昨日好きな人の誕生日で 「今日誕生日でしたよね?誕生日おめでとうございます。」…
昨日好きな人の誕生日で
「今日誕生日でしたよね?誕生日おめでとうございます。」
って言ったのですが、割とそっけない態度を取られてもしかして祝われるの嫌だったのかとか気持ち悪かったかなとか色々考えて昨夜は全然寝付けませんでした、、、
好きでもない人から祝われたら気持ち悪いですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
あまり自分の誕生日に関心がないか、主さんに祝われる理由がわからないから反応しなかったんだと思います。
日頃から世間話とかよくしてて談笑する仲ならいいけど、そうじゃないなら「何?!いきなり」ってなるかと
まぁあくまでも私ならってことですから。
中には仲良くても自分の誕生日が嫌いとか、祝われるの照れ臭いから嫌って人もいますからね。
その人がそういう人だったのかもしれませんね。
あまり気にしない方が良いですよ。
別に気持ち悪いとか無いと思いますけどね、、
自分の上司でいつが誕生日だと本人が主さんに話してたのなら、覚えててくれたんだ!って嬉しいと思いますよ。
ただそんなに自分の誕生日を特別視してない人もいるので、リアクションとしては派手に喜ぶという事はしないのだと思います。
気になるようなら、すみません、いちいち祝われるの迷惑でしたかね?前に聞いて覚えていたので言ってしまいました。
みたいな事を軽めなテンションで普通に聞いてみたら良いと思いますよ。
もしかしたら単に忙しかったとか、プライベートで何かあったのかもですがね。。
みなさん回答していただきありがとうございます。
また会話する機会があり、
「前は祝ってくれてありがとう。その時忙しくてちゃんと言えてなかったから。」
と言われました。
前から周りの人に誕生日いつですか?って聞かれててそれに答えるって言う形だったので、元々関心がない人なんだと思います。このレスを書いたときはうわーッとなってたので、本当に内容がわかりにくかったと思います。そんな中読んでいただき回答して下さって皆様ありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧