際中から変わりません。異性がいない飲みの席…というほうが珍しい。特に学生時代の友達とか職場関係とかは男女両方揃うものなので。

主さんは、子守りのことを抜きにしても
彼女さんが異性のいる飲みの席に行くことは嫌なのかな?それは、私は単純に嫉妬にからくる束縛だよなーと思います。

でもそれが束縛心なのか

それとも、彼女さんが酒癖が悪く心配だとか、ものすごく男性にモテるからなのか、とか
なんで嫌だと思うのか、の理由は自分でも考えて見てほしいかなと思います。

No.10 2024/12/10 12:05
お礼

>> 9 最近は外で飲んでくる時より飲まない自分といる時の方が酔っ払ってるので外では気をつけてくれてる感じはありますが酒癖悪い方で携帯は高確率で紛失するし、モテる方だと思うので酔っ払ってる男女が信用ならないからです。
これはトラウマでもあるので

No.11 2024/12/10 12:07
お礼

>> 8 なんか都合のいいように利用されてるような? お2人がどのぐらいの頻度であってるか分かりませんが、貴重な2人になれる時間に預かって!ってなん… ありがとうございます
月一くらいなのでそれ以外というか自分に時間つくってくれるほうがおおいので飲み行くこと自体は否定してません。
おっしゃる通りしっかり素直に言ってくれるから内緒にされないだけマシなのかなとも思ってます
やましかったら言わないと思うので

No.12 2024/12/10 18:36
通りすがりさん9 ( 30代 ♀ )

お礼レスありがとうございました!


>酒癖悪い方で携帯は高確率で紛失するし、モテる方だと思うので酔っ払ってる男女が信用ならないからです。これはトラウマでもあるので

あ~、これはね、嫌な気持ちになるの分かりますよ。そういうことなら心配になるし、パートナーは嫌になると思う。モテるから、というよりも酒癖の方ね。

綺麗にお酒飲んで、異性からの誘いもキッパリ断る&華麗にあしらってスルーできるスキルがあるなら、笑顔で送り出せるものだと思うよ。

けど、それが出来ないなら
どんなに菩薩様でも
勘弁してくれよ…ってなるよね。

彼女さんには、その気持ち伝えた?

単純に主さんが心配性とか過保護だとか束縛する、っていう話ではないと私は思うよ。

綺麗にお酒を「嗜んで」くれるイメージができないから、本当は飲み会に快く見送りたいんだけど…正直しんどいんだよね。酔っ払いすぎだろーって感じで帰ってきた時、すんごい辛い気持ちになる。

って伝えて良いと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧