園で先生が間違えて違う子の服を渡してしまったと言われたのですが、洗って返してしま…
園で先生が間違えて違う子の服を渡してしまったと言われたのですが、洗って返してしまって大丈夫でしょうか?
うちの子と一緒に洗濯して返そうと思ったのですが、
親によっては今の時代うるさいと言いますか、、
こだわりの洗剤や洗濯方法、人の家で洗われるのが気持ち悪くて嫌とか、そういう神経質な面倒くさい人もいるよな、、
でも汚れた服を洗わないで持ってくのも気が利かない家の人となるのかな、と色々考え込んでしまって悩んでいます。
うちで一応洗いましたけど、アレなら園でもう一度洗ってもらっていいので、と一言添えてとりあえず洗ってしまって大丈夫でしょうか?
タグ
No.4244858 2025/02/18 15:24(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私も同じ対応とると思います!「一応洗いました」って返します。
保育園ならママ同士顔合わせることもほぼないでしょうし、
洗われて嫌だ!と思ったとしてもわざわざ直接言いにくるほどの変人、実際には滅多にいませんよ〜
ネット見すぎてるとそういう変人の感覚が染み付いちゃいますよね(;;)
ウチも何度か、違う子の服を間違えて渡されて持って帰ってきました。
一応洗濯して返しましたよ。
気になるなら、受け取った方がもう一度洗濯すればいいだけと思います。
「一応洗ってありますが、もう一度しっかり洗ってくださいね」と一言添えて。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧