大坂なおみは結婚せずにパートナーとの子を出産していたようですね。 何故なの…

回答14 + お礼7 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
2025/01/05 21:05(更新日時)

大坂なおみは結婚せずにパートナーとの子を出産していたようですね。

何故なのかなと疑問でしたが、アメリカはシングルマザーが非常に多い国であるからみたいです。
(婚外子出生率)婚姻関係お持たずに子供を産むこと。

アメリカと日本を比較してみます。

●アメリカは40%

●日本は2.4%

この違いは大きいと思いませんか?

日本でシングルマザーと言えば「大変ですね」とか「金銭的に苦しそう」など声が聞こえてきますが、アメリカでは40%と言えば普通ですよね。

女性の社会進出も進んでいるし、社会的な支援も整っています。

もう立派な選択肢の一つとして確立されてます。

つまりアメリカではシングルマザーは誰も驚きません。

というか日本が少なすぎなのでしょうが、今後日本もどんどんこういう女性が増えるのでしょうか?

No.4212031 2025/01/05 17:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/01/05 17:49
匿名さん1 

下世話な余計なお世話

No.2 2025/01/05 17:57
匿名さん2 

アメリカが正しいって思うのなんでだろ。
洗脳?

やるだけやりたい男と子供だけ欲しいけど旦那はいらない女性の意見が一致した感じかな?

No.3 2025/01/05 18:01
匿名さん3 

単身手当もあるし自由の国はちがう👍

大阪さまは、なにも心配ない方、

大谷さんが更新する前の日本のスポーツ長者

No.4 2025/01/05 18:03
匿名さん4 

婚姻関係を持たずに子供を生み育てることのメリットって何かあるんですか?

No.5 2025/01/05 18:07
匿名さん5 

残念ながら日本では立派な選択肢としては確立されて内容ですね。50年後はわかりませんが。
母子家庭ってだけで機能不全とみられることが多くてつらい。

No.6 2025/01/05 18:11
匿名さん6 

アメリカとえいばたしか、高校生の女の子達が学生出産がステータスだと思って数十人の女子高生が一斉に妊娠。中には彼氏が居ないからしたかなく浮浪者から子種を貰ってまで妊娠したって話があって映画にもなったな。

No.7 2025/01/05 18:16
お礼

>> 1 下世話な余計なお世話 大坂なおみ自身が公表している事実であって何も下世話じゃないよ

No.8 2025/01/05 18:16
お礼

>> 2 アメリカが正しいって思うのなんでだろ。 洗脳? やるだけやりたい男と子供だけ欲しいけど旦那はいらない女性の意見が一致した感じかな? 正しいかどうかは言うてないが、日本はアメリカの後をおってるからそうなるのかなって聞いただけや。

No.9 2025/01/05 18:16
お礼

>> 3 単身手当もあるし自由の国はちがう👍 大阪さまは、なにも心配ない方、 大谷さんが更新する前の日本のスポーツ長者 めちゃくちゃ稼いでるもんね

No.10 2025/01/05 18:16
匿名さん10 

安藤美姫とかもそうですよね。山口真由も
まだまだ変わってるといわれるかな。日本では。

No.11 2025/01/05 18:17
お礼

>> 4 婚姻関係を持たずに子供を生み育てることのメリットって何かあるんですか? 知らんがな。誰もメリット聞いてないやろ

No.12 2025/01/05 18:17
お礼

>> 5 残念ながら日本では立派な選択肢としては確立されて内容ですね。50年後はわかりませんが。 母子家庭ってだけで機能不全とみられることが多くてつ… 50年後なぁ。

No.13 2025/01/05 18:19
通りすがりさん13 

収入格差が理由で籍入れない人は居ますね

No.14 2025/01/05 18:24
匿名さん4 

知らんじゃなくて、質問しているのはあなたなのですから、解決するためにこのテーマを深掘っていきましょうよ。今後日本でどんどんこういう女性が増えていくのかどうかを、あなたが知りたかったんでしょう?

日本人の2.4%しかその選択をしないということは、するメリットがないから避けてるんじゃないですか?アメリカと日本の文化の違いもありますし、日本でメリットがないなら日本ではそういう選択を取る女性は増えないんじゃないですか?

No.15 2025/01/05 18:55
お礼

>> 14 私は深掘りしたくないし1個のことを尋ねてみただけなのでね。失礼

No.16 2025/01/05 19:14
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

これからシングル増えてくると思うぞ
男も女もキッズいらんて思ってる人増えてるから妊娠さしても責任取らん男が多くなりそうやし

女は女で出来たなら産みたいて言うやつも多いからな
そうなったら必然的にシングルの出来上がりや

それにしても相変わらずメリットとか余計なお世話とか突然ワケ分からんこと言い出す民が多いですわね
聞かれたことに普通に答えられない困ったちゃんやわ

No.17 2025/01/05 19:56
お礼

>> 16 ほんまそれ

No.18

削除されたレス (自レス削除)

No.19 2025/01/05 20:12
匿名さん4 

あなたが思う婚姻関係を持たずに子供を生み育てることのメリットって何かあるんですか?→いや、ないでしょう。アメリカの大坂なおみのようにシングルマザーでいる選択を積極的に取りたくなるメリットが日本にない以上、日本でのシングルマザーは増えないでしょう。

こういう論点で回答したかったんです!
何も意図がなかったわけじゃなくて、主さんの質問について考えるためにメリットは?と質問したんだけど説明不足で伝わらなかったんです!すみませんでした!

No.20 2025/01/05 21:03
匿名さん20 

日本でも一時期流行りましたよ
でも日本の風土には合わない、生き難いんでしょう

No.21 2025/01/05 21:05
匿名さん21 

日本でも共同親権がはじまることがまず第一歩かな
男女ともに虐待など悪影響ないかぎり共同親権を選べる。
日本はどちらかだから。
あとはやっぱり同調圧力があるから変わってるだとか大変だとか負のイメージがある
そもそもシングルマザーって言葉も嫌い

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧