全員とは言いませんが、甘い物が好きな男性は甘えていますよね?

回答17 + お礼9 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
2024/12/10 22:52(更新日時)

全員とは言いませんが、甘い物が好きな男性は甘えていますよね?

24/12/10 11:24 追記
できたら、女性から回答頂きたいです。
男性からは、反感しか買わないと思いますので、お返事はご遠慮願います。


No.4193567 2024/12/10 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2024/12/10 11:00
匿名さん1 

ちょっと意味がわからない

No.2 2024/12/10 11:05
お礼

>> 1 意味がわからなかったら、コメントしなくていいですよ

No.3 2024/12/10 11:12
通りすがりさん3 

何に甘えているの?
好きなものをすきでいるのは自由だと思いますし、そこに口出す人はろくな人が居ない。。。

No.4 2024/12/10 11:13
匿名さん4 

主が自分で「甘い物好きな男性は甘えてる」って勝手に決めつけてるんだから、わざわざスレ立てなくていいですよ

No.5 2024/12/10 11:16
お礼

>> 3 何に甘えているの? 好きなものをすきでいるのは自由だと思いますし、そこに口出す人はろくな人が居ない。。。 全ての事においてです。

No.6 2024/12/10 11:16
通りすがりさん3 

じゃあ、具体例を出してみてください。

No.7 2024/12/10 11:19
お礼

>> 4 主が自分で「甘い物好きな男性は甘えてる」って勝手に決めつけてるんだから、わざわざスレ立てなくていいですよ 甘えているか?と聞いただけですが、、
決めつけたのは、1名だけです。
そのほか、ウン億万人の男性についてはわからないので聞いてみました。
だから、スレ立てしなくてもいいなんて言われる必要は全くないです。

No.8 2024/12/10 11:21
お礼

>> 6 じゃあ、具体例を出してみてください。 具体例を書くと身バレするので、言えません。

No.9 2024/12/10 11:24
匿名さん4 

じゃあ主も1さんに
コメントしなくていいなんて言う必要はなかったよね
わざわざコメント欲してスレ立てたんだから

No.10 2024/12/10 11:26
匿名さん10 

私はそう思いませんでした。知り合いにものすごくストイックな甘党の男性がいました。
彼は甘えてるようにはとても見えません。

ただ統計をとったわけではないので…どうなんでしょうかね。そう言う傾向にあるなら面白いですね。

No.11 2024/12/10 11:29
お礼

>> 9 じゃあ主も1さんに コメントしなくていいなんて言う必要はなかったよね わざわざコメント欲してスレ立てたんだから 1さんの擁護コメントですか?
誰が見てもわかるように、意味がわからないのでは、話になりません。

No.12 2024/12/10 11:29
匿名さん12 

1人しか例がないのによく決めつけるなぁ・・・。

その男性は、他に特徴がなにもない人だったのですか?

もしその人が眼鏡をかけていたら
「眼鏡をかけている男性は甘えていますよね?」とか言い出しそう。

No.13 2024/12/10 11:31
お礼

>> 10 私はそう思いませんでした。知り合いにものすごくストイックな甘党の男性がいました。 彼は甘えてるようにはとても見えません。 ただ統計を… そうなんですね。
甘い物好きな男性でも、ストイックな方もいるんですね。

私の知っている人は、とても依存心が強いので、甘い物ばかり食べているからかな?と思いました。

No.14 2024/12/10 11:34
匿名さん14 

お酒飲まない人に、甘いもの好きの男性多いよ

No.15 2024/12/10 11:34
匿名さん15 

女性だけど、そんなん好きなもの食わせてやれよ
女性にもそういうこと言ってるの?
辛いものが好きな女性は性格キツイですよねとか?意味わからん

主こそただの甘ったれに見えるよ

No.16 2024/12/10 11:42
お礼

>> 12 1人しか例がないのによく決めつけるなぁ・・・。 その男性は、他に特徴がなにもない人だったのですか? もしその人が眼鏡をかけていた… 一回だけそう言う所を見たわけではなく、ウン億万回も甘えた所を見たからです。
一回だけで決めつけるわけないです。
また、その人と同じ甘い物が好きな人は大概甘えていると思いました。
その男性の他の特徴は、上記の人と同じく、身バレするので、具体的には言えないです。

No.17 2024/12/10 11:42
匿名さん17 

父の事ですが、辛いのも甘いのも好きです。
一人っ子です。
甘えてますね。
でもこれは父の性格なんで、甘党の男性は甘えてるとは言えません。

辛党で甘えてる男性もいるでしょう。
好きなもので性格は判断できないですよ。

No.18

削除されたレス (自レス削除)

No.19 2024/12/10 11:44
匿名さん18 

不思議。
読んでも分からない人が出てくるような文だから、複数人から「意味わからない」って指摘されてるのに、それをちゃんと認めない主が意味わからない。
それで、甘いもの好きな男性にたいしてそんなに偏見持ってるのも意味わからない。

No.20 2024/12/10 11:45
お礼

>> 14 お酒飲まない人に、甘いもの好きの男性多いよ そうなんですね。
お酒の代わりに、甘い物を食べるのですね。

No.21 2024/12/10 11:48
お礼

>> 15 女性だけど、そんなん好きなもの食わせてやれよ 女性にもそういうこと言ってるの? 辛いものが好きな女性は性格キツイですよねとか?意味わから… 辛いものが好きな人はきついなんて、一言も言っていませんよ。

こちらがどう思われようが、構いませんが、、


質問に対しての答えだけ、コメントしてくださればいいですよ。

No.22 2024/12/10 11:50
匿名さん22 

質問に対する答えだけくるようなスレ立てればよくないですか

No.23 2024/12/10 13:25
匿名さん23 

どういうことですか? 甘いものが好きと甘えるの関係性がわかりません。それなら辛いものが好きな人は、いつもピリピリしている人なんですか?

No.24 2024/12/10 20:05
会社員さん24 

テニス🎾の、松岡修造さんも、実は「スイーツ男子」らしいですよ。

決して自分を甘やかす男性には見えませんが。

逆に私の友人で、甘い物は苦手で、CoCo壱番屋では、いつも3辛を食べている男が、実は甘えん坊!というのもありますよ。(^人^)

No.25 2024/12/10 22:03
通りすがりさん3 

具体例出すだけで身バレ???
それ、その甘えんぼさんが余程の特異例じゃないとありえないと思いますが…

ここまでこのスレッドを見ていて思ったこと感じたことを伝えます。


●話し方
「○○な傾向にあるように思う」と表記すべきなのかなと。
「〜ですよね?」という言い方ですと、決めつけていると受け取る人が非常に多いです。なぜなら、(一般的に)肯定意見を求める話し方と考える人が多いからです。
また、言葉足らずなところがあると思います。詳細を一切説明せず、「こうだよね?」と聞き、相手に質問されても答えないのは相談する姿勢として不適切です。

●あなたの質問
好きなもので性格は変わりませんし、逆も然り。
たった1つの要素だけで人を判断するというのは非常に浅はかです。

No.26 2024/12/10 22:52
会社員さん26 

会社では。男性も女性も休憩時間まったりとドーナツとか食べてるなあ。糖尿病の方2名はお茶のみ。若い頭の良い、課長、部長など。取り敢えず私の周りの男性は働き者多いです。ちなみに私女甘い物苦手。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧