咳が出る場合って仕事休みますか? 多少なら大丈夫かな?って思うんですが移したら…

回答8 + お礼3 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/19 07:47(更新日時)

咳が出る場合って仕事休みますか?
多少なら大丈夫かな?って思うんですが移したらって思うと。ちなみに保育園勤務です。
木曜日からやすんでいます。
完全に止まるまで行かない方がいいでしょうか?

タグ

No.4244604 2025/02/18 06:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/18 06:28
匿名さん1 

職場の判断次第では?

No.2 2025/02/18 06:30
匿名さん2 

休みすぎ。

No.3 2025/02/18 06:31
匿名さん3 

は?

No.4 2025/02/18 06:38
匿名さん4 

木曜日からってもう5日たちますよね?
コロナやインフルの検査はしましたか?
花粉症の疑いはありませんか?
もし風邪のウィルスでも5日経てば人に移すことはないかと思いますけど…

コロナでも咳の後遺症て1ヶ月以上残りましたが…1ヶ月休みます??

病院で検査したなら、全て陰性だし、もううつすことはないとおもいます。て言えると思います。
神経質になりすぎかなっておもうし、職場でみんな困ってる気がします。

No.5 2025/02/18 07:06
匿名さん5 

行かない方がいい。幼児にうつしたら大変。平熱でたんの絡まない空咳なら肺炎がかなり進行している可能性大。肺炎なら肺が真っ白。レントゲン。病院直行。

No.6 2025/02/18 07:21
お礼

そうですね。
咳が辛いし、移したらと考えてお休みしていました。
風邪は移りますからね

No.7 2025/02/18 07:34
匿名さん7 

インフルエンザやコロナ感染後に5~1週間休んで熱は下がりましたが、激しい咳が何週間か続きましたよ。完全完治まで数ヶ月かかりました。

インフルエンザ、コロナ検査以外にも、肺炎、結核、マイコプラズマ肺炎などの検査をして異常なしと診断されてから出勤しましたよ。

保育園なら、病院で肺炎などの検査もして、感染力はないと診断してもらい保護者の方から指摘されても、診断書出せる状況で出勤した方が良いかもですね。



No.8 2025/02/18 07:44
匿名さん8 

一時期ストレスを感じると夜中に咳き込むことが続き、日中も咳に悩まされました。病院に行ったら咳喘息と言われました。
疲れやストレスで症状が出てしまいます。

咳にも色んな原因がありますので、長引くようなら呼吸器内科を受診してください。
ひどくなると息ができなくなりますよ。

No.9 2025/02/18 11:34
匿名さん9 

3割負担なのに病院行かないの?

No.10 2025/02/19 07:46
お礼

>> 8 一時期ストレスを感じると夜中に咳き込むことが続き、日中も咳に悩まされました。病院に行ったら咳喘息と言われました。 疲れやストレスで症状が出… 喘息ではあります、が今回の咳は喘息の咳ではないとのことです。
風邪でしょうとのことですがあまりにも長引くので処方された薬も効かないし

No.11 2025/02/19 07:47
お礼

>> 9 3割負担なのに病院行かないの? 病院は行ってます。でも改善されないので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧