妻に貯金があるうちは、夫から生活費をもらえないのが当たり前だという夫と義実家。 …
妻に貯金があるうちは、夫から生活費をもらえないのが当たり前だという夫と義実家。
結婚して2年、私の独身時代のアパートに夫が引っ越してきて暮らしています。
結婚時に、夫から専業主婦を望まれて仕事を辞めました。
夫は働いていて、年収は教えてくれませんが、収入はそれなりにあると言っていました。
結婚前は「どんなことをしてでも養います、安心して仕事辞めて」と言っていました。
しかし、私が無収入になっても夫が一円も家賃や生活費を入れてくれません。
夫は、私が独身時代にためた貯金があるので、それを使い切ったら入れてくれると言っていますが不安です。100万くらいなので、家賃光熱費と生活費を全額負担してたらそんなに持ちません。
生活費を一円ももらえないで、ただ貯金が減っていくのは怖いのでアルバイトに応募して採用されましたが、夫に話したら会社に電話されてやめさせられてしまいました。。
妻が働いているのは自分の稼ぎが少ないとみられるため恥だからやめろとのことです。
働くなというなら、それなら少しでもお金入れてほしいんですが・・・
私の親は児相レベルの毒親で頼りになりません。
義実家にも相談しましたが、嫁に貯金があるうちは息子のお金を入れる必要などないの一点張りです。
子供を望まれていますが、こんな調子で妊娠したら不安です。
夫は私の健康保険の手続きもしてくれていないし・・・
どうしたらいいとおもいますか?
25/01/30 21:33 追記
それなりに節約はしているんですが、一円ももらえないと減るばかりで・・・
貯金はあと100万くらいしかないです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
離婚しましょう。
独身時代の貯金は夫婦の共有財産ではありません。
以下コピペ↓
相手が一家の大黒柱であるにもかかわらず生活費を払わない場合、「法律上の離婚原因」になります。 民法は、基本的に「夫婦関係を破綻させるような事情」がある場合に離婚を認めています。 生活費不払いは夫婦の根本的な義務違反で婚姻関係を破綻させる行為なので「悪意の遺棄」という離婚原因とされています。
>> 1
離婚しましょう。
独身時代の貯金は夫婦の共有財産ではありません。
以下コピペ↓
相手が一家の大黒柱であるにもかかわらず生活費を払わ…
ありがとうございます。
もう2年、話し合っても話し合っても、
全然払ってくれないので、離婚しかないですよね・・・
結婚前はすごく頼もしいことを言ってくれていたんですが・・・
落ち着いたら一緒にハウスメーカーに行って新居を買おう、
どんなことをしてもお前と子供を養うから安心して家庭を守ってくれって
何度も何度も言ってくれて、本当は仕事好きだったけどやめたんですが一円もいれず・・・
とりあえずで私の家に引っ越してきて、
いつまでたっても新居の話もでず、ならば家賃を払ってほしいと言ったら怒られて・・・
もう無理ですよね。
離婚をちらつかせたこともあるんで図が、夫は離婚する気ないです。
しかし生活費は払わない。
どうしたら離婚できますか?
主さんを扶養してる状態なら扶養義務違反なので、裁判に持ち込めば勝てるでしょ?
税金だって扶養控除で優遇受けてるくせに。
別居して、今いるところ解約してやれば?
新しいところは鍵も居場所も教えなくてもいいわよ。
昼間にこっそり逃げてどうしても籍を抜きいたいなら、弁護士に相談。
貴方を支配したいだけのかなりひどいモラハラですね。
貴方の貯金がなくなったら、貴方が逃げ出すこともできないと思ってるかもね。
それは義実家も同じだと思う。
だから貯金が切れる前に弁護士に相談した方がいいね。
それにバイトは何かした方がいい。
旦那に許可を得る必要はないと思うよ。
それと、今までの負担分を含めて慰謝料はたっぷりとるべきだね。
追記•・・派遣でも期間でもいいから、寮のある会社に応募すれば一石二鳥ですよ。
絶対にバレないように。
短期間でも生活立て直す為にも頑張ってください。
もしバレても遠くで寮なら旦那は来ても入れないです。
持ち歩けない物はレンタル倉庫にでも預けおけばいい。そんなに金額高くないから。
経済DVのその糞を思い知らせてやればいいわ。
離婚一択。
旦那さん低収入ちゃう?(笑)
だって、妻に収入教えない旦那は怪しい。
聞いてたら旦那もだし旦那の義理両親も貧乏やと思う。
直感やけど、主さんの貯金もだし、将来旦那の義理両親か貧乏で介護見てくれの流れになると感じるから、今の内に早めに離婚やね。
こんな旦那に主さん相応しくないし幸せになれないよ。
なるべく早く弁護士さんに相談なさってください。
前の主人がそんな感じでした。
妻に働かれたら甲斐性ないみたいで嫌だと言いつつ、いざ結婚したら5万だけ。
家賃は10万ほどだし、食にうるさい贅沢なタイプだったので当然苦しく、結果、家賃滞納してしまい、殴る蹴るの暴力を振るわれました。
以来一銭もくれず、休みなしに働いて頑張りましたが、つまらないことで顔にひどい痣が出来るほど殴られたのをきっかけに別居、弁護士さんにお願いして離婚しました。
主さんの貴重な時間の無駄です。
絶対後悔します。
離婚に強い弁護士さんに相談なさって、出来れば別居してからすぐに交渉してもらってください。
結婚前のお金は、夫婦のものではなく、
その人のものです。
義親と旦那さんは間違っています。
そして、あなたが自分の貯蓄を出す必要ないです。
出しちゃダメです。
「嫁をなんだと思ってるんだ」と怒っていいです。
生活費出さないなら離婚したいと言いましょう。
そして、その考えは間違っていることを話しましょう。
今までのお金は返してもらいましょう。
>> 13
旦那さんだけ得をする生活ですよね?
一緒にいる意味がないというか…
女性相談とか無料の法律相談の窓口に行って、今の状況について相談した方…
一回だけ、電話で女性相談したことがあるんですが、
年配の主婦の方で、私は夫からお金がもらえなかったことなんて
一度もないから、あなたの話が全然わからない、と言われました。
最近の女性は生意気で、旦那さんを立てられていないんじゃないかとか、
掃除が行き届いていなくて家が明るくないんじゃないかとか、
旦那さんの好きな料理を毎日料理できていないんじゃないかとか、
私のみに覚えのない悪いことを考えてお説教されて終わりでした。。
法律相談なら、もうちょっとまともかもしれませんね。
>> 14
なるべく早く弁護士さんに相談なさってください。
前の主人がそんな感じでした。
妻に働かれたら甲斐性ないみたいで嫌だと言いつつ、いざ結婚し…
ああ、大変な思いをされたんですね。
私の家も、お金の話をすると叩かれます。一緒ですね。
あざとかはありますが、骨折するほどではないし、顔にあざができないようおなかを殴るのはやさしさだと義実家に言われましたが、やっぱり無抵抗の相手を叩くのは良くないと思います。
家賃より少ない金額では、やりくりなんて無理ですよ。
私は家賃値切って来いと言われましたけど無理です。
働き口を探して別居しようと思います。
正社員か、非正規でも継続雇用で内定が出れば、
保証人が無くても部屋を借りられるので。
その生活を続けていたら、搾取されて終わりますよ。
女性相談、私も電話しました。
でも、出る相手によって全然違います。
年配の人だと昔の考えを言います。
違う人に相談されてはどうでしょう?
役所の面談相談も行きましたか?
面談のほうが親身になってくれます。
シエルターもあるので、そこに避難してお金貯めてから自分の生活基盤を作るのはどうでしょうか。
今更だけど、あなたの家に転がり込んできての結婚生活がよくなかったと思います。
あなたの名義なら旦那さんは出て行かないですよね?
旦那さん名義なら、あなたが身一つで出て行けるのに。
我慢はよくないです。
我慢する必要のない我慢です。
義親の考えもおかしいです。
話の通じない人に何度話をしても無駄です。
行動してください。
負けないで頑張ってください。
気になって調べました・・・不倫したとか有責配偶者から離婚したいという話だと、
最高裁まで行くことも稀ではあるけれどある、
ただ、普通は裁判になっても1,2年で終わるみたいです。
びっくりしました。脅かさないでください。
すみません。母の離婚経験の話をもとに書いたんですけど、
私が生まれたときぐらいから離婚裁判してたらしくて、離婚に十年ぐらいかかっているんです。
私の父があなたの夫の話と同じようなことをしてたので心配になりました。
さすがに怖くて不安になったので調べてきました。
いろいろなサイトを見たのですが、最高裁でも数年かかる、という記載のみで
10年というのはどこにもありませんでした。
https://ricon-pro.com/columns/26/
母は不倫していません。母は鬱病でした。その影響か今でもヒステリックがあります。
父は実家へ逃げた母を追いかけ、それでますます母はひどくなりました。
父は親権は欲しいけど私にびた一文払いたくないといいました。
父は三審制を使いました。母はすべての裁判で勝ちました。
それで父が折れて離婚が成立しました。
一応言っておきます。
私は今やっと10代になったものです。
そんな私を今、父はストーカー?してます。
私の通学路でたまに父の姿が見えるんです。
面会交流で分かりましたがなぞに小学校がばれていますし。
お気をつけて。
話にならないです。
理解してもらうまで話し合おうと信じるだけ無駄です。
自分にとって都合の悪い事(自分が生活費を払う事、主さんがお金と自由を手に入れる事)は全ておかしいと生涯言い張るだけなので、
常識も正論も法律もモラルも一切何も通じませんよ。義両親も同類です。
証拠を全て押さえて、記入済みの離婚届を置いて即出ていきましょう。
今後は個人間で関わるのではなく、第三者の弁護士を交えて進めていってください。
意味がわからない人間に逆らえず、暴力を振るわれても馬鹿丸出しで、話せば分かり合えると2年以上も信じていたのはなぜ?
どんなに理不尽でも従い続けてる悲劇のヒロインが一番腹立つよ。
あんたみたいに従う人間がいるから、クズがのうのうと天国気分で生きてんだよ。
本当にふざけてんの?
まず、パート決まったってわざわざ旦那に馬鹿正直に報告する意味がわからないし、
その後も働くのは諦めたフリして日中面接続けてパートなり再就職先なりさっさと決めて、
家だって自分名義なら旦那に黙ってさっさと引き払って、
旦那が仕事でいない間にこっそり引っ越しして荷物無くなったら、
ここ月末退去なんで。って置き手紙と離婚届残して、
引っ越し先も当然教えずに着信拒否、ラインブロックだって出来たじゃん。
旦那が離婚届出さないなら、弁護士挟んで離婚調停していくだけの話でしょ?
それをしなかったのはなんでなの?
クズに良い思いさせてあげようと身を削って奴隷になる馬鹿ってまじでムカつく。
あんたが言いなりにならなきゃ、こんな理不尽な構図は出来上がらなかったのに。
クズの茶番にクソ真面目に従って、仕事辞めて貯金切り崩す意味がわからない。
普通は絶対に誰も相手にしないゴミの言いなりになるとかゴミ以下だよ。
なんで日中時間あって旦那は仕事でいないのにその隙に出て行かないの?
なんで警察や行政に相談しない?被害届出さないの?
話が通じない人間だということがわからないの?認められない?
信じられないほど大馬鹿すぎる。民間シェルターだってあるのに。
クズの相手する意味がわからん。誰も相手にしないし、逃げるでしょそんな奴なんて。
ねえこんな馬鹿なんて本当にいるの?釣りだよね?
義理実家が近所付き合いを大切にする人なら、義理実家のその発言を録音しておく。
近所の人にその録音したデータを聞いてもらう。さらに夫の会社が規模の大きい会社なら直接行って同様にその録音データを再生する。
するとどうなるか?
周りから白い目でみられるわけさ。
当たり前だと言ってるのだからそれが世間一般の常識です。常識を周りに話しても普通は恥ずかしくもありません。
なんら本人たちは問題ないはずですよ。
私の彼氏もそんなクズいたわ。
私が体調悪いのに、わざわざデートしてやって上から目線で私があんまり食ってないのに 多めに請求する男
自分が稼いだ金=自分のモンと思う馬鹿男
男じゃなくて幼稚園児みたいなクズだった頭弱い男だった。成人してるのに常識外れだし。
普通はそれなりに稼ぎがあって
奥さんも働いてるし、預貯金もあるなら
将来を考えて少し広めの物件に越すもの
ですよね。
なのに
○独身時代からスレ主さんの
住んているアパートに転がり込んできた。
○年収や給料も口頭だけで詳しく教えず
本人も義理両親も
あなたの預貯金を使い果たすまでは
1円たりとも生活費は渡さないと口を揃える。
○健康保険の手続きもしてくれてない
どう考えてもおかしい。
預貯金使い果たして身動きが取れなく
なる前に逃げるべきだと思う。
子供なんか作っちゃだめ。
貯金があるうちに絶対に別れるべきです。
基本、弁護士は成功報酬性だから金目当てな弁護士なら歯牙にも掛けられないよ。
できれば離婚案件に強い同性の弁護士が良いと思うな。
相談なら些細な金額でやってもらえるハズ。
まずは、旦那のパワハラ状況を日記に付けるとか、ボイスレコーダーに録音するとか、主さんがメンタルクリニックとかに掛かって診断書もらうとかして証拠集め。
可能であれば旦那の財産状況を調べておく。
資料集めと同時に、別居に向け住まいを確保。
後は、一気に別居&家裁に調停申し立て
し離婚希望とする。
別居中は婚姻分担で旦那の給料の何割かは取れるし、旦那が誤魔化しても弁護士付いていれば、勤務先開示&通帳内容の開示も銀行に請求できるから。
調停成立なら結婚後の財産は半分取れるし年金も同様、パワハラ成立なら慰謝料も取れる。
不成立なら裁判なんだけど、主さんが弁護士立てるなら、旦那側も立ててくるカモ。
てか、ココより2ちゃんか5ちゃんのほうが離婚経験の猛者いるから的確なアドバイス貰えるんじゃないかな?
※↑昔の話しなので今は不明、YouTubeに過去例動画探せばある
と思う。
いつの時代の話ですか?いまは令和ですよ、旦那さんも義理実家もイカれてます。この状態で子供なんてつくったら大変なことになりますよ。
いまなら、まだ、やり直せます。さっさと見切って新しい人生を構築してください。
とんでもない野郎だよ、主さんも自分の親が毒親なら、なおのことですね。
頼れる実家もないなら、離婚一択
主さん 夫や何歳?
実親が頼れなくても他に相談出来る知り合い誰も居ないの?
女性相談だって一回きりなんて 今時いくらでも相談窓口あるだろうし
何時か変わるだろうと結婚したのだから信じたいのは分かるけど 流石にもう行動起こす時でしょ
主さんの貯金なんだからお金は自由になるでしょ
ネット使えるなら調べて先ずは弁護士や もしくは離婚カウンセラーに相談
旦那さんに全て搾取される前に(100万あるうちに)、そのお金使って弁護士さんにお願いして離婚と2年分の家賃と生活費の請求をしましょ!
まずは弁護士さんに離婚の意思と2年分の生活費の請求をしたいと伝え、その後の流れや段取りは弁護士さんのアドバイス通りにすればいいですよ!別居して仕事して~など言われた通りにすればいいです。
仕事の面接も、「今は既婚ですが酷いモラハラで離婚する為に弁護士さんに頼んでいるところです。会社には極力迷惑かけないようしますが、裁判の日だけはお休み貰うかもしれません。ですが頑張って生活立て直したいのでよろしくお願いします。」みたいな感じでいいと思う。
頑張って!
他の人のお礼読んでたらDVもあるんですよね。
やばすぎですよ!
泣きつかれても負けたらダメですよ。
あとお金の話をわざとして、それを録音しましょう。叩かれたら、叩かないで!とか言うと良いです。普通に離婚出来ますよ。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻との今後について、ご相談させてください。 結婚して2年になるお互い…18レス 519HIT 匿名さん
-
ここって何言っても同意じゃなくて反対意見ばっかくるけどなんで? 逆張…8レス 181HIT 匿名さん
-
娘が小学校3年生の途中から、4年生の終わりまで不登校でした。 5年生…17レス 247HIT 匿名さん
-
後輩が、どんくさい 気が利かない 考えない 人でそのくせヘラヘラしてる…7レス 142HIT 匿名 (30代 男性 )
-
38歳の女なのですが、父親との関係に悩んでいます。 元々、父親との関…6レス 145HIT 匿名さん
-
50にもなって仕事辞めるはめになりました。この先どうしよう?10レス 146HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧